備忘録

ベターホーム お米料理の会 〈3〉

2015-10-11 12:30:42 | その他の会
☆第12回(10月)
 
*押しずし(さば)
 
 鯖は塩をして2,3時間置いた後、酢洗いして水気をふいてラップで包み、48時間以上冷凍すると菌が死ぬとのこと。
 その後、自然解凍して、酢に30~40分浸けてしめ鯖完成。
*押しずし(かにと卵)
 
*五目いなり
 
 意外に詰めるのが難しい。。。
お米の会も今回で修了
    (2015.10.11)
-------------------------------
☆第11回(9月)
 
*いかめし
 
*バラの花ずし
 
 とてもバラの花には見えない・・・

☆第10回(8月)
 
*ビビンバ
 
*だいこんもち
 
 大根は千切りにして入れます。
*とり肉のフォー
 
 ナンプラーだけでそれらしい味になりビックリ

☆第9回(7月)
 
*鶏飯
 
 奄美の郷土料理。スープをかけていただきます。
  
*あじずし2種(にぎり風/笹の葉巻き)
 
 笹の葉巻きは開くとこんな感じ↓
  


 ⇒さらに過去の記録はこちらから

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。