イワン・アサノヴィッチの一日  畑と映画の好きな卒サラ男。

政官業癒着体質の某公共事業職場を定年退職。鞍馬天狗・鉄腕アトムの人類愛に未だに影響を受けっ放し。孫には目がない。(笑い)

『高齢者は甘えている』ってホント? 自民党チャラ若手国会議員が暴言

2018-03-23 17:23:15 | 国際・政治
 「twitter」&フエースブック(2017年5月11日)投稿集から。
 今になって、それも自民党の若手が何を言うのか?と詰問したい。(きっとロートル議員は恥ずかしくて表に出られないのだろう。)
年金会計ひっ迫問題は数十年前から予測されていた課題であったにもかかわらず、政権党の自民党が半ば放置していた課題なのである。
そして、いよいよ喫緊の問題になってアベ晋は3万円を配ったりして手をこまねいているのが実情だ。いわゆる「バラマキ」なのである。

私は50年前ごろ厚生省の職員だった。丁度、国民皆保険制度がスタートしたころだった。庁内研修ではこれからは誰もが年金保険に加入しなくてはならない時代になると教わった。
しかし当時、それは一部の国民にしか共有できない制度・認識だった。理由は国民にとっては新たな負担になるから、政権党としても国民には声高に言いにくかった事案だったのだろうと推慮する。
そして、いよいよ膨大な数の団塊の世代が年金受給者になるにつれて政権党は、恰も老齢者は社会のお荷物だと言わんばかりのスタンスに急変しだした。そして、自民党のロートル議員は年金問題対策をサボッタ弱みがあるから、チョロ若い小泉進次郎らを登場させ、今になって老齢者は甘えるなと言わんばかりの傍若無人の「大胆提言」と言う運びになったのだろう。政権党の責任を執ろうとしない卑怯千万なことだ。

私事だが我が家は夫婦共働きだったので、何とか年金で生活が賄えるし、四人の孫たちの誕生祝ぐらいまではできる。なお有難いことに共に健康だから医療費支出も至って少ない。しかし私の周りには経済条件の厳しい老齢者が少なからず存在している事を承知している。
また、子ども手当云々を自民党のチャラ若の議員連中は得意げに喋っているが、働く20代の50%がワーキングプアーだと言う深刻な現象には一顧だにしていない。彼らの50年後には、いま以上のプアー老齢者が溢れる可能性がある。
少し目を配れば、こんな簡単な事象には直ぐに気づく筈だ。でも自民党のチャラ若連中は「国会議員」だと言うのにダンマリ・無視と言う、同世代の選挙民には至って不誠実な態度である。庶民国民の代表だと言うのは、選挙の時だけの単なる常套句だと言うことなのか?そんな輩の国会質問など、譬え脚光を浴びている若手政治家であろうと、まともな気持ちでは聞いていられない。小泉進次郎を始めとして自民党のチャラ若手の国会議員は顔を洗って出直して来い!!