イワン・アサノヴィッチの一日  畑と映画の好きな卒サラ男。

政官業癒着体質の某公共事業職場を定年退職。鞍馬天狗・鉄腕アトムの人類愛に未だに影響を受けっ放し。孫には目がない。(笑い)

どこか父親への思慕があったのかも…

2015-03-25 14:24:04 | 日記
 先月の20日、川崎市で中学一年生の上村遼太くんが殺害された。
犯行の容疑者は18歳~17歳の少年ら三人であることが判明してきた。
少年犯罪としてはあまりにも陰惨なことなので、社会に大きな衝撃を与えている。
そして被害者・加害者に様々な社会的な要因が絡んでいることも特徴的だ。
TVなどでも特集番組が組まれたりして、少なからずの人が視聴したに違いない。
また、この間には週刊誌なども取材報道を持続的に続けている。
しかし、その取材は各社とも断片的な内容になっている。
個別一社で取材出来る範囲は限られているのだろうからムリからん事である。
断片的な週刊誌情報やTVや新聞記事の内容を勘案して考察してみると、事件の全容らしきものが徐々に見えてくる。
また、内容もメデイア情報に因り、日を追って深まりを見せてくるようになった。
例えば主犯格の18歳の少年は飲酒癖があり、いわゆる酒癖が良くなかったらしいのである。
事件当日も、飲酒をして後の犯行となったとのことだった。
普段は両親の国籍などのことがあり、被差別感を抱いていたことが容易に想像できる。

主犯格の容疑者は同級生たちから相手にされないほど、ひ弱な側面もあったそうだ。
飲酒癖もその辺の事情が災いし、負の連鎖となって弱者攻撃となったのだろうか。
NHKテレビでも「日曜討論会」で特集を組み、関連分野の識者らが識見・思考を述べていた。識者ら出演者の発言に異論は感じなかった。
しかし、一点だけ語られていないことがあるような気がした。

それは、正義感が強く周囲の友人には優しく明るい上村遼太くんが、何故に不良グループ然とした年上の集団に自ら飛び込んで行くようなことをしたのかである。
最初は部活のバスケット部の好きな先輩を頼ってグループ入りを果たしたそうである。
それから、その先輩が所属していた8人グループに合流して容疑者仲間とも知りあう事になったらしい。

上村遼太くんは離婚した実の父親から、DVを受けていたらしい。
しかし、心の奥底では強く男らしい父親を望んでいたのではないだろうか。
得ることが出来なかった、そんな思慕が年上のグループへの接近となって行ったのではないだろうか。

映画[陽だまりハウスでマラソンを」

2015-03-22 11:19:26 | 日記
 イワン・アサノヴィッチは元外務省キャリア官僚の孫崎享氏のメルマガを愛読しています。

痛烈な政権批判をしながらも、とつぜん中島みゆきの歌の話などが飛び出して来る奇想天外なブログなのです。
今朝も、映画「陽だまりハウスでマラソンを」というドイツ映画の紹介が書かれていました。

イワン・アサノヴィッチは映画好きなのですが、そのこと以上にこの映画のテーマ「人生の最終章に足を踏み入れたとき、人はどう生きるべきか?」に好奇心が湧いてブログを読んだのです。
以下にコメント投稿をしたのでお読みください。

【コメント】
今年、70歳になる我が身としてはタイムリーな話を聞くことが出来ました。

思い起こせばサラリーマン終章の50歳になった時も同じ感慨に冒され(笑い)ました。
『決して楽な毎日ではないけれど、定年になったからと言って、社会から隔絶されるような暮らしは嫌だ。』 当時、そんな気持ちに襲われたのでした。

あれから20年、今回の場合は70歳代突入です。平均寿命から言って、誰にとっても正に人生の最終章になります。
”死”を恐れたりしているのでは在りません。

辛いことや嫌なことが多い世の中だけれど、ちょっぴり良いこともある。生きていて良かった!みたいなことがまだまだ在りそうな気がする、そんな希望をまだ捨てきれないでいるのです。

だから、70代は生理的な寿命としては「最終章」になるかも知れないけれど、さりとて世の中から引きこもる気などにはならない。可能な限りなるべく社会とかかずり合って行きたいなと考えているのです。

今朝の孫崎さんのブログはそんなことを思い直す・改めてそんな気持ちを惹起させてくれたブログでした。
孫崎さんの幅広い視野と提言活動に敬服いたします。

どうぞ、ご健勝のほどを。

気骨在る、保守の識者

2015-03-20 22:40:02 | 国際・政治
 友人からメールが入った。
『 何も解説しません。下記のURLを読んでみてください。ため息が出ちゃいます。』
http://lite-ra.com/2015/03/post-949.html
イワン・アサノヴィッチは次のように返信した。

『 こんにちわイワン・アサノヴィッチです。
 偶然にも同様主旨の話を近所の方としました。
『安倍晋三の周りには、まともなブレーンがいないね。』 と
かって、橋本龍太郎首相は米国に因って潰された政治家ですが、
『財政再建のために、「円安」になると、米国国債を売りたい誘惑に駆られる。』 の一言がきっかけで米国に睨まれるようになりました。
他に少なからずの昭和の首相が米国に因って潰されました。(孫崎享氏)

近年は安倍晋三に限らず、そのトリマキ連中も含めて米国詣でをする者ばかり。
これでは、左翼系に限らず気骨のある人は保守系の人も嘆くばかりでしょう。
いま自民党を見ていても、まともな人はせいぜい谷垣ぐらいでしょうか、石破・高市・野田聖子etcなんて論外ですよね。
若手の河野太郎は良いと思っているのですが、党内常識ではそうはいかないようだ。
そう言えば、メデイアにも気骨の在る保守系の学者・論客が最近はいませんね。

安倍晋三のメデイア弾圧は下劣で自由で民主的な日本が潰されそうになっている。

しかし、ISの邦人殺害問題を先頭に国内外で安倍晋三政権評は坂を転がり続けています。
原発再稼働も福井県の廃炉決定に見られるとおり、綻びが出始めている。

こんな暴走も、絶対得票率25%以下で議席独占という過信が招いているのも原因でしょう。
安倍晋三とそのトリマキは「見えなくなっている」、あるいは「見なくてもいい」 と考えているのでしょうね。(以上)

じゃがいも播種、9kg

2015-03-19 18:33:05 | 農業
 じゃがいもを植えました。
タイトルに「播種」と書きましたが、種芋だからのことで果たして普通に考える「タネマキ」とは違いますね。
ひとつずつ手植えシャベルを使って、10cm近く掘って種芋を植えて土を埋め戻すのですから、「タネマキ」とはチガウダローとイワン・アサノヴィッチも思っているところです。
いいえ!イワン・アサノヴィッチ、営農上はそれでも「播種」と言います。
農業改良普及員の友人からは言われそうです。

今年から畑の面積も80坪から160坪に倍化されたので少し播種面積も増やしました。
男爵3kg、キタアカリ3kg、メークイーン2kg、アンデス1kgという内訳です。
収穫したジャガイモは、とうてい自家では食べきれないので、近所・友人に配ります。
イワン・アサノヴィッチのカミサンは、友人に喜ばれるから白だ赤だ黄色だと言って、たくさんの品種を要求してくるのです。
ちなみにアンデスの実は紫色でキタアカリは鮮やかな黄色です。
メークイーンは収穫後の夏の暑さに弱く、風通しの良い日陰で保管しないと腐ったりしてしまいます。

百姓=百の姓とは良く言ったものです。
作物を作るだけで良いと言う訳にはいかないのですね。
その保管方法も識っておかなければならないのです。
小さくても良いから木造の貯蔵小屋が欲しいと”「Twitter」=つぶやいたら”カミサンから『イワン・アサノヴィッチ、いい加減にしなさい!』と怒られました。



4年前の「トモダチ作戦」に思う

2015-03-11 22:40:37 | 国際・政治
 知人が読めと言うので、下記URLの記事を読んで、「Twitter」を入れた。
【 business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150306/278346/?n_cid=nbpnbo_nbotw_bottom …】

「Twitter」本文。
『偽善的とも取られかねない米軍の行動。』 と筆者みずから語っている「美談」。
一方で、中・ロの冷淡な行動をちゃんと披露する所は流石。
中・ロが日本の仮想敵国で在ることを、お忘れですか? 自衛官殿。』

 当時、米軍に寄る「トモダチ作戦」には私も大いに歓迎の気持ちを抱かされました。
だからと言って、そのことを対米隷属状態の自衛隊員幹部が語ってはいけません。
オスプレイ配備を控えていた米軍にとっては、渡りに船の大震災? だったのかも…
「語るにおつ」とは、このような自衛隊幹部のゴマすり発信ではないでしょうか?
(余談ながら、こういう自衛官が今の組織では出世していくのです。)

ご存じかと思われますが、沖縄のオスプレイは時間帯無視、県内縦横無尽の飛行訓練です。
不思議なことに、一カ所だけ飛行しない空域があります。
それは、米軍家族が住んでいるキャンプ地域一帯の上空だけです。
(先週、テレ朝のモーニングバードで玉川 徹氏が説明・放映)

勿論、「トモダチ作戦」は米軍の悪意などとは言いません。感謝もしています。
だからと言って諸手を挙げて歓迎一色と言う訳にはいきませんね。
既に不都合な真実はアレコレ隠すくせに、「美談攻勢」作戦だけは、恰も戦前軍部の手法と瓜二つなのです。
憚ることなく、現職自衛官を使って、且つ堂々とマスメデイアを利用するやり方は”いつか来た道”ではありませんか?

イワン・アサノヴィッチは 『 互いに秘密に仕合うような、意見・議論ではないので、親しい皆様方々の見識共有と論議発展を期して 』 として、メールの送信先を拡大しました。 意見の違いに目くじら立てて背反している場合ではないと思ったからです。