コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

深いぞ浮世絵!!ふろく

2008-06-01 03:05:13 | アンティークディーラーのお勉強

肝心な表情の画像です!!ごゆるりとどうぞ。。。

色使いがいいですよね。
同じブルーや赤でも西洋画のそれとは色調が違います。

浮世絵を鑑賞して、『さあ、やるぞぉー』っていう元気は出ないかもしれませんが、なんかしっとりと落ち着く感じがします。

これって、侘び錆びでしょうか?



このブログのブックマークから、コージーアンティークのサイトにリンクしています。随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

日記@BlogRanking←ブログランキングに参加しています。
応援クリックを宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深いぞ浮世絵!!

2008-06-01 02:55:16 | アンティークディーラーのお勉強

もう随分前(19世紀?)から、日本の浮世絵の版画(海外では、Wood BlockとかWood Cutって言います。)は欧米で人気があり、その為、結構な枚数が海外に流出しているそうです。
実際に、製作された浮世絵は1億枚以上とも言われていますが、その大半が海外に持ち出され、売買されたり模写のお手本にされたそうです。

かのフランク・ロイド・ライトも多くの浮世絵を日本で買い付けては、海外で売買して様ですし、ゴッホは、数多く浮世絵の模写をし、そこから印象派を確立させたといいます。

さて、画像の浮世絵は本物でしょうか?偽物でしょうか?値段を見ずに、まずそのものを見極めるのが大切だと思うんです。

今、私達日本人の身の回りには浮世絵ってありますか?きっとカレンダーだったりお茶漬けの素の挿絵くらい?学校の教科書?

ということは、日本人でもなかなか本物の浮世絵を見た経験がある人は少ないと思うのです。

画像の浮世絵をよく見ると、確かに一目でわかるプリント(印刷)ではありません。非常に繊細に、また版木を重ねて刷っていった工程まで想像できるほど、凹凸がついています。大変良く出来ているのです。

私は自身で絵を描くので、美術は和洋を問わず好きなのですが、日本の骨董・古美術の専門家ではないので当然市場で流通している相場などわからないのですが、この価格はなんか中途半端です。

例えば1~2万円以下ならどう考えても印刷もののポスターでしょう。いってみれば、額装代のほうが高いかもしれない。

かといって、本物は数十万はしそうです。

とすると、その間の5万円とか10万円とか言うのはどうなるのかな?


『浮世絵の制作において、紙の次に大量に消耗するのは版木。版木は桜の板で、大きな桜の板は貴重品。一方、浮世絵の値段は、1枚16文。今の貨幣価値だと300円ぐらい。通常、400枚摺られて完売なら利益が出たらしい。この時、総売上は12万円。現在だと、桜の版木一つは30万円近くするらしい。で、浮世絵の1作品を作るのに版木は10枚程度必要。

ということで、再販の必要がなくなると、版木の表面は削られ、別の絵のために使われる以外はあり得なかった。という訳で、江戸時代の浮世絵の版木がそのまま残ることはなかった。その後、再販する必要が生じたら、完成品の浮世絵が1枚あれば、容易に版を彫り起こすことができた。この技術があったから、なおの事、版木を保存しておく必要がなかった。』

この事から判断すると、完成品の浮世絵から彫師が版木を作り直し、刷師が作った現代版の復刻品(リプロダクション)もしくは工芸品という扱いになるのかもしれない。当時の木材の材質や印刷の際の和紙の質とは違うかもしれないけれど、工程は当時と同じ。

うーん、微妙ですネ。でも、本当に良く出来ています。ポスターのような印刷(最近では凹凸を出す印刷もあるから注意が必要です。)とはレベルが違います。もちろん、物に時代が無いという点では、間違いなく偽物になるのでしょうけど・・・。

で、この価格帯の浮世絵を買うアメリカ人は少ないようです。というのも、本物を知っているコレクターは、一枚数十万円を出しても良い物を買いますし。で、知らない人は、5万円だと高くて買わない。

ちなみに、多くのアメリカ人は、和紙というだけで、ありがたがるというか珍しがるので、いわゆる老舗の和菓子屋さんの菓子折りなどに使われる包装部分の和紙で出来た紙類(ちょっとした絵や商品名がひらがなで書いてある。例えば羊羹で有名な○屋とか。)と
浮世絵の区別がつきません。(笑)でも、そんな簡単に手に入る和紙を売買するのはどうかと思います。品格が疑われてしまうから・・・。

それにしても浮世絵ってすごいですネ。日本人でなくても虜になるのがわかります。


このブログのブックマークから、コージーアンティークのサイトにリンクしていますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

日記@BlogRanking←ブログランキングに参加しています。応援クリックを宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする