goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

寺尾の千本桜を見に行きました(奥長良川県立自然公園・桜街道)/

2006-04-19 15:10:22 | 花/美しいもの
近所のひとに「寺尾の千本桜」が満開だと聞いて、
きゅうきょでかけることにした。

「寺尾の千本桜」は、わが家から車で20分ほどの
「奥長良川県立自然公園」の山の中にあり、
正式には「寺尾ヶ原千本桜公園」というらしい。
 

寺尾ヶ原千本桜

旧武芸川町から山をのぼっていくと、
道の両側約2キロにわたって、
2000本の桜並木が植えられている。
 

この日のNHKのニュースによると、
「平和を願って地元の女性たちが
昭和27年から植え始めた」とのこと。
平日なのに、車と人でいっぱい。
きっと、この週末がお花見のピークになりそう。


車を離れた駐車場にとめて、
桜を愛でながら遊歩道を散策。

夕方だったので白く光る桜が少なかったけれど、
天も見えないほどの満開の桜は圧巻で
じゅうぶん楽しめました。



この日、いちばんきれいだった桜の木

まんなかの駐車場の近くで、
ひときわ美しく咲く桜を見つけた。



ピンクの花色もあざやかで、
枝という枝にビックリ花が咲いている。

夕陽があたって、とてもきれい。
  

  

しだれ桜
  

寒緋(かんひ)桜
  

サクラ街道で見つけた花たち
  

  

ほかにも、山側の足元には、踊子草や黄けまんそう、
イタドリ、スミレなどの山野花がいぱい。
桜が終わって、長靴持参でくれば、
ちがった楽しみも見つかりそうな、
「寺尾ヶ原千本桜公園」でした。

お近くの人で、桜を見逃した方は、
週末にぜひお出かけください。

まだまだきれいですよ

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

最後まで、読んでくださってありがとう。

千本桜がきれいだと思うあなたクリックしてネ♪
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよならは仮のことば(谷川... | トップ | トウモロコシの種まき・ネギ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
圧巻。 (るな)
2006-04-19 16:17:38
★TBさせてください!

3つです。

すばらしい所ですね。

ブログのおかげで、

近くでも今まで行かなかった場所も、

足を運ぶようになりました。

大のデブショウなのですが。



黄色のケマンソウは、見たことがありません。





返信する
コメントありがとう (ひろ)
2006-04-19 18:21:13
コメントくださってありがとう!



寺尾の千本桜へは地元のブログ仲間の紹介で訪問しましたがなかなか素晴らしい桜並木でしたね!



根尾の薄墨公園よりは家庭的な雰囲気があって桜並木の下でお弁当を食べてワイワイやるのに絶好のシチュエーションだったと思います。



また、いろいろ情報交換したいと思いますのでよろしくお願いします。
返信する
さくら (KY)
2006-04-19 21:06:23
車で20分のところにこんなに桜がいっぱいのところがあるのですか?(*^。^*)

素晴らしいですね。

今年はあちこち行った気分にさせていただきました。

ありがとうございました。

わたしも、相互TBお願いいたします。
返信する
こんにちは。 (る~)
2006-04-19 21:11:08
私のブログに来ていただいてありがとうごじます。

来てみました。



とってもきれいな桜ですね~。

土日は人手すごそうです。



いろんなお花が見れて楽しい公園ですね。



返信する
TBのお陰でお花見たくさんできました。 (みどり)
2006-04-20 21:14:57
★るなさん

相互TBありがとう。

3つの記事をあわせて見ると、とってもいいですね。



>黄色のケマンソウは、見たことがありません。



わたしも何か分からなくて、教えてもらいました。

昔はわが家の庭にもたくさんあったそうです。

桜の画像が多くなってしまったので、あらためて紫けまんと一緒に、載せますね。



★ひろさん

こちらこそ。見に来てくださってありがとう!



>根尾の薄墨公園よりは家庭的な雰囲気があって桜並木の下でお弁当を食べてワイワイやるのに絶好のシチュエーションだったと思います。



ほんと寺尾の千本桜の桜並木は、なつかしい感じがして、だいたい毎年行きます。

薄墨桜は、満開の時期に行ったことがありません。いつも葉桜とか時期はずれ(笑)。

これをご縁に、こんごともよろしく。



★KYさん

相互TBありがとう。

桜がたくさんでうれしいです。



>車で20分のところにこんなに桜がいっぱいのところがあるのですか?(*^。^*)



ここはけっこう有名なんですよ。ソメイヨシノなんですが、何しろ本数が多いんです。

薄墨桜も、裏道を行くと1時間ほどです。

金沢の桜も、さすが歴史があって見ごたえがありますね。



★る~さん

訪問していただいてありがとうございます。



>土日は人手すごそうです。



休日は敬遠してるので行ったことがありませんが、山の中で駐車場が少ないので、たぶん渋滞で山に上れないんじゃないかと思います。

桜もいいけど、他の花や山野草もけっこうあって、穴場ですね。





返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花/美しいもの」カテゴリの最新記事