コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

花かご、鎌倉彫盆、蒔絵盆、象嵌盆

2019-09-11 20:18:09 | 日本陶磁器ガラス
最近はあまり良くないニュースばかりが目につきます。


米中の貿易問題、香港の問題、英国のブレグジット、日韓の問題・・・

もっと広く言えば、いまだにテント生活しているシリア難民のキャンプだったり。。。


いずれも人間が意図的に、言葉を変えればわざわざ選択して行動してる結果・・・それも指導者たるリーダー層の政治的な決定によるもので、大抵の場合、割を食うのは彼らではないんですよね。

韓国からの観光者に多くを依存している九州北部の島の方々も大きな影響を受けているようです・・・。



遠く宇宙から俯瞰して見たとして、人間以外の生命体(動植物)は多いわけですが、彼らはどのように我々人間を見てるんでしょうかね・・・

500年以上も生き続けている大樹に精霊がいたとすれば、どんなことを考えているのかな・・・。

と、深夜に名作『ブラックジャック』をまとめ読みしながら考える日々(笑)




さて、木工製品の続き。

象嵌などの技術を駆使した丹精込められた逸品。











お気軽にお問い合わせくださいませ。


コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2019 COZY ANTIQUE 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花台、香炉台、盆栽台・・・

2019-09-10 23:23:36 | 日本陶磁器ガラス
もう夏も終わりか???

と感じていると猛威を振るった台風が過ぎ、暑さがパワーアップしたような気候。

寝てもなかなか疲れが取れない・・・と通販番組のキャッチコピーにまんま当てはまっている方も多いのかな(笑)




さて、木工製品をご紹介。

一般的には、花生けを飾るための花台と呼ばれることが多いのですが、香炉台や盆栽台、はたまた水石台としても幅広く用いられます。

その形状から巻足だったり、平卓と呼ばれたり。

材質は、唐木と呼ばれる紫檀や黄花梨、黒檀などが重宝されます。

日本にも黒柿と呼ばれる木目の美しい素材があるにはありますが、高価なのでなかなか目にする機会はないかもしれません。







水石(景石)の台としても良いかもしれません。

こちらは紅加茂でしょうか。






お気軽にお問い合わせくださいませ。


コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Copyright 2006-2019 COZY ANTIQUE 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする