コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

Stanley C. Bacanskas-Bukan

2012-08-16 17:58:29 | アート
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館

二条城展@江戸東京博物館 2012年7月28日-9月23日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

最近、今まで見えていなかった(気がつかなかった?)ほんの些細なモノが目に付くようになりました。

朝、起き抜けにベランダへ出て、プランターで育てているクワズイモの葉についた、今にもこぼれ落ちそうな朝露が目に止まる。

最近でこそ、日本人は四季にすごく敏感だと感じますが、若い頃は梅雨時の紫陽花や道端で香り漂う金木犀などにも目もくれませんでしたから。


まあ、全て加齢のせいということで合点が・・・(笑)


さて、基本的に『夏はガラスもの』というのが業界の常識かもしれませんが、あえてこの暑いのに焼き物のご紹介♪



イリノイ州シカゴを拠点に活躍した芸術家、Stanley C. Bacanskas-Bukan (Dec.13, 1912-Mar.15, 1990)の陶器。





Axel Saltoと後に活躍するBjorn Norgaard (May 21,1947 - Copenhagen, Denmark)の間の世代で、プリミティブな作風の影響を継承したよう。






詳しくは、こちらから。。。


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琺瑯のホテルの看板から当時を偲ぶ

2012-08-15 16:33:18 | アメリカン・サイン
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館

二条城展@江戸東京博物館 2012年7月28日-9月23日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

忘れた頃にやってくる『アメリカン・サイン』ネタですが、前回よりほぼ2ヶ月。

すっかり忘れてましたが・・・これも想定内(笑)


オリンピックも閉幕し、巷ではお盆休みも終わりなのでしょうか。

一方、お盆休みと縁の無かった皆さま、ご苦労様です!



こちらは琺瑯びきの古いホテルの看板。1930年代頃でしょうか。



素泊まりの部屋が1泊1ドル50セントまで、バス付きのお部屋で1泊2ドルとありますから、時代が偲ばれます。

この頃は人権の問題が解決していなかったので、白人と有色人種の施設が別、なんていうことが当たり前の時代。


辛い時代背景もありつつも、色数の少なめの看板は今となっては大変貴重・・・一旦、博物館に所蔵されてしまうともう出てきません。


それにしても、所々、琺瑯落ちした部分に錆びが出ていますが、良い感じに育っています♪



Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンテージ木製ハンガー

2012-08-13 12:52:24 | アンティークディーラーの日常
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
14日(火)定休日
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館

二条城展@江戸東京博物館 2012年7月28日-9月23日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

ヴィンテージの木製ハンガー。

当時、ホテルやクリーニング屋さんで使われていたものが大半なのですが、いろいろな形があり、焼刻印の凹凸による立体感や経年による焼けなどの味が魅力。

無地で無味乾燥な新品ハンガーに較べ、ヴィンテージ・モノの割高感は否めませんが、相変わらず人気です!

アメカジなどアパレル系のお店ではディスプレイの小物アイテムとしても活躍しています。


さて、最近よく聞くのがフェイク・モノの話。

アンティーク風などといった加工が施されて、キチンとそのことが明示され適正な価格であれば良いのでしょうが・・・そうでない場合は厄介です。

そもそもこういった古いものは『一点モノ』という考え方が基本なので、同じ形や色合いで、同じ焼き刻印の広告が入ったものを同時に複数個販売されている場合は、注意した方が良いかもしれません。






こちらは4本セットでの販売となりますが、お好きな方はいかがでしょうか。

詳しくは、こちらから。。。


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3という数字

2012-08-12 22:40:58 | 販売
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
14日(火)定休日
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館

二条城展@江戸東京博物館 2012年7月28日-9月23日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

『3本の矢』ではありませんが、3という数字をよく使います。

個人的には、最低限の数として3つ並べると非常にまとまりが良く見えるからなのですが、似たようなアイテムをディスプレイする場合、3つ以上並べるとなんとか様になるようです。

あとはその3つの高さだったり色を考慮して並べる順序を変えてみると、非常に安定感をもった並べ方が見えてくるんではないかと・・・。


さて、こちらは木製のキャンドルフォルダー(蝋燭立て)、3本1組で買い付けしたもの。

円柱状の無垢の木材を削り出して作った、非常に滑らかなラインの美しいキャンドルフォルダーです!






是非、3つ並べてみて下さいネ♪

詳しくは、こちらから。。。


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築物系コレクター向け? アーキテクチャーのガラス・プレート

2012-08-11 16:25:06 | 販売
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
12日(日)定休日
14日(火)定休日
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館

二条城展@江戸東京博物館 2012年7月28日-9月23日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

『デザインやデザイン指向』について掘り下げてゆく場合、大抵の場合、外観上のフォルムやシルエット、もしくはテキスタイルのパターン(柄)のように平面上で確認できるものに分類されるかと思うのですが、後者を取り上げる事はどちらかというと弊社の場合は少ない気がするのですが、本日は後者のアイテム。

ちょっと外れているのかも知れませんがガラスのプレートです。



アメリカのモトローラ社の何かの記念に製作されたモノかもしれませんが、別段、『モトローラ社』のファンでもない私もグッと来るものがありました(笑)




状態はもちろんとても良いのですが、近くで見れば見るほどその精巧さにビックリ!

早い者勝ちですので、建築物のお好きな方はお早めに♪


詳しくは、こちらから。。。


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートフレーム(額)を並べて壁に飾ってみては・・・

2012-08-10 16:46:27 | 販売
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
12日(日)定休日
14日(火)定休日
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館

二条城展@江戸東京博物館 2012年7月28日-9月23日



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

いわゆる『古いものが好き』『ヴィンテージ・ファン』という方以外に幅広くアピールしている品の代表格がアート・フレーム(額)でないでしょうか。

店頭でも良く見ているお客様がいらっしゃいますが、実際に新品のフレームを買おうとすると結構しますし、ましてや作品のサイズに合わせたオーダーものや大きいサイズとなるとウン万円ということになりますので、新品でなくとも構わない、という方であれば古いフレームはむしろお買い得かも知れません♪







また、あえてフレームに作品をいれずに、あえてフレーム自体を幾つか壁に掛けてディスプレイ、というのもお勧めです!

詳しくは、こちらから。。。


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1969年製のヴィンテージ月面地図ポスター

2012-08-09 23:19:03 | 販売
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
12日(日)定休日
14日(火)定休日
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

最近、日本でも人気の兆し?がチラホラ見られる科学モノ。

人体解剖図であったり、標本や古い植物図鑑、更に、アンティークの天秤量り。

海外では、アンティークやヴィンテージのカテゴリーの中でも所謂科学モノだとか『Sci-Fi』(サイエンス・フィクション)は一定の人気があるのですが、その愛好者の大半は男性のような気がします。

そして、これらは基本的に多くの人に好まれるようなモノでもないので、常に供給不足状態に落ち入り気味。


国内では結構女性の愛好者も見られますが、こういった方々は単にインテリアの中のディスプレイとして用いるというよりは、むしろ熱心な理科系愛好者なのかな。。。

さて、こちらは1969年製のヴィンテージ・ポスター。

月面地図などを詳細に記した内容で、アメリカ・ワシントンD.C.のNational Geographic Societyにより製作されたものです。






詳しくは、こちらから。。。


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み気分とアンケート結果

2012-08-08 16:08:13 | アンティークディーラーの日常
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
12日(日)定休日
14日(火)定休日
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

昨日は、お台場で夏休み期間中開催の『お台場合衆国2012』へ昨年に続いて2度目の参加。

ちょっとした夏休み気分満喫でした。



汗だくで何しろ暑いのですが、来場されている皆さんはホント元気!

大人の皆さんもエスニック料理を格安で頂けるので(屋外なので暑いが・・・笑)、結構お腹は満たされるかもしれません。



日の出桟橋から水上バスが運行中で、時間待ちの際に見つけたエア・ストリームをついつい激写♪


個人的に一番食いついたのが、フジテレビ本社ビルの25階球体展望室「はちたま」で、映画『踊る大捜査線 THE FINAL』の公開記念として展示されていた実際の撮影セット。



ものすごくリアルで、撮影の際にここまで映り込むことは決して無いだろうなぁ、と思うようなディテールまでのこだわりようで、『生活感』ならぬ『仕事感』が伝わってきました。

以前、某映画の小道具担当の方に、弊社取扱の小物雑貨を協力したのですが、やっぱり徹底してこだわりをもたれているのかもしれませんね。

ちなみに、大人以外は興味無さ気でサッサと通り過ぎていましたが・・・笑。




さて、話題は変わりまして、先月末のブログ『あなたにとって心地良いよいのはどちら?』の中でお願いしておりましたアンケート結果の発表。(当該アンケートは既に締め切り済みです)


買い物をする際のあなたの当てはまる方を教えてください、ということで ...

<目的>に関しては、以下の選択肢があり、

(Q1-1) 少なくとも大まかには決めている。
(Q1-2) 良いものがあれば購入するかもというスタンス。
(Q1-3) お店では見るだけで、購入はネットで。
(Q1-4) 決めていない。

『少なくとも大まかには決めている。』と『良いものがあれば購入するかもというスタンス。』という回答が概ね半数づつ。


<店内で品物を見る際>の店側の対応に関しては、以下の選択肢があり、

(Q2-1) 全く干渉されずに、知らん振りを徹底されたい。
(Q2-2) 『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』以外は無干渉。
(Q2-3) 『何かお探しですか』と声かけされ、提案してほしい。
(Q2-4) できるだけ説明を受けたり、コミュニケーションを取りたい。
(Q2-5) その他。

『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』以外は無干渉、という回答がダントツでした。

皆さま、恥ずかしがり屋さんなのかもしれません(笑)

まあ日頃から弊社店頭の入り口でも、『入ろうか、入るまいか』迷っていたり、中を見たくて興味津々だけれど、踏ん切り?がつかずに、ウィンドウ越しに熱心に覗いていかれる方もいっらしゃいますので、これからは上記の回答を参考にさせていただこうと思います!


簡単な2つの質問でしたが、アンケートにご協力頂きました皆さまに感謝申し上げます♪

尚、今回のアンケートに際しましては、回答頂いた方のいかなる情報(性別・年齢・メールアドレスやIPアドレス等)も取得しておりませんので、この場をお借りしてお礼に代えさせていただきます。



Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールデコのアイコン

2012-08-06 13:02:49 | 販売
****お知らせ*****
<8月のスケジュール>
7日(火)定休日
12日(日)定休日
14日(火)定休日
19日(日)定休日
21日(火)定休日
26日(日)定休日
28日(火)定休日

上記以外に臨時にお休み頂く場合がございますので、遠方よりご来店予定のお客様には、予めご連絡頂く事をお勧め致します。


営業時間:月曜日・水曜日~土曜日 11:00-18:00
(毎週日曜・火曜は定休日となっております。)

「青山杉雨の眼と書」2012年7月18日(水)-9月9日(日)@東京・上野の東京国立博物館



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************


『アールデコや20世紀モダンの建築・デザインに熱い想いをお持ちの皆様に、貴重なヴィンテージ・デザイナー家具作品や無国籍のアンティークをご紹介しています。』

と標榜しておりますが、先日もアールデコのアイテムをお探しの方から電話での問い合わせがありました。


アールデコのテイストを現代の生活に取り込もうとする際に、アールデコ期のアイコンと思えるようなデザイン・オブジェなどをお求めになるのが、一般的というか現実的な選択かな・・・と。

アールデコ期の家具でどれだけデザイン・コンディション共に優れた良品であっても、個性が大変強いのでひとつだけでは他とのバランスに欠けると思われます。

それでは全部アールデコの家具で揃える、となると時間もお金も想像以上にかかるでしょう・・・アールデコの時期は短い期間に限られていたので、むしろ19世紀(1800年代)のオークの家具で揃える方が、余程現実的な選択になるでしょうし(笑)


さて、アールデコのアイテムを幾つかご紹介しましょう。



流れるようなラインの美しい飛行機のテーブルライター。









造りの細かい写真立てですが、1800年代の大変落ち着いたデザインのクリスマス・ポストカードを額装してみました♪








こちらは螺旋階段を思わせる落ち着いたデザインのキャンドル・スタンド。

土台部分と支柱部分などが分割できるのですが、継ぎ目が大変精巧です。





アールデコのアイテムに関して、詳しくは、こちらから。。。


Copyright 2006-2012 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする