goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

「老いる準備」読書会&イタリアンでランチ

2006-01-11 21:00:27 | ジェンダー/上野千鶴子
今年最初の「プロジェクトb」の、
『老いる準備』(上野千鶴子著/学陽書房)読書会。

新岐阜でバスを降りると、名鉄からJRまで、
エレベーター付きの歩道橋ができていた。
そういえば、
年末に新岐阜百貨店が閉店したんだっけ。

 
会場は、JR岐阜駅東の高架下の
「ハートフルスクエアG」(岐阜市女性センター)。
駅のつづきなので便利だけど、
電車が通ると、ゴーゴーと音がするのが難点。
 

読書会後のオプションは、岐阜駅西の
「ぱ・る・るブラザGIFU」1階にある
イタリア料理の「バンビーナ」で食事。

「ぱるるブラザ」は郵政大臣だった野田聖子が
地元の岐阜に建てたということだけど、
ご多分にもれず、
郵政民営化で整理される運命。

勉強会で会場を使ったことがあるが、
設備はホテル並に超豪華だけど、
使用料は高いしサービスもよくない。
丸一日借りても、お茶の持ち込みすら不可、
という利用者不在の殿様商法。
のどが乾いたら、この施設の
高いコーヒーを注文するしかないのだ!



この1階にある「バンビーナ」は、
東京の「リストランテ ヒロ」や
イタリアで修行したシェフが腕をふるう
本格イタリアンレストラン。

2500円のパスタランチを食べたが、
イタリアンはやっぱり量が多い。

  
前菜と真だいのポワレ
  
パスタ3種(わたしのは一番左)
  

おしゃべりに花を咲かせて、
おいしい一日でした。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
 
最後まで、読んでくださってありがとう。
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
アタシのお鼻↓ポッチンしてね



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花はただそこにあるだけで美... | トップ | 疑惑の裏金づくり「公文書破... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (卯月)
2006-01-11 22:19:24
名鉄とJRをつなぐ歩道橋ができてるんですか~。知りませんでした。

柳ヶ瀬を含め、随分行ってないです。

名鉄百貨店の後は、何ができるんでしょう?



パスタランチ、おいしそうです~。

デザートも選べるんですね。
返信する
速攻! (さち)
2006-01-12 08:42:46
おはようございます。

昨夜ブログを見たらもはや今日の出来事が

アップされていました。はやーい!



いっしょに写真を撮ったけど、早い者勝ちですね。それにしてもきれいに撮れてる。
返信する
一日 (テルテル)
2006-01-12 17:00:22
同じ一日でも、うれしかったり、悲しかったり、ただ忙殺されただけだったりとさまざまですね。誰にでも同じ一日という時間の流れがあり、すべてが全く違う一日なんですね。そんなことを考えながら、この日はみどりさんが十分に「楽しんだ一日」だったと思いました。



じゃあ私はどうかなって考えました。中途半端な一日でした。は~とため息をつきました。気持ちの切り替えができないなあ。



そうだ、おいしいものが不足しているのに違いない。
返信する
美味しいもの。 (るな)
2006-01-12 20:18:03
テルテルさんがおっしゃる通り!

美味しいものが不足すると、がんばり力も不足しますねぇ。

仲良しさんと会われて、

気持ち上向かれたのかな。

今日のブログ、また、

みどりさんらしさが出ていて、安心!

食べ物だけじゃないけど‥ね。

返信する
Unknown (みどり)
2006-01-13 10:44:19
★卯月さん

あと少しでJR駅につながるようです。JRを利用することが多いので、電車を降りてから「高富行き」のバス停に行くのに便利になります。

いちどぜひご利用になって、里帰りがてら遊びに来てください。

パルコも経営不振のよ4てすし、名鉄新岐阜のあとは何もできないかも????



★さちさん

せっかく撮ったんだからぜひアップしてくださいな。

迅速というよりは、わたしはこの日はネタ切れで・・・・(笑)。



★テルテルさん

ここを選んでくれたのは、さちさんです。

おいしいものを食べたらいきなり元気になったりして、多重人格がありあり。リアルタイムのブログって、こわいですねえ(笑)。



★るなさん

気持ちは高速エレベーターのように上がったり急降下したり(笑)。

ちまたのウワサでは、「ぱるる」は野田聖子の後援会長の昭和コンクリートとも密接な関係があるとかないとか・・・・・。コイズミは、にっくき野田聖子をとことん追い落とすつもりでしょうね。

そうそう明日精華大学で上野さんを招いてシンポがあるらしいです。京都まで聴きに行こかな、と思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジェンダー/上野千鶴子」カテゴリの最新記事