高山市の宮川にかかる中橋を東に渡った向こうにある料亭。
今回は菖蒲(あやめ)あわせ[5/1~6/5]目当てで参りました。

*菖蒲酒(後ろの徳利)

*
兜(長芋)、太鼓(芋)、矢羽(蓮根)、海老、的(豆腐のしのだ巻)、軍配(人参)、インゲン

*小茄子と独活の味噌仕立て

*初鰹のたたき

*鯛の木の芽焼

*粽寿司(穴子)

*えんどう豆の卵とじ

*鱒の柏葉蒸し(花山椒煮)


*グリンピースご飯 *5月汁(あられ椎茸、泉豆腐、針茗荷) *香の物

*水物
相変わらず盛付が美しく、驚かされます。
庭の青葉も目に美しく、雅なランチタイムとなりました。


(2011.05.18)
⇒過去の記録はこちらから
今回は菖蒲(あやめ)あわせ[5/1~6/5]目当てで参りました。

*菖蒲酒(後ろの徳利)

*


*小茄子と独活の味噌仕立て

*初鰹のたたき

*鯛の木の芽焼

*粽寿司(穴子)

*えんどう豆の卵とじ

*鱒の柏葉蒸し(花山椒煮)


*グリンピースご飯 *5月汁(あられ椎茸、泉豆腐、針茗荷) *香の物

*水物

相変わらず盛付が美しく、驚かされます。
庭の青葉も目に美しく、雅なランチタイムとなりました。


(2011.05.18)
⇒過去の記録はこちらから