本、CD、映画日記

目標は年間読書100冊。その記録と目標管理をかねたブログです。

フィクサー

2015-12-26 10:13:31 | Weblog
 今年もなんとか目標の読書100冊を超えました。音楽定額制サービスの利用が増えたので、購入するCDは結構減りました。また、テレビ離れが進み、録画するのも漫才やコントのネタ番組と映画だけという1年でした。観た映画の数はここ数年で一番多いと思います。

■本
111 新世代デジタルマーケティング ネットと全チャネルをつなぐ統合型データ活用のすすめ/横山 隆治

 タイトル通り「ネットと全チャネルをつなぐ統合型データ活用のすすめ」について書かれた本です。ネットはマーケティングにとって必要条件だけどそれだけでは十分条件にならない、ということを事例を交えつつ言葉を代えて何度も説明してくれています。デジタルマーケティングに必要な要素を俯瞰的に理解するには非常によい本だと思います。それぞれの要素については、必要最低限のことしか書かれていないので、この本を読んでから個別の内容についてより詳しく書かれた本を読んでいく、という活用がよいと思います。

■CD
52 JUST LIKE HONEY-「ハチミツ」20th Anniversary Tribute/オムニバス

 期待が高かっただけに、意外と普通という感想です。それぞれのバンドの個性が出ていてそれなりに面白かったですが、ハッと驚かされるような楽曲はありませんでした。こういう有名な作品の場合、どこまでアレンジするかは難しいですね。リスペクトが強すぎると、あまり手を入れられないですし、それだとプロとしての自分の個性が出ないですし。でも、なんか参加アーチストが楽しんでいる感じがあまり伝わってこなかったのが(同じスピッツのトリビュートアルバム「一期一会」では、奥田民生さんの「うめぼし」が聴いていて楽しくなって好きでした)、少し残念でした。そんな中で、indigo la Endの「愛のことば」が今っぽくて、20年経ってカバーする意味が一番感じられて気に入っています。


■映画
88 フィクサー/監督 トニー・ギルロイ

 こちらは期待せずに観たのですが、とても面白かったです。ジョージ・クルーニー出演作に外れなし、という思いを新たにしました。2008年のアカデミー賞でも7部門にノミネートされていて、「ナルニア国物語」の白の魔女のイメージが強い、ティルダ・スウィントンが助演女優賞を受賞しているようです。監督は「ボーン・アイデンティティー」シリーズ脚本家の方というだけあって、社会派要素とエンターテイメント要素を巧みに両立させた良質のサスペンスに仕上がっています。やはり、ジョージ・クルーニーはこういう、くたびれているが、芯の強い色気ある中年役をやるとうまいですね。悲哀と滑稽さと薄汚さと格好良さが絶妙に配合された演技で魅力的です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ファイター | トップ | 形影相弔・歪んだ忌日 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事