コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

ロシアの陶磁器人形

2016-06-29 01:12:44 | 販売
英国のEU離脱の国民投票の結果が出ましたが、国民投票のやり直し?ロンドンの独立?議会の解散総選挙?などなど話があっちこっちに飛び火し、もう訳が分かりません。


もはや国境を超えるのはインターネットだけではない、ということを実感。

グローバル化も良しあしですなぁ・・・と思うきょうこの頃。


EUの弱体化だとか分裂含みまで言われ、それに伴い大きな枠組みで考えると漁夫の利を得るのが中国やらロシアやら、はたまた日本という説も(笑)

まあそれより先に日本の輸出産業の影響も言われていますが、どうなんでしょうか?


正直よくわかりませんが・・・。



さて、こちらはロシア(ソビエト社会主義共和国連邦当時の)の陶磁器の人形です。

ロシア!

というとボルシチやビーフストロガノフ、はたまたマトリョーシカ人形あたりしか思いつかない貴方。

ロシアといえばダイヤモンド(ロシア連邦サハ共和国)も取れますし、帝政ロシア時代の美術品の宝庫でもあります。

世界中の富豪の人気を集め、あのマルコム・フォーブズ(Malcolm Stevenson Forbes:1919-1990 フォーブズ誌の元発行人)がいくつもコレクションしていたという、オークションでは一個数億円の値段のファベルジェの卵(Peter Carl Faberge:1846-1920:サンクトペテルブルク生まれの宝石商が作らせた、貴金属や宝石を用いて作られたイースター・エッグ)も有名だったり。





さて、こちらは高価ではありませんが、日本の染付の呉須の色合いと北欧のすらっとしたセンスも感じられる、手彩色の人形です。





コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


イタリア製のヴィンテージの天使のオブジェ

2016-06-28 01:59:54 | 販売
英国のEU離脱の国民投票の結果を受けて、先行き不透明感が増す中、残留支持の方の中には国外へ出るために海外国籍取得のためのパスポート申請を・・・なんてニュースが出ていました。

なんとも行動が早いというか・・・(笑)





こちらはイタリア製のヴィンテージの天使のオブジェ。

海外、特にヨーロッパに行きますと、アンティークといっても宗教関連のものが多い。

そして建具なども含めて、わりかしサイズの大きいものが目立つような気がします。

まあ、日本でも古い仏像が好きな方は中にはいらっしゃいますが。。。




コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


Brexit – – [British + exitの造語] 英国がEUを離脱すること

2016-06-27 17:08:29 | 販売
先週末の金曜日、英国のEU離脱の国民投票の結果が発表され、EU離脱の勝利とのこと。

ここ最近のニュースでは、聞いたこともない「ブレグジット」なる単語が飛び交っていました。

Brexit – – [British + exitの造語] 英国がEUを離脱すること


EUに対しての拠出金だとか、移民の問題だとかいろいろ言われていますが、感情的な面も多いようです。



一歩引いてみたときのイギリス・・・。


世界の金融街シティー。

ロンドン市内のメイフェアやセント・ジェームズの老舗の連なる骨董街では、日本の顧客も多いそうです。

また、歴史の古いオークションハウスのサザビーズやクリスティーズは、もともとがロンドン発祥の地。

青磁や染付などの膨大な中国古陶磁コレクションをもつ「デビッド・コレクション」は、日本でも展覧会が開かれたこともあり、ご存知の方も多いでしょうし、日本国内の老舗の古美術商の先達は大英博物館の学者のホブソンの本やデビッド・コレクションのカタログを見て勉強したとの話も伝わっています。


そんな遠い国イギリス。

日本に何か影響が???


と思っていたら、円高キター、っていう感じでした。


基本、輸出で食べてる日本の製造業はピンチかも。

売上28兆円?を誇るトヨタにしても、円転する際に大変ですね~。





こちらはちょっと風変わりな茄子の陶器。




コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


岩石鉱物標本 化石標本

2016-06-12 22:23:36 | アンティークディーラーの日常
ドミトリ・メンデレーエフ・・・って覚えてますか?

そう、元素の周期律表を作成したロシアの化学者(1834年-1907年)です。

なんとわたしの今作業している机の脇には、彼のカレンダーがかけられています!

でかいです(笑)

学生の頃は、よく「すいへい、りーべ、ぼくのふね・・・」なんて暗記したものですねー懐かしい!



さて、先日、日本で発見して初めて命名権を得た、新元素の名前が発表となりました。

名前は、ニホニウム・・・・

聞いたとたん、ちょっとうなってしまったのですが。。。

ちょっといただけない、というかダサい???

また、元素記号はNhということなのですが、、ニホニウムにしたからNhなのか・・・

だったとしたらアミノ基やらアンモニアやらと紛らわしい・・・などと思いながらニュースを見てたのですが。。。



さて、アンティークの世界でもサイエンティフィック・アンティークなるジャンルが確立されています。

科学的アンティークと訳したらいいかな?



愛好家も多いですねー、特に海外では。

日本国内は知らん。


そこそこおると思いますね、女性も男性も。ある一定数は。


ご存じイーベイなんかで検索してみますと、 アンティークの中にScience & MedicineとかScientific Instrumentsとかジャンル分けされてますし。

さて、こちらは岩石鉱物標本です。

なかには化石の標本や火山灰の標本、金鉱石などさまざまな標本類があります。


よくよく鼻を近づけて匂ってみますと、温泉場の臭い(笑)






アカデミックな感じに浸りたいときにはお勧めですネ。

お酒でも飲みながら眺めてみてはいかがでしょうか。



コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


六角形、ではない純銅製の水差し

2016-06-11 15:55:03 | 販売
いつもは6時前には自然に目覚める毎日なのですが、今朝は少々寝坊。。。

しかーし、まだまだ梅雨の時期が続くので、せっかくの晴れ間に走らにゃ損そん、とばかりにジョギングに出掛けたのですが、まぁー暑いこと。。。

汗が噴き出ます!

土曜日ですが、お仕事されてる方も結構いらっしゃるようで、お疲れ様です!
(たまに誰に向けて書いてるのか迷い気味・・・むしろ独り言のつもりでもいっか!)





さてさて、こちらは1年ほど前に本ブログにてご紹介した六角形の純銅製の水差しと同じブランドのもの

少々形は異なりますが、同様にクオリティーが高いかと思います。





ちょっと用途は異なりますが、コーヒーをとってもおいしく頂ける専門店の方々、すーっとお湯を注ぎ込むような・・・そんな気分を味わえます(笑う)

この「すーっと」というのは、自分で言うのもなんですが言い得て妙ですなん♪


ちょっとした花の水やりタイムも愉しんじゃいますか???

お好きな方はいかがでしょうか。。。




コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


紫色の手吹きワインガラス

2016-06-10 18:14:31 | 販売
今日も暑かった。

そして、金曜日。

夜のビールは堪えられませんなぁー、という方も多いはず!


さて、ガラスのジョッキも良いけれど、家飲みの方にはこんなグラスはいかがでしょう。




量生産にはでない、手吹きだらではの味わい。

リーデルなんかの薄造りとは対極のぬくもりが感じられます。

そして、ほんのりとあわーい紫色。



お好きな方はいかがでしょうか。。。


コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


薔薇の花瓶 真鍮製 透かし細工 by Matson

2016-06-09 23:40:18 | 販売
今まで何点の品を取り扱ったことでしょう・・・基本的には一点モノですので、何種類と言ったほうが適切でしょうね。

面倒くさいから数えませんが…(笑)

しかし驚くなかれ、けっこう、というかほぼすべて記憶しているんです。

何万点まではいかないかもしれませんが、数千点は軽いでしょうね。。。。


改めていうことじゃないんですが、記憶力だけは最悪です、自慢じゃないけど♪

この記憶力の無さのおかげで、学生時代は随分と苦労したものです(汗)



さて、Matsonの刻印のある薔薇の花瓶で、真鍮製の透かし細工が施されたもの。

ちょっと調べてみますと、ありましたありました!

ほぼほぼ3年前の本ブログ「クラシカルな金彩草花文様の装飾が美しいガラス製香水瓶 by David Matson」

当たり前ですが、作風やテクニックが一貫していますので、当然一目見た際にピンときましたねぇー、それで、頭の中の引き出しをひっくり返したのでした(笑)





以前の品も女性のお客様のところへ旅立ちましたが、今回も同様かな。。。。

お好きな方はいかがでしょうか。。。






コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ハワイのエキゾチックな雰囲気の黒珊瑚の"Queen Kapiolani"の胸像

2016-06-04 18:57:10 | アメリカ陶磁器ガラス

こちらは、現在では貴重なエキゾチックな雰囲気の黒珊瑚製の"Queen Kapiolani"の胸像です。

当時のヴィンテージ品で、ハワイの深い熱帯の海から採れるハワイ製の黒珊瑚によるもの。




サンゴのアイテムといえば装飾品が定番ですが、こうしたオブジェ的なアイテムは逆に珍しいと思います。

また、大きさを考えるとなかなか現在では難しいでしょう。



アーティスト FRANK SCHIRMANによるもので、ヴィンテージ・アートのお好きな方やハワイアナコレクターの方にお勧めです。

お好きな方はいかがでしょうか。。。






コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


天然資源と骨董品

2016-06-03 23:50:32 | アンティークディーラーの日常


古い品をいろいろと扱っていると、ふと、その原点へ想いがよぎることがあります。

そう、原材料の話です。


家具であったりガラス工芸であったり、陶芸にしてもしかり。

おおもとを辿ればいずれも天然資源(←ちょっと大袈裟?)なのですが、これら製品に対してはあまり意識されないかと思います。



家具の場合だと、例えばブラジリアン・ローズウッド。

通称ハカランダなどとも呼ばれ、ギターなどの弦楽器にも用いられている貴重な素材なのです。



これは、ブラジル政府が絶滅危惧種として法規制し、1992年にはワシントン条約のリストに掲載され、大規模な輸出規制が行われています。

このリストは「附属書」と呼ばれ、規制が厳しい順に「附属書I」「附属書II」「附属書III」にわかれているのですが、レベルによっては完全に輸出入取引が不可なものから、輸出許可書又は原産地証明書などの書面が必要なものまであり、象牙など品目によっては、その取扱い業者に届出や登録が求められています。

しかしながら、ガラス工芸だったり陶芸に関していえば、ざっくりいってしまうと原料の残存量からするば誤差の範囲と考えられるので、通常私たちはあまり気にかけることもないでしょうし、素材自身の価値より、付加価値を高めるうえで不可欠な美的感覚だったり技術をより重視するでしょう。



天然資源といえば、原油や工業製品に供されるレアメタルだったりしますね、むしろ。

最近の「2016年3月期決算予想での三菱商事と三井物産の初の連結最終赤字・・・」などは、鉄鉱石や銅など鉱物資源開発と長期の相場下落の影響でしょうが、まさに資源の話題ですね。



他方、一年以上前になりますが、中国漁船による小笠原諸島付近における密漁のニュースなどもありました。

覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。



中国海島保護法の制定による赤珊瑚価格の急騰をもたらし、珊瑚人気に火をつけました。

数年前から珊瑚、とりわけ赤珊瑚(血赤珊瑚などとも)製品は、この業界ではバブル化しています。

既にピークアウトした感はありますが、海外の方、とりわけ中国の方は赤モノが好きです(笑)

そんなこんなで赤く染色されたまがい物まで現れる始末ですから困りもの。


個人的に大好きな沖縄の海に潜ってみますと、かなり傷んでしまったサンゴ礁を目にします。

サンゴ礁の成長には時間がかかるので、その保全はとっても重要。

基本的には新規に製品として流通させることには懐疑的な立場です。



話が、随分ととっ散らかってしまいましたが、さてここからシメです。

もうすこしのご辛抱・・・。


サンゴに限らずではありますが、「古いもの(骨董)は、歴史伝承の預かり物」というスタンスで、次世代への橋渡しに注力したいと思います♪

お・と・な・の文章になりましたね(笑)






コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2016 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////