マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

新木町新城神社節分祭

2012年03月17日 07時47分09秒 | 大和郡山市へ
かつては1月15日の朝に大とんどをされていた大和郡山市の新木町。

新城神社が鎮座する地域だ。

そのとんどの火を矢田口まで持っていって移していたとんどの日。

いつかは復活したいと話すNさん。

この日の節分祭に際してお供えの豆を大きな器に盛った。

神社の幕を張ったころは池ノ内の宮司さんがやってきた。

参拝者はごく数人。



節分の祝詞を捧げまつる新城神社の節分祭を終えれば持ってきた豆を左の器に入れる。

そうして神社側が用意した右の豆をたばって帰る。

豆の交換である。

持ち帰った豆はホウラクで炒って歳の数だけを食べる。

一年間の無病息災を願う風習である。

孫がおれば豆撒きもするのだと話す。

福豆と呼んでいる節分の豆は除災招福を願う豆である。

(H24. 2. 3 EOS40D撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。