マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

続、野遊び3矢田丘陵シタミ下見

2007年06月19日 08時32分59秒 | 自然観察会
そして子どもの森に向かう。

シジュウカラが驚き飛び去った。

子どもの森には小学生たちが訪れている。

聞けば市内のK小学校4年生。

なんとU教頭先生がいらっしゃった。

ウツギが垂れるように咲いている。

小さなサクランボが実をつけている。

ウメちゃんと味見会。

口にすると甘酢ぱっい。

が、後味が苦く残る。

トイレ休憩したのち東明寺コースを選んで下山する。

最後にスイカズラ、アオゲラ、シュレーゲルアオガエル、アマサギ、キキョウソウを観察して下見を終えた。

(H19. 5.31 Kiss Digtal N撮影)

続、野遊び3矢田丘陵シタミ下見

2007年06月19日 08時27分02秒 | 自然観察会
クルっとヒゲがあるサルトリイバラ。

丸く実をつけている。

花は小さいヤブムラサキをルーペで観察する。

森の中に入っていくと黄色いモノが目に入る。

カニノツメだ。

ツルアリドウシの白い花。

沢を先にはタツナミソウが咲いている。

神社を抜けていくとシーシーとヤブサメの声がする。

すると、ヒィーー、ヒィーー、ヒィーーと囀り。

ヒガラなのでしょうか。

近くに寄ってきた。

尻尾が長めだ。双眼鏡で捉えるとそれはオオルリだった。

目と鼻の先の低いところまでやってきた。

縄張りが荒らされると警戒しているのだろう。

そろーっと通り過ぎる。

滝寺を抜けてさらに登っていくと開けたところにでた。

白く輝く葉がいくつもある。

マタタビだ。

双眼鏡で覗いてみると丸いモノが見られる。

遠くて判らない。

ヤブコギを抜けてウメちゃんが直に観察するとそれは蕾だった。

やまちゃん先生に尋ねれば白い花が咲くという。

テイカカズラがまだ残っている。

(H19. 5.31 Kiss Digtal N撮影)