イワン・アサノヴィッチの一日  畑と映画の好きな卒サラ男。

政官業癒着体質の某公共事業職場を定年退職。鞍馬天狗・鉄腕アトムの人類愛に未だに影響を受けっ放し。孫には目がない。(笑い)

中谷巌氏の懺悔 竹中平蔵の乱

2009-03-14 13:08:45 | 社会・経済

 中谷巌氏の懺悔に対して、竹中平蔵氏(以下敬称略)が反論した(2009年3月9日付け朝日新聞)。

竹中の反論記事の見出しは「改革続行」である。文中、竹中は『私は政策の専門家である。理念型で議論しても答えは出て来ない。』と開き直ったかに見えるようなことを言っているが、それは開き直りではないようだ。

そもそも彼に理念がないから理念から発した議論が出来ないことを暴露しているに過ぎない。

中谷はアメリカ発の”グローバル資本主義”が、遠くメイフラワー号で新大陸に夢・理想・決意を持って上陸した、ピューリタンたちの存在まで遡るのである。そして人工的に作られたアメリカという国と国民は宗教や民族・伝統の違いなどを決して前面に出すことなく、民主主義と自由経済主義に邁進し、他国・他民族にも要求することになったと見ている。

そのくせ宗教家カルヴァンの「予定説」に基づいたエリート主義が根底に潜んでいる。という見方も非常に面白いと思った。

事実、ブッシュ時代のネオコーン主義たちの根底にあったものはWASP(白人・アングロサクソン族・プロテスタント)であったと思われるからである。

中谷はブータン国やキューバ国民の経済優先主義を否定する例を引用して、今の日本人の経済と気持ちを述べている。

即ち、少しばかりの経済成長や利便性を求めたばかりに失われた絆・相互扶助精神の損失の膨大さである。

竹中は『マイナス成長でも良い、でも景気もよくして欲しいでは虫が良すぎる』と結論している。

いま多くの国民は慎ましく家族ともども暮らして行きたいと希求している。ごく一部のエセグローバル主義者たちの”足るを知ろう”としないリッチ思考の存在は否定しないが。

竹中は敢えて同じ国民が景気と安定の両方を求めているかのように混同させている。

国民の大多数は経済成長よりも安心・安全な社会と生活を求めているのである。国民の真の姿を信頼しない、経済マニュアル人間の竹中には、中谷の懺悔も空念仏にしか聞こえないのであろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿