****お知らせ*****
営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************
猪瀬元東京都知事の失職により降って沸いた東京都知事選挙まであとわずか。
誰に投票しよう?
まだ決めてませんが、投票には行きますよ!
さて、今回は16人が立候補しています。
その候補の中にこの映画を見て自身の考えを改めた、というのがホントかウソかわかりませんが、
映画『100,000年後の安全』@渋谷アップリンクで見てきました♪
北欧のフィンランドに建設されている放射性廃棄物の永久地層処分を題材にした北欧映画。
タイトルにある『10万年後・・・』というのがミソ。
地球誕生より4回あたという氷河期が6万年後にも訪れるという。
その後の人々にどのようにして伝えてゆくのか。
視点、というか論点も興味深い。
今回の選挙では、今後の原発についての論点も含まれているようです。
(本来、都知事選挙という東京の首長選にはそぐわない論点だと誰もが思うはずだが・・・)
映画の中では、今後のエネルギー政策と既に存在している20-30万トンと言われる高レベル放射性廃棄物の処理とは
分けて考える必要がある、と。
たしかにその通り。
避けては通れない問題。
是非、見て頂きたい映画です♪
そして、昼食後に訪れたのが、『国宝みうらじゅん いやげ物展』@渋谷パルコミュージアム♪
映画とは打って変わって、ゆるーい感じではありますが、非常に関心させられました。
さすが、みうらじゅん、と唸らせる内容でスキが無い。
地域おこしかで話題になることの多い、各地の隠れた逸品を集めてみたり、ゆるキャラだったり。。。
どうかしてるゼッ(ブラマヨ風に読んでみて)、と思うのはわたしだけ???(笑)
この『国宝みうらじゅん いやげ物展』には忘れ去られた古き良き時代の日本モノが満載。
まるで現在の『かわいい』や『お洒落』な振る舞いに対してアンチテーゼとして投げかけている・・・
なんてちょっと深読みしすぎかなwww
ファンが多いのか、それともこわいもの見たさ?
変にお洒落じゃなくハードルが低いせいもあるかも知れないけれど、大混雑でした!
2月3日までなのでお早目に。。。
必見です!!!
Copyright 2006-2014 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************
猪瀬元東京都知事の失職により降って沸いた東京都知事選挙まであとわずか。
誰に投票しよう?
まだ決めてませんが、投票には行きますよ!
さて、今回は16人が立候補しています。
その候補の中にこの映画を見て自身の考えを改めた、というのがホントかウソかわかりませんが、
映画『100,000年後の安全』@渋谷アップリンクで見てきました♪
北欧のフィンランドに建設されている放射性廃棄物の永久地層処分を題材にした北欧映画。
タイトルにある『10万年後・・・』というのがミソ。
地球誕生より4回あたという氷河期が6万年後にも訪れるという。
その後の人々にどのようにして伝えてゆくのか。
視点、というか論点も興味深い。
今回の選挙では、今後の原発についての論点も含まれているようです。
(本来、都知事選挙という東京の首長選にはそぐわない論点だと誰もが思うはずだが・・・)
映画の中では、今後のエネルギー政策と既に存在している20-30万トンと言われる高レベル放射性廃棄物の処理とは
分けて考える必要がある、と。
たしかにその通り。
避けては通れない問題。
是非、見て頂きたい映画です♪
そして、昼食後に訪れたのが、『国宝みうらじゅん いやげ物展』@渋谷パルコミュージアム♪
映画とは打って変わって、ゆるーい感じではありますが、非常に関心させられました。
さすが、みうらじゅん、と唸らせる内容でスキが無い。
地域おこしかで話題になることの多い、各地の隠れた逸品を集めてみたり、ゆるキャラだったり。。。
どうかしてるゼッ(ブラマヨ風に読んでみて)、と思うのはわたしだけ???(笑)
この『国宝みうらじゅん いやげ物展』には忘れ去られた古き良き時代の日本モノが満載。
まるで現在の『かわいい』や『お洒落』な振る舞いに対してアンチテーゼとして投げかけている・・・
なんてちょっと深読みしすぎかなwww
ファンが多いのか、それともこわいもの見たさ?
変にお洒落じゃなくハードルが低いせいもあるかも知れないけれど、大混雑でした!
2月3日までなのでお早目に。。。
必見です!!!
Copyright 2006-2014 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!