コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

旅情を掻き立てられるコレクティブル・アイテム

2015-04-04 19:20:27 | アメリカン・サイン
****お知らせ*****

ルネ・マグリット展 René Magritte
場所:国立新美術館 企画展示室2E
   〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
会期:2015年3月25日(水)~6月29日(月)



コージーアンティークの住所・電話番号が変更しました。
詳しくは下記リンクから。。。


にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

**************************************************************************************************************

眼精疲労による目の奥が痛み、それに伴い頭痛や首の傷み。

そんなことがたまにあるのですが、今日はまさにそんな一日。



という訳で普段はあまりできない事を。

まだ陽が高いうちからベッドに横になり、傍らには昼寝中のネコ。

しあわせ感で満腹♪




取り出したのは、海外のオークション関係のカタログや業界紙などなど。

アンティーク・オークション関連の新聞を記事から広告まで、隅々まで目を通してゆくと、不思議と海外にいるような感覚になってきます。


小学校生低学年の時には先生からも褒められた、分厚い電話帳のような時刻表(当時はもちろん国鉄)にて、「漢字の勉強」という名のもとに、時刻表を日がな一日眺めていると、日本全国の旅をしている感覚になるのと似ているのかも。

今でこそ、乗り鉄やら撮り鉄なんて言葉もあるほど認知されているけれど、当時はきっと周りから不健康な目で見られていたんだろうなぁ(笑)


さて、旅情を掻き立てられるアイテム。。。





不定形なポストカード。

モーテルなどのいわゆるロードサイドもの。



こちらも変形のコレクティブルアイテム。



高級ホテルにはもっぱら縁遠いけど、旅はいいなぁ。



そうだ京都へ行こう!






Copyright 2006-2015 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

FOR SALEのはなし

2012-10-27 14:27:01 | アメリカン・サイン
****お知らせ*****
<10月のお休み>
28(日)定休日
30(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。

営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)


『メトロポリタン美術館展』@東京都美術館:2012/10/6 - 2013/1/4についてはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

先日、報道された『ソフトバンクが、アメリカ3位のスプリント・ネクステルを買収』というニュースは記憶に新しいところ。

昔から企業買収の話はよくあるし、最近ではWEBサイトの売買(WEB事業の買収)も盛んなことを考えると、それほど驚く事もないのでしょうが規模が大きいのでさすがに興味深々!

さて、久しぶりのアメリカンサインです。



アメリカではよく見かけるようなアンティーク・ショップ。

独特な字体のサイン(看板)の文字もところどころかすれていて時代を伺わせます。



さて、よーく見ると、何か気がつきませんか?

閉店(CLOSED)の下にFOR SALEのサイン。



セール(バーゲン)ではございません。

そう、こちらのアンティーク・ショップを丸ごと売りに出しているんですね!

それも、そん所そこらのDIYストアで入手可能なFOR SALEのサインが微笑ましい(笑)



アメリカのモーテルなどは、よく丸ごと売りに出してオーナー・チェンジが頻繁に行われていますが、アンティークショップも同様に売買されています・・・在庫も丸ごと含めて。


過去の業界紙を読んでいると、『フロリダ州のマイアミでダイビングショップをしていた人が、新たにアンティーク・ショップを丸ごと購入して移住してきた』というオーナーチェンジの記事を発見。

まあ、土地・建物から在庫まで全て込みなので、すぐに営業はできるんでしょうが、どうなんでしょうねノウハウとか?

歴史あるアンティーク・ショップだったので、店の名前もそのまま引き継いだようです。


日本では、アンティークに限らず古書店など若い人がオープンする例も見られますが、アメリカでは経営者の高齢化が激しいので、ビジネス自体の売買が行われているのかな?

ちなみに、アンティーク・ビジネスの売買の場合、売却価格の多くは不動産などではなく在庫の評価額によるものだそうです♪



Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

24時間営業の魅惑

2012-09-28 17:52:12 | アメリカン・サイン
****お知らせ*****
<9月のスケジュール>
30日(日)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。

営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

先日、水曜日は今月より始まった『大江戸骨董市@代々木公園』の日。

最近は何かとタイトなスケジュールの日々が続き、前日に満足な準備も出来ぬまま当日を迎えたのですが、(頭の中で考えていた)スケジュールどおりに、目覚ましもかけずに朝5時には起床してしまうなんて。


思い返せば、ここ数年目覚まし時計のお世話になるのは年に一回あるかどうか。

こころなしか、目覚まし時計無しで起きた方が目覚めが良いように感じるのは気のせい?

その代わりと言ってはなんですが、寝るのも早い・・・簡単に言うと某千葉県知事みたいな生活♪


という訳で、最近は24時間営業のレストランとかに憧れます!

レストランでなくともコンビニでも良い訳ですが、そもそも深夜の活動にはすっかりご無沙汰なのです。



さて、アメリカン・サインなのですが、久々のネオン看板。



24時間営業のレストランの看板です!


日中に見るとどれだけ丁寧に出来ているかがわかるのですが、やっぱりネオンの魅力は夜でしょう。


ただ、アメリカ滞在中は大抵、時間とのせめぎあいで、思うようなところに良い時間に行けないことが多い。


長距離移動の後、他に選択肢が無く(夜遅くてどこも閉店)、仕方なくパンケーキ専門の24時間営業ファミレスへ、ということもありますが、ハラペコで疲れてる上に、朝食のようなメニュー(ご存知ボリューミーなパンケーキ・目玉焼き・ベーコン・コーヒーなど)を深夜に選ぶのはさすがに気が滅入ります(笑)


できれば余裕をもって行きたいものです!


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

琺瑯のホテルの看板から当時を偲ぶ

2012-08-15 16:33:18 | アメリカン・サイン
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館

二条城展@江戸東京博物館 2012年7月28日-9月23日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

忘れた頃にやってくる『アメリカン・サイン』ネタですが、前回よりほぼ2ヶ月。

すっかり忘れてましたが・・・これも想定内(笑)


オリンピックも閉幕し、巷ではお盆休みも終わりなのでしょうか。

一方、お盆休みと縁の無かった皆さま、ご苦労様です!



こちらは琺瑯びきの古いホテルの看板。1930年代頃でしょうか。



素泊まりの部屋が1泊1ドル50セントまで、バス付きのお部屋で1泊2ドルとありますから、時代が偲ばれます。

この頃は人権の問題が解決していなかったので、白人と有色人種の施設が別、なんていうことが当たり前の時代。


辛い時代背景もありつつも、色数の少なめの看板は今となっては大変貴重・・・一旦、博物館に所蔵されてしまうともう出てきません。


それにしても、所々、琺瑯落ちした部分に錆びが出ていますが、良い感じに育っています♪



Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

煉瓦造りに想いを馳せる

2012-06-13 17:42:09 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****

営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

梅雨入りが発表されて以来、なんだか肌寒い日が続いている東京ですが、昨晩は熱く盛り上がった方も多いのでは・・・そうサッカー!

視聴率も高かったようなので皆さん早めに帰宅して観戦していたことでしょう♪


さて、忘れた頃のアメリカンサイン。



こちらはフト見上げるほどのレンガ造りの古い建物なのですが、現在はアンティークショップとして利用されています。



なんとも趣が深くて、歴史も感じられますし、アンティークショップにはもってこいかもしれません。ピッカピカの新しい現代風の建物も単体で見ると洗練されていたりしますが、古い感じがしないので・・・お店にはちょっとと感じてしまいます(笑)


地震の多い日本では耐震性の観点もあるのか、煉瓦造りの建築物を見る機会が総じて少ないので、こうしたレンガ作りを見るとついつい異国を感じてしまいます。

とはいうものの、東京にもドッコイ残されている煉瓦造りの建物・・・そう、東京の玄関口である東京駅♪

今秋の10月3日に東京ステーションホテルがオープンするそうなので、是非泊まりたい、という方はいかがでしょうか。

もう予約が始まっているようです!





Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Airstream & American Garage エアストリーム & アメリカンガレージ

2012-05-11 18:38:37 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****

営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

忘れた頃にやってくるアメリカンサインですが、本日はちょっと番外編。

アメリカで見つける度についつい近寄って見入ってしまい、買い付けも忘れてパシャリ。それがこの『エアストリーム』です。

小さい頃(中学生頃まで)は鉄道ファンだったので、旧国鉄の20系車輌を思い出してしまいますが、やっぱりこちらが元祖のようです。




わたし自身熱狂的なキャンパーではありませんが、何故かこのエアストリームだけは特別。

改造して店舗にしている車輌を原宿などで見かけたことがありますが、いつか欲しいなぁ、と思ってます♪

ただ日本は狭いのでやっぱりアメリカで入手して、じっくり全米を回るというのが理想かな!



以前、フェニックス在住のヴィンテージ家具を扱う同業者が、時間を見つけては何ヶ月もかけ、店の裏の倉庫で安く手に入れたエアストリームをせっせとリストアをしていました。内装なんかもピッカピカ(笑)

家具などのメンテナンス技術の集大成だぁ、と感心して応援していましたが、しばらくして会ったら、売ってしまったそうです。

○万ドルで売れたそうですが・・・笑





そして、エアストリームといえばこちら。

個人的に現代最高のギタリストだと思っている、パットメセニーの昔の作品『アメリカン・ガレージ』で、その名も『エアストリーム』という楽曲が収録されています!

キャンパーならジャケ買いしてしまうかも?


American Garage:Pat Metheny Group

あのユーミンもパットのファンだそうで、皆様の中でもしご存じなければ是非聞いてみてくださいね!



Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

unless otherwise stated...

2012-04-20 17:59:54 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****

営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

忘れた頃にやってくる『アメリカン・サイン』ですが、約3ヶ月ぶり、ということでガッツリ忘れてました♪

画像のみ掲載するのはどうも不親切な気がしてしまい、なんとか文章をひねり出そうとするのですが、元来の文才の無さが災いして、ついつい不精しがち。

と言い訳はこのくらいにして。




買い付け時や雑誌を読んでいると『unless otherwise stated...』という英語を見かけます。


中・高校生時代、英語嫌いだったのですが、受験勉強をキチンとしていた皆さまはご存知なのでしょうか?

初めて見たときには、主語が無い・・・とか全く文法的に良くわからなかった文章ですが、『別段に記述しない限りは・・・』的な意味で使われています。

そして、その前段には肯定的な意味の文章が付くことが多い気がします。

大サービス!どれでも1個100円!特に価格記載が無ければ・・・。

みたいな。


ちょっと話は脱線しますが、アメリカでは『特に記載が無ければ、(行動しても)O.K.』なのに対し、日本だと『特に記載が無ければ、(行動しては)ダメ』みたいな。

気のせいかな・・・。

基本的に自己責任社会なので、個人の裁量によるところが多いのだと思います。



さて、本題のアメリカン・サイン。

日本では基本的に列車が来ていなくとも一時停止の踏み切りですが、アメリカでは普通は一時停止は不要。交差点でも基本的には赤信号でも右折は可能。

ということで、特段交通量などを鑑みて必要と思われる場所にのみ、『Stop On Red Signal』とか『No Turn On Red』の看板が立てられる。



こちらは、踏み切りで使われていたであろう、結構な大きさの古い看板。1930-40年代頃かな。

ところどころ球切れしていますが、アンティーク・ショップで見かけた、こちらはしっかり価格がついていました。結構高い!







オトコ心をくすぐる一品♪




Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

続・EL RANCHOのはなし

2012-01-28 13:01:09 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****

『ジャクソン・ポロック展』(東京国立近代美術館で2月10日から開催)のチラシと割引引換券を店頭にて配布しています。




にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

ご無沙汰しております、アメリカン・サインのシリーズ。

以前は『忘れた頃にやってきた・・・』などと書いておりましたが、わたし自身が完全に忘れておりました(笑)
せめて月1くらいは・・・と思ってはいるのですが。

さて、随分と前にも書きましたEl Ranchoのブログ

El Rancho(エル・ランチョ)という言葉自体は、汎用的なスペイン語(牧場の意味)なので、いろいろなところで用いられているのですが、アメリカ人にとって牧場とか牧場主というのはちょっと特別な想いがありそうです。


こちらは、旅先で偶然見つけた、El Rancho Motel Barstowという、カリフォルニアの端っこにある、Barstowという町のモーテルの看板。



端っことはいえ、サンタフェ鉄道も通り、あのRoute66の町でもあり、現在はアリゾナのフラッグスタッフ方面への40号線とネバダのラスベガス方面への15号線の分岐点。昔から鉄道の時代から交通の要となる町だったので、この看板の古さからもその歴史が伺えます。


そうそう、ナット・キングコールの名曲『Get Your Kicks on Route 66』にもしっかり登場しています♪

If you ever plan to motor west            
Travel my way, take the highway that’s the best   
Get your kicks on Route Sixty Six !          

It winds from Chicago to L.A.             
More than two thousand miles all the way        
Get your kicks on Route Sixty Six !           

Now you get through St. Louis, Joplin, Missouri,    
and Oklahoma City is mighty pretty           
You’ll see Amarillo, Gallup, New Mexico        
Flagstaff, Arizona, don’t forget Winona        
Kingman, Barstow, San Bernardino            
Won’t you get hip to this timely trip;         
When you make that California trip            
Get your kicks on Route Sixty six !           

しかーし、外せないのはやはりラスベガスにあった 、かの有名なEl Rancho Vegas!現在、超大型ホテル群が軒を連ね、今もなお発展を続ける目抜き通りストリップで、最初に成功したカジノとして知られています。



1941年4月3日に開業し、1960年6月17日の火事で焼け落ちるまで賑わいつづけたそうです。

当時の火災をまぬがれた、未使用のレストラン・メニューなどが、どさっと見つかった時期もあり、買い付けたりしまました(笑)




もう、手元には残っておりませんので、悪しからず・・・。



Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

冬場に心を暖めてくれるもの

2011-11-18 13:23:10 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****

11月19日(土)20日(日)は東武百貨店池袋店で行われる『大江戸骨董市 in 池袋東武』(同時開催:池袋アンティークマーケット by アンティークモール銀座)への出店の為、駒込店はお休み致します。



<営業時間のご案内>
月曜日・水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

**********************************************************

昨日、『祖父の車横転:犬抱いて3歳一夜過ごす 雪の北海道』というニュースがありましたが、3歳の孫娘の傍にいて、暖めたり顔をペロペロなめたりしていたというワンコ(ジュニア君)が表彰される事になったそうです♪

昔、ドラマ『北の国から』の中で似たようなシーンがあったかと記憶していますが、個人的には「かわいいワンコたるものペロペロすべし!」と思っていますので、いざと言う時にはうちの愛犬も助けてくれるかもしれません(笑)


冬場に暖をとる、といえばホット・コーヒーも心を暖めてくれるアイテム。



こちらは、アメリカ東部のとある陶磁器メーカーの工場近くにあるダイナー。

早朝からコーヒーを求めて、近所からお客が集まるお店なのでしょう。



アメリカのどんな田舎に行っても、この手のお店は、常連さんが、朝の出勤前と夕方の仕事終わりに連日立ち寄り、その日の出来事やちょっとした情報交換をするような、長く愛されているお店。

一見さんのわたしは、生憎パーキング満杯で入る事が出来ませんでしたが、次回は是非!



コージーアンティークも末永く常連さんに愛されるお店にしたいなぁ、と思います!




Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Route 66の面影

2011-10-08 10:55:09 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
10月10日(月・祝)は通常通り営業致します。

<営業時間のご案内>
月曜日・水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日

<展覧会のご案内>
The Phillips Collection『モダン・アート、アメリカン』展@六本木・国立新美術館 9月28日~

プラド美術館所蔵『ゴヤ・・・光と影』@上野・国立西洋美術館 10月22日~

***店頭にて配布しております割引券は枚数に限りがございますので、予めご了承くださいませ。




にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

ポカポカの陽だまり、3連休初日の方も多いことでしょう♪

今朝、出勤前に散歩していると、公園では幼稚園の運動会が行われ、小学校でも運動会が開催され家族連れで賑わっていました!

泥んこで駆け回り、そこいらじゅうの田んぼでザリガニ釣りに明け暮れていた、当時小学6年生の私が東京の小学校に転校してきた際、校舎の2階・3階が吹き抜けの体育館や、あまりに狭い小学校校庭の表面が全てアスファルト舗装されていたことに衝撃を覚えたことを思い出してしまいました・・・(笑)


さて、アメリカンサインらしい時代といえば、黄金の50年代・・・そして今でも断片的に残っている代名詞『ルート66』。

現在では、当時の面影を残しつつ、観光スポットやお土産屋さんとして残っている場所もあります!

連休スペシャルとして、秘蔵コレクションから画像多めでご紹介♪







手前に見えるのは長距離バス『グレイハウンド』のバスディーポのサイン。




50年代や60年代後半の自動販売機。


ガスポンプのデザインにも時代を感じます。


自然に還る寸前のサイン(笑)


お店の入り口前に置かれた憧れのコルベット♪

毎朝、恰幅の良い女性のオーナー(50代半ば?)が通勤で乗ってきて、営業中はお店の前で威光を放っています。
丁度、出勤してきたばかりの写真で、実はオーナー降りてきた直後の写真もあるのですが、プライバシー保護のためそちらはお店できません・・・まあ、どこにでもいそうな、ちょっと小太りなオバさまです(笑)

ちなみに、こちらはアンティークショップではありませんので、写真に写っている看板やガスポンプなどは全て非売品ですので悪しからず。

まあ、これだけのものを集めるのは、資金的にも時間的にも相当余裕が無いと難しいとは思いますが・・・個人でミュージアムを開きたい、という方がいらっしゃいましたら、是非、ご相談くださいませ(笑)




Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

アメリカン・サイン 元・企業城下町

2011-09-12 16:53:15 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
9月18日は大江戸骨董市です!

<営業時間のご案内>
月曜日・水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日

<展覧会のご案内>
『宗悦から宗理へ受け継がれたもの・・・柳 宗悦』展@松屋銀座8階 9月15日~
The Phillips Collection『モダン・アート、アメリカン』展@六本木・国立新美術館 9月28日~
プラド美術館所蔵『ゴヤ・・・光と影』@上野・国立西洋美術館 10月22日~

***店頭にて配布しております割引券は枚数に限りがございますので、予めご了承くださいませ。




にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

日本でも企業城下町と呼ばれる地域があります。

自動車産業など系列・関連の部品供給の企業などを含めると、その裾野が大変広いそうですから頷けます。

アメリカではどうでしょうか・・・基本的に製造業が盛んなエリアであれば、そういった企業に従事する方々が多いのかもしれませんが、ご承知のとおり一部の産業を除いてあまり製造業が盛んとは言えないようですし・・・。



現在では中国などからの輸入が多いものの、陶器や磁器などの焼き物も昔はアメリカ国内で多く製造されていました。

ラッセル・ライトのデザインによる『アメリカンモダン』シリーズを製造していた、ステゥ-ベンビルという会社は、オハイオ州のSteubenvilleという街に。

David Gilのデザインで有名なベニントン・ポタリー(1961-64年には#1600ラインなどのデザインのチーフデザイナーとして日本人アーティスト、會田雄亮(Yusuke Aida)氏も参加)という会社は、ヴァ-モント州のBenningtonという街に。

街の名前がそのまま企業の名前を冠している例が多いかもしれません。



こちらは、Syracuseシラキュ-スという陶磁器メーカーの1950年代の広告ですが、御察しの通りニューヨーク州のSyracuseという街にありました♪



どこかで見たようなデザイン(笑)が街に残っていますが、1950年代頃をピークに活躍した商工業都市も産業の衰退・郊外移転による人口の郊外・州外への流出で、なんともいえない寂しい感覚に襲われます。



アメリカ各地にも『ゴーストタウン』(⇒幽霊が出る町ではありません!)と呼ばれる、明治~昭和初頭まで活況を呈した日本各地の炭鉱街のような町もありますが、人口が減るということはそれぞれ背景となる理由がある訳なので、その逆(人口の増加を図る)を行く為にはそれなりの新しい産業が必要になります。

ラスベガスを見れば、その裾野の広さが理解できるので、やっぱりカジノしかないかな・・・(笑)


Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

ジョージア・オキーフばりにネオンを拡大してみると・・・

2011-08-17 17:24:51 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
<営業時間のご案内>
月曜日・水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

寝苦しい毎日ですが、如何お過ごしでしょうか。


食欲も落ち気味なので、昨日は、トマト・麺汁・刻んだパセリと大葉に生おろしにんにくを大量に使用した冷製パスタを作ったのですが、あまりに辛くて不評でした(笑)

というか、にんにくエキスの注射を内服したようなものなので、24時間近く経った今でも・・・にんにくの量には気をつけましょう♪


忘れた頃にやってくるアメリカン・サイン

拡大した花の絵を描いたジョージア・オキーフ(Georgia O'Keeffe)ばりにネオン・サインを撮影。









何か新たな発見はあるかな・・・。

Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

朝焼け~旅情~モダン建築

2011-07-23 15:58:27 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
<営業時間のご案内>
月曜日・水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

忘れた頃にやってくるアメリカンサイン。最近は商品紹介が続きましたのでちょっと一息。











割と好きな建築・・・ただ、新しく作り直したであろう看板はいただけない(笑)

明日は2週間ぶりのお休みです♪


Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

アメリカン・ヴィンテージ・ネオンサイン~つづき

2011-05-10 12:28:37 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
<営業時間のご案内>
水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日
月曜日:事前予約制



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

昨日に引き続きネオンサインの話。

ネオンに限らず、広告系看板に限らずですが、人気があるアイテムについては必ずといっていいほど怪しいモノが出回ります。

流通していた当時のオリジナル以外の呼び方はいろいろありますが、復刻品・コピー商品・オリジナル商品・・・。

わたしも随分前にそういった復刻品を買った失敗談があります。

この業界にいれば少なからずそういう経験に出くわすでしょうし、その結果目が肥えて、本物かどうかの見極めのポイントをつかめるのだと思います。

そういう品だと少し時間を置いて、冷静に見てみると疑いが深まるのです。

金額の多寡ではなく、そういうものを選んでしまった自分に対する嫌悪感がたまらない・・・でも仕方が無い(笑)


ある程度高価なものであれば信用できるお店で購入したり、店主とじっくり話をしたり、というのが確実かもしれません♪



さて、ネオンサインです。



ネオンサインの醍醐味は、点灯させない自然光の下での見え方と暗闇の中で怪し光を灯した時とのギャップ!



日中の自然光下では、ちょっと物足りないくらいに色が淡白。



一旦、点灯させてみると、何故かレッドやブルーといったビビッドな光線を放ちます・・・仕組みは不明ですが。





反射を上手く利用したデザインなのでしょうか。

詳しくは、こちらから・・・。


Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

アメリカン・ヴィンテージ・ネオンサイン

2011-05-09 13:25:16 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
<営業時間のご案内>
水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日
月曜日:事前予約制



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

日本の方と同様アメリカにも多くのコレクターの方がいらっしゃいます。

ただちょっと事情が異なるのが、本日紹介するアドヴァタイジング(広告)系のコレクティブルアイテムのコレクターさんでしょう。

日本でも大正や昭和初期のホーロー看板を収集される方はいらっしゃいますが、そのほとんどは男性の方。



アリゾナでアンティークディーラーをしていた時、それこそ何十枚もの看板を扱いましたが、メールでやり取りして、相手がてっきり男性かと思っていたら女性だった・・・なんていうことも良くありました(笑)

日本でも『照美』などの男性でも女性も使う名前もあったりしますが、さすがに日本の女性で看板にグッとくる方は少ないかも。

また、アメリカでは性別問わず広告系アイテムが好きですし、実際にレストランの屋外に設置していた巨大なネオンサインを欲しがる人もいて、相当な金額で取引される事も。

もちろんこのクラスの巨大モノを欲しがる、所有欲の方は男性になりますが。


まあ、人間誰でも何かしらの欲があって、モチベーションも上がるのでしょうから、一概に『Greedy(欲張り)=悪』ということもないのでしょうが、巨大なネオンはねぇ・・・クレーン車などの建設重機まで持ち出す想いはタダモノではありません(笑)


さて、アメリカンサインで何度も登場したネオンサインですが、こちらは実物。

もちろん、適度な大きさなので、夜の蝶のように明るさに群がりたい方にはお勧めです・・・。



アメリカ製ヴィンテージのミラー・ビールのネオンサイン♪

ネオン管自体にペイントが施されているタイプなので、ところどころ塗装の剥げがございますが、本物のヴィンテージです。





暗いところで点灯させてみると・・・グッと心をわし掴みにされます(笑)



詳しくは、こちらから・・・。


Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!