ミカエルの函館散策記

美しい夜景と異国情緒溢れる町・函館。
名所・旧跡・食べ処をご紹介していましたが今や万屋。
ご訪問に謝々。

第385号 五稜郭桜咲きました

2009年05月02日 | 旧跡、史跡

昨日はうす曇りながら、今年最高の暖かさ。
予定通り市内の桜名所へ、ミケの友人二人と出かけました。

ミケはリハビリを兼ねての久しぶりの市内散策に大喜び。
三人は、ミケの歩行に合わせてゆっくリズム。
友達の細やかな心くばりに感謝しながら「市内のさくら旅」が始まりました。

友人宅へ向かう前に、五稜郭裏門近くでパチリ。
後で気がついたのですが「タワー」が。 

 

最初に向かったのは、函館山麓の「函館公園」。
公園の必要性を説いたのは、函館駐在英国領事・ユースデン。
明治12年に官民あげての労力奉仕で完成。
後年、桜が植えられ市民憩いの場になりました。

ところが、今年は「うそ」という桜の芽を餌とする小鳥が大挙来園。
「絵にもならない貧弱さ」。花見客をあてこんで開いた露店は閑散。
なにしろ、花見客の姿も場所取りのブルーシートも全くなく、夜桜の電飾もこれでは・・・。

諦めて千歳町のNHK函館放送局へ移動。
ここの前庭は数は少ないものの、種類は豊富な桜のミニ博物館。
でも、ちょっと生育か遅い状態でした。

そこで向かったのが本命地の「五稜郭」。
例年の通りお菓子の六花亭のショーウインドーからの眺め。
やはり見事な眺め。

 

ここから郭内に入り、一の橋手前から横津連山を望みました。
例年なら、頂上部が雪に被われた山並みを見られるの・・・。
残念!

 

振り向けばタワーが。
桜とのコラボレーションをパチリ。

明治2年、ここ箱館で戦死した新撰組副長・土方歳三殿は、もうもうと立ち込めるジンギスカン鍋の強烈な匂いに、目を覚ましたのではないでしょうか。

        

それにしても花見客で賑わう五稜郭。
函館公園の寂しさとは比較にならないほど。

ミケはなんとか頑張ってお花見巡りは結び。
少しずつ体調が回復、我が家のゴールデンウイークもこれでスタートした感じです。


                   

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウソ! (たまびと)
2009-05-02 21:22:51
ウソに食べられてお花が少なくなっちゃったのですね?
うそみたいな話ですが、本当なんですものね~
ビックリですね。
奥様、お花見が出来て良かったですね。
気分転換になったことでしょう。


返信する
五稜郭公園の桜は格別ですね。 (土方副長)
2009-05-03 01:41:01
タワーとのコラボが素晴らしいですね。
返信する
たまびとさんへ (ミカエル)
2009-05-03 16:30:09
こんにちは!
ミケは暖かくなったのと花の季節を迎え、心身ともに明るくなって力がわきあがってきたようです。
皆様の応援に感謝しております。

今日の函館は午後から小雨。
桜は散り始めることでしょう。

いろいろとお心配りをいただきまして有難うございました。  ミカエル
返信する
土方副長さんへ (ミカエル)
2009-05-03 16:33:50
こんにちは!
来週11日は歳三殿の祥月命日。
碑前にお参りに行ってきます。 ミカエル
返信する
お花見! (ラッシーママ)
2009-05-04 00:20:24
ミカエル様、ミケ様  こんばんわ!

そちらは今がお花見には絶好の季節、GWと勝ち合って凄い人出になるのではないですか?

ミケさんの体も、暖かくなるに従って順調な
ご様子で本当に良かったですね。

私もリューマチ歴30年以上になりますが、
上手く共存してゆけば楽しい生活が出来ます。

私は自分の体が何処まで無理出来るのかが
分かっておりますので、悪くなる前に止めます。
それも経験と共に分かってくると思います。

ミケさんがどの程度、悪いのか知らずに勝手な
事を書きましたが、気分を害したらゴメンナサイ。

唯私の30年以上のリューマチで、アドバイス
出来れば宜しいのですが・・・

「五稜郭」の桜見事ですね


返信する
ラッシーママさんへ (ミカエル)
2009-05-06 03:19:06
おはようございます。
すっかりお返事が遅れてしまい、申し訳ありません。

ミケの病は血筋。それだけに避けては通れないのでしょう。
一時、あまりの薬量に食欲減退。
ガラガラになってゆくのを見て不安でした。

4月になってから、「おいしいね!お父ちゃん!」と、笑顔で食べるようになって涙。

ラッシーママさんのように、「限界」を身につけるのは同感です。
その前に、私が配慮しなければ・・・ですね。

在職中には同期仲間とのたび重ねる会合。
病気でない仲間がいると「おまえ、病気だべ」と笑ったものでした。

貴重なアドバイス、有難うございました。

春うららの函館からでした。

ミカエル・ミケ
返信する

コメントを投稿