コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

幻想的なライトアップ

2009-11-30 12:07:32 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
12月の定休日:1日・8日・15日・22日

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

ご近所の駒込駅前にある大名庭園『六義園』の恒例ライトアップ・イベントが先週金曜日から始まりました。園内はすっかり色づいた木々の紅葉の見頃です♪

ガイドマップに掲載されているためか、朝の開園前に並ぶ観光の外人さんの姿もチラホラ。でも、夜間ほどの人手ではありませんんが。




期間:11月27日(金)~12月13日(日)
入場は夜20:30まで

夜間のライトアップ。くれぐれも暖かい服装でお出かけください!



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利さの裏側に潜む・・・

2009-11-29 16:32:43 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
今月は30日まで休まずに営業致します!
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

今朝、メール・チェックをしていると、アメリカ留学時の寮のルームメートから、『仕事を変ったよ!』との連絡。

サンフランシスコ近郊にいる彼は、転職するとのこと。


つい最近まで、音信不通だったのに・・・(笑)
普通ならあきらめるところ。何せ卒業したのは大昔です。


何故可能なのか?


これは、好きなFacebookのお陰♪

Facebookで、音信不通だった旧友を探し出し、コンタクトするように。。。


また、グーグルをつかえば、『へぇ、今はこんな場所に住んでるんだぁ・・・』と訪れた事も無い場所の画像を見ることも出来ます。(ユタにいた旧友が、アイダホの小さな田舎町に引っ越して、ビックリとか。)


IT(最近は、ICT:Information and Communication(s) Technologyの方が通るようになってきたが・・・)のソリューションやコンテンツの広がりには本当に驚かされます。

インターネット・オークションのヤフーやイーベイ。
動画投稿サイトのYou Tubeや写真投稿サイトのflickr。

画像検索や路線検索も可能です。

Webカメラを使って、普通に相手を見ながら会話する事も。




でも、便利な事ばかりではありません。

匿名性を利用した詐欺も頻発します。


わたしにもたまに怪しいメールが来ます。で、リンクをたどってみます。



そこには、本物のペイパル(ヤフーかんたん決済のような電子決済のグローバル版サイト)とそっくりのサイト。

実は『フィッシング詐欺』サイトで、ユーザーに顧客情報の確認を促し、パスワードなどを入力させようとするわけです。

そりゃそうです、いまどき本物のサイトに行き、gifやjpeg画像をいくらでも入手できるので、そっくりサイト構築は簡単。



ちなみに、定期的に警視庁主催の古物商許可保有者向け講習会に参加するのですが、皆さん警視庁刑事部の組織構成ってご存知でしょうか?

大きく分けて3つ、捜査第一課(殺人・強盗など凶悪犯罪担当)、捜査第ニ課(詐欺、横領、背任などの知能犯担当)、捜査第三課(窃盗犯担当)だそうです。


古物商といえば、主に関係するのは故買などの窃盗関連ですが、

『ふーん、窃盗とか詐欺などにそんなにリソースを割いてるんだ・・・』

と感心したのですが、それだけ事件が多いということなんですね。


皆さんも、普段からサイトのURLをチェックするなど、くれぐれもご用心を!



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のマイブーム

2009-11-28 18:27:47 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
今月は30日まで休まずに営業致します!
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

『ニッチ』で『マニアック』な連載をしているこのブログですが、前回、ちょっと刺激的なタイトルをつけたところ、誤って訪問された方が多かったようです(笑)

普段、平均200名前後の読者数が、この日はおよそ倍。

スミマセン、期待はずれだった皆様。。。



それにしても、皆さん『掘り出し物』を日頃から探しておられるんでしょうか?



『濡れ手に粟』のような美味しい話はそうそう転がってません!

仮に安い値段のものがあったとしても、安いものには『安い理由(ワケ)』がありますし、逆に、高いものには『高い理由(ワケ)』があって然るべき!
(ガラクタ同然の価値の無いニセモノを高く売る業者は論外として・・・笑)

というわけで、皆さん真面目に働きましょう♪








さて、お気づきの方もいらっしゃると思うのですが、上の絵画。

コージーアンティークのHPの背景に使用しています。
以前、わたしが大切にしていた100年前のギブソン・スタイルU(珍しい共鳴弦のあるハープギター)を泣く泣く手放す前に、想い出に、と思って描いた絵です。(現在『非売品』として店内展示中。)


ここ数年は、時間と体力・集中力が無く、描けていません・・・残念。


そういえば、コンピュータの誤作動問題で騒いでいた2000年、半年ほど無職を経験しましたが、1日20時間ほど絵を描いていた事を想い出します。もはや、寝るかメシ食うか絵を描くか・・・笑。

やっぱり集中力って大切!



さて、最近は物置の整理がマイ・ブーム。

保管していたジャズの楽譜を大量に発見。手書きあり、オリジナル曲あり、そして、名曲のスコアあり。

楽譜を置き、ついついギターを手に取り・・・なかなかはかどりません。




続きはまた。



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正真正銘、ホンモノの『掘り出し物』です!

2009-11-26 10:54:05 | 販売
*****お知らせ*****
今月は30日まで休まずに営業致します!
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

最近、奈良県桜井市で、『邪馬台国の宮殿跡か?』と話題になっている遺跡の発掘作業が伝えられました

男のロマンですねーワクワクします、1700年以上も昔と現代がつながっているなんて考えると♪

どんなものが出てくるものか・・・。女子の皆さんはどうでしょうか。




さて、『掘り出し物』をさがしに・・・ってよく言いますよね。


辞書で『掘り出し物』を調べると、

偶然手に入れためずらしい品。安価で手に入れたもの。

と、あります。



普通、皆さんは、このようなことを期待されていると思います。

①通常より格安で販売されている商品を見つける
②なかなか見つからない貴重なレアものを見つける



本日は、本物の掘り出し物の入荷のご案内♪

まさに、発掘モノです。

以前、ブログにも書きましたが、アメリカでは、多くのものが分別やリサイクルされずに一括処理されます

100年以上も前に埋まられたモノを発掘して、それらが市場に出回る事になるので、本物の『掘り出し物』となります(笑)

ガラスなので、陽ざしを受け、ピカピカ輝きます。



1861-65年頃のアメリカの南北戦争(Civil War Era)時期のアンティークのインク・ボトルや薬瓶など。

アメリカ人コレクターさんに、少々無理を言って分けていただきました(笑)


インクボトルは、『Shear Top』と呼ばれる口を割って開けるタイプで、切り口は鋭角なまま。種類によっては、『Ink Pen Rest』という、ペンを置いておける窪みが、瓶の口の脇に用意されているタイプもあります。


当時の製造技術は現代ほど洗練されていませんでしたので、厳密に左右対称でなかったり、少し歪んでいたりするものも。また、大小の気泡の入ったガラスの乱反射や淡い色使いで、素朴な味わいのある、アンティークガラスたち。

面白いのは、底の部分の厚みが偏っていたり、少々白濁したガラス結晶が混ざっていたりするモノが、より貴重となります。(今なら、さしずめ廃棄処分されるB級品といったところでしょうけど。)





窓辺にいくつか並べて日光浴。また、お花の一輪挿しとしていかがでしょうか。

ゆっくりした時間が流れます。。。

アンティークガラスのページはこちらから。。。





Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン・サイン #11 カジノは主要産業になるのか?

2009-11-25 17:19:24 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
今月30日まで休まず営業致します!
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

メガネを使い始めて30年。

PCのディスプレイにはピントが合います。
遠くも良く見えます。

しかし、商品発送時に、PCでお客様の住所を見ながら、すぐ手元の宅急便の送り状に書き写す際にピンボケ。。。

手元は裸眼が良いのですが、それだとPCの画面の文字は読めず。

悲しい気持ち。
歳を取ったのかな。
ずっと続くのかな。

目も疲れ、肩コリを通り越して痛い。


普段なら『あー、目が痛い・・・』と部屋で愚痴のひとつも出るところですが、妻は3週間ほど海外ですので、愚痴もこぼせず。

ひとりでブツブツつぶやかないのがせめてもの救いです(笑)



さて、引き続き『アメリカン・サイン』をお送り致します。


お馴染みの『スターバースト』モチーフのサインは、50年代の香りがプンプン。



いい感じのモーテル・サイン。画像の左側に見覚えのあるマークがあるのですが、気がつきましたか?

そう、『ヒルトンホテル』。ラスベガスのど真ん中の裏通り。



日本で『公共事業が主要産業』といっている地域もあるようですが、元気になる術は?



もうカジノを作っちゃえばいろいろ解決するかなあと。


アメリカでは、ネバダ州のようなカジノが合法化されている州以外にも、ネイティブ・インディアンの居留地のような地理的に問題があったり、収入の少ない地域に特例としてカジノを認めています。

カリフォルニアにもありますし、アリゾナにもコロラドにもニューメキシコにも。

交通面で不便な場所でも、夜になるとネオンきらめく不夜城に変身。宣伝をあまりしなくても、光の洪水は人を集めるんですね(笑)


カジノ産業が地域経済に与える一番大きな影響は莫大な雇用を地域に創出すること。
カジノ、ホテル、結婚式、飲食、金融、IT、運輸・・・広い裾野が期待できます。

税収でもギャンブル関連のゲーム税が結構なポーションとなっています。こちらは、ネバダ州の例

まあ、治安が悪化するかも、という不安もあるかもしれませんが、むしろ競輪・競馬より客層は良いと思います・・・ドレスコードもしっかり決めたエンターテイメント併設で♪


カジノで問題解決??




Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン・サイン #10 BUCKHORN BATHS MOTEL

2009-11-23 17:52:33 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****
11月の店休日:24(火)

明日火曜日は定休日です!



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

昨晩、『フジテレビ開局50周年3夜連続スペシャル企画 探そう!ニッポン人の忘れもの“たけしの日本教育白書”』を見ました。

気がつけば4時間あまり。その多くの時間、正座をしながら目頭を熱くし、涙がこぼれ落ちていました。

なんか、大切なこと、でも忘れがちなことを呼び覚まされたような気がしました。

今も思い出すと、ジーンとしてきます(笑)




さて、忘れた頃にお届けしている『アメリカン・サイン』です。



看板に『BUCKHORN BATHS MOTEL』とあるこのモーテル。

BUCKHORN=鹿の角、ということで、看板にもしっかり角。お茶目ですネ♪



このモーテルはアリゾナのフェニックスの東のはずれにあるのですが、アリゾナ州は広範囲にわたって成長し発展しました。


そして、この成長・発展のプロセスを通して、48番目に合衆国に加盟した州は、多くのユニークな施設や進歩を獲得。


そう、アリゾナ州は全米本土(1959年に合衆国に加盟したアラスカ州(49番目)とハワイ州(50番目)を除いた部分)で最後に合衆国に加盟した州。英語では、この全米本土のことを差して、Lower 48 Statesと言いますが、まあ、かんたんに言うと歴史が浅い。メキシコの影響も強く、決して肥沃な土地ではありません。


住んでいたわたしが言うのも変ですが『過酷』な土地です。死を身近に感じる場所。

エアコンなんて無い昔は、誰も住みたくなかった訳です。で、この土地のキャンプに収用された様々な人にとっては、地獄だったと思います。

以前、わたしの父がアリゾナに遊びに来た際に、車でハイウェイをドライブしたのですが、木も育たず、永遠と続く砂漠の風景を見ながら、

『ここは、人間の住む場所じゃない』

と言っていたのを想い出します(笑)





なお、正式名称は『BUCKHORN MINERAL WELLS MOTEL AND MUSEUM』。

Buckhorn Mineral Wells(鉱物の泉)の発展は、この地域に頭角をあらわしまし、多くの変化や驚くべき変質を見てきたんですね。

という事で、風変わりなマッサージ施設や鉱物の博物館などが併設され、鹿の角のディスプレイも多数ある、ちょっと珍しいモーテルです。








Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラダイムシフト

2009-11-22 13:04:42 | アンティークディーラーのお勉強
*****お知らせ*****
11月の店休日:24(火)

23日(祝)まで連休中は休まず営業致します!!



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

『パラダイムシフト=その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化すること』

現在の不景気やデフレはもとより、自動車産業においては、このパラダイムシフトの影響の方が大きいようです。

そう、政府が推進するエコカー。

電気自動車になると、内燃機関(エンジン)まわりを中心に、大幅に変化しますから当然ですが、エンジンプラグのメーカーとかどうなるのでしょうか。。。そもそも、エンジンの評価が車の価値を大きく左右していたと思うし。。。

もう、8気筒だとか12気筒で競ったり、ターボやVTECといった技術での競争もなくなり、バッテリーの長持ち自慢するのも、なんかピンときません(笑)



日本の全就業人口(6412万人)における、自動車関連就業人口(515万人)は、製造・利用・関連・資材・販売整備などを含めると全体に占める割合は8%と非常に裾野の広い産業。

鉄鋼などの原材料から組み立て製造・部品メーカー以外にも、

『そっか、なるほど』

と、なかなか気がつかない、運送業・駐車場業・不動産仲介業・レンタカー・ガソリンスタンド・自動車保険・車検などの整備工場まで。



また、これに含まれない広告やIT関連(生産管理システム)まで考えると本当に果てしない。




国内の四輪車生産台数は、1990年の1348万台をピークに減ってきて、現在は1000万台超。ピーク時の保有台数6000万台から減少し、現在は3500万台前後でしょうか。

これは、30年ほど前の水準で、多くの海外輸出向けの自動車生産は、大きく海外での現地生産にシフト済みで、オマケに少子化ですから、台数増はなかなか見込めないようです。


ビーエムがどうとかソアラがどうした、と騒いだ1990年・・・もうバブルしか無いな(笑)





個人的には、電気自動車のモーターやシャーシなどベース部分だけを販売してくれるメーカーが出現しないかとひそかに期待して。で、旧車のボディだけ乗せるのです♪







もはや、プラモデル的発想ですが、何か?(笑)



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティークの経済~『価格の弾力性』とは。

2009-11-20 19:01:34 | アンティークディーラーのお勉強
*****お知らせ*****
11月の店休日:24(火)

23日(祝)まで連休中は休まず営業致します!!



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

政府による『3年ぶりに緩やかなデフレへ』との宣言がありました。


デフレ ⇒ 価格下落 ⇒ 給与削減 ⇒ 雇用環境悪化


よく経済アナリストが言っている『負のデフレスパイラル』。困ったもんです。


さて、『ニューズウィーク11月4日号』で、『ECONOMICS 101』という特集が組まれていました。『101』は、アメリカの大学などのコースに付番される番号で、100または101といったやさしい単位から取得していくので、さしずめ『経済学初級者編』という感じでしょうか。


若い頃、真面目に勉強などしなかったわたしには、どれも興味深い内容でしたが、その中に『価格の弾力性』というトピックが。

要約すると、コメのような生活必需品や代替の効かないパソコンOS(Windowsなど)は、価格弾力性が少なく、高価格のブランド製品や他社製品で代替可能な家電製品などは、価格弾力性が大きいそうです。


最近取り上げられる低価格品開発合戦のジーンズなどは、価格弾力性が高く、安売りに向いているそうです。


ですので、価格弾力性の大きい製品を値上げすると、売上の減少に与える影響が大きくなり、逆に、価格を下げると売上が増加するそうです。(合わせて、利益も減少)


フムフム・・・勉強になります。。。




はてさて、アンティークは?ヴィンテージは?


これらは、生活必需品ではありません。しかし、一点モノが多く代替が効かない、と言えるでしょう。また、ぜいたく品(嗜好品)でもあります。




100年以上前のオーク家具に飾られた、アンティークのバスタブ用脚付き石鹸皿。35ドル。


これ見て、『うわぁ、最高。ほしい!!』っていう方は少ないんでしょうね(汗)


やはり価格弾力性が低いのかな。

という事で、値下げによる需要喚起効果が少ないそう・・・(笑)




Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『美しい日本語』と事業仕分け

2009-11-18 18:25:53 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
11月の店休日:24(火)

23日(祝)まで、休まず営業致します!!



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

ここ数日の本格的な寒さ。

寒いーと肩を丸くして歩く中、白熱しているところもあった模様。

鳩山政権の目玉、行政刷新会議による『事業仕分け』の前半戦が昨日終了。


必要十分で質素ながらサイトも開設され、ネットで終日ライブ中継されていて、少しアクセスしてみることに。



仕分け対象となった事業の選別基準だとか議論はありそうですが、『無駄の削減』は大賛成♪

また、こういう公開の議論の意義は大きいなぁ、と思います。



専門家でないので、中身について言及はしませんが、ひとつ気がついた事。




総じて多くの英単語が飛び交う空間。


アジェンダ Agenda
マター Matter
セグメンテーション Segmentation
コンペティション Competition
コンプライアンス Compliance

などなど数え切れず。


おぉー、外資系の予算会議(バジェット・ミーティング)か?(笑)



参加されていた事業案件を訴求する側の各役所の方、説明する財務省主計局の方、そして仕分け人の国会議員さんや有識者の方。

皆さんとっても優秀なのでしょうが、今さらアピールする必要があるのか・・・それとも普段から使い慣れていて、その方が自然なのか。


わたしも気になりましたが、きっと現場で傍聴したり、ネット中継を見ていた年配の方にとっては、もっと違和感を覚えたかもしれません。

回りくどくて要領を得ない、変な日本語よりマシかもしれませんが。


もしかして、わたしもお客様への説明やサイト・ブログで同じ事をしてたら・・・、と思うと、キチンとしよう!と思いました。

『美しい日本語』は大切です。



ちょっと生けてみました、『和+洋』モダン♪



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『温故知新』~アンティークの教科書

2009-11-16 18:55:09 | アンティークディーラーのお勉強
*****お知らせ*****
11月の店休日:17(火)・24(火)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

中国の古い言葉に、『温故知新』という四字熟語があります。


「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」


アンティークの醍醐味は、まさにこの『温故知新』。



過去、骨董ジャンボリージャンクショー、またアメリカでのロングビーチ・アンティーク・マーケット(フリマ)などの催事にたびたび出店しましたが、来場される幅広い年齢層のお客様に驚いた事を覚えています。

子供からお年寄りまで。

激しい値段交渉もありますし、どうしても35ドルじゃなきゃ嫌だ・・・と言って、なかば強引に押し切られた事もありましたが(笑)、一様に皆さん真剣な眼差し。

目が『欲しぃー』と訴えているのです♪

そして、皆さんいろいろと勉強されているご様子。


多くのアンティーク・ファンの中で、どれくらいの方がキチンとアンティークの勉強をしているのかな。

大抵は、ボトムアップで興味のあるところを重点的に調べたりしますが、上流から体系的に学ぶ機会は少ないと思われますし、わたしもそうです。



アンティークという『古物』を扱う以上、買い手もそれなりの勉強を必要とします。

ただ、好きな事ですとあまり苦痛にはなりませんし、知識を身に付けることで、更に興味が増し、目利きになれます。反面、これを怠ると失敗することにもなりかねません。

特に、ラリックやガレ、ドーム兄弟といった高価なものがお好きな方には生命線です。





先週末、お近くにお住まいのお客様から本を持ってきて頂きました。


アンティーク好きのお客様のご兄弟が翻訳された『サザビーズ流ヨーロピアン・アンティーク大百科』という本。

発行は、アンティークモール銀座や骨董ジャンボリーの主催を始め、いろいろ活躍されている㈱西洋堂(現株式会社パビリオ)の中村みゆき氏。以前、お世話になりましたが、とってもバイタリティ溢れる女性です♪


さて、肝心の内容ですが、原書はイギリスのリージェント美術アカデミーで実施されている『Diploma in antiques:アンティーク学の学位』コースの教科書『Understanding Antiques』で、有名オークションハウスのサザビーズの専門家が、各分野別に執筆を担当。

家具、陶磁器、ガラス、銀製品、絵画・版画から時計、金工、織物(テキスタイル)やラグ・カーペットまで幅広く包括していて、本物や複製品(リプロダクション)・贋造品や変造品にも触れられています。


初心者からアンティークのプロを目指す方まで、真剣に勉強されたい方にはオススメです。



興味のある方は、こちらからお問い合わせくださいませ。

サザビーズ流ヨーロピアンアンティーク大百科 税込み6000円(318ページ)



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前をしあわせと感じること

2009-11-15 17:56:31 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
11月の店休日:17(火)・24(火)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************



以前ブログに書いた骨折事件(笑)

わたしにとって人生初骨折でしたが、松葉杖で歩く事の辛さ、厳しさ。

普段、さっさと5-6分の道のりが45分。あまりの道のりの遠さに呆然と立ち止ること数十回。

他にも入院して満足に食事が取れなくなったことも。


家族に囲まれて食事。歩いて、仕事して、多くの人に助けられ、社会の一員として過ごすこと。

毎日の生活で忙殺されていても、『当たり前のありがたみ』を忘れないようにしようと思います♪



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fused Glass Pottery 溶解ガラスの手法を用いた陶器

2009-11-14 18:22:47 | アート
*****お知らせ*****
11月の店休日:17(火)・24(火)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

お客様との会話の中からヒントやアドバイスを頂き、HPを改善しております・・・地道な作業ですし、必ずしも『正解』があるわけでもないので、必然的に『完成形』もありません。

ここ数年『ユニバーサル・デザイン』という言葉を聞きます。

このゴールには、幅広い対象のユーザーに使い勝手の良いデザインを作る事です。
で、この『幅広い』ユーザーには、一般的な健常者ではない方も含まれます。

現在は、HPを開いて音声による『読み上げソフトウェア』という全盲者向けのツールもありますし、聴覚や色弱などのユーザーにも配慮しなければなりません。

テキストデータなら読み上げられますが、画像データはスルーされたり。

そういった幅広い対象のユーザーの使い勝手までを考慮する事で、その恩恵である『ユーザビリティ』を享受するという事なのです。

総論ではもちろん賛成!

方法は各々試行錯誤しながら進めますので、ただただ根気が必要です♪



さて、『Fused Glass』を聞いた事があるでしょうか。

直訳すると『溶解ガラス』でしょうか。いわゆる技法のひとつです。

昔ながらの手吹きの製法はいろいろな作品で使われていますが、このFused Glassはそれほどメジャーではないかもしれません。


こちらは、有名なMichael and Frances Higginsという作家の作品。ヒギンズと言ったら、聞いた事があるかもしれません。そのヒギンズの中でも有名な作品で、いわゆるタペストリー・壁掛け・スクリーンとしてデザインされてモノです。



合計21の円形と四角のディスクを組み合わせて、金属金具コネクターで組み立てられたもの。これらの各ディスクが『溶解ガラス』の手法で作られています。

小さい作品でも、ヒギンズものは高価なので、こういった大型のヴィンテージになると数十万かな・・・いつか入手したいと思いますが(笑)




ヒギンズもそうですが、こういったものをご紹介する際に悩む事があります。
良く中島誠之助さんも言われますが、『工芸品』なのか『アート(芸術)』としてご紹介するか、です。

必ずしも『工芸品』が良くない訳ではありません。ロイヤルコペンハーゲンも良い陶磁器です。ただ、芸術か?といわれたら、芸術ではないと思います。

微妙ですね・・・。

ちなみに、ヒギンズの中でも、1960年代当時少量だけ作られた現存する完全品(パーツ交換などされておらず、ダメージの無いもの)は、工芸品の域を越えていると言って良いと思うのです。


さて、今回ご紹介するのもFused Glassの手法を使っているのですが、伝統的な陶器と組み合わせているところが珍しい。

ありそうで、滅多に出るものではありません。













1960s Danish Crackle Transparent
Fused Glass Pottery

興味のある方はいかがでしょうか。

詳しくは、こちらから。。。



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカルプチャーって知ってます?

2009-11-12 18:33:13 | 販売
*****お知らせ*****
11月の店休日:17(火)・24(火)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

最近、ブログを楽しみに読んで下さっている方が増えているようです♪

ご来店頂いたお客様に、『いつも読んでます!』と声をかけていただくと本当に
励みになりますが、ちょっとプレッシャーもあります(笑)

多少時事ネタを扱いますが、基本的には非常にニッチな話題ばかり。ただただ更新頻度を増やそうとしてもネ、内容が伴わなくなり・・・ハードルがあがってしまいますので。



さて、ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、店頭には弊社HPに掲載されていないアイテムも数多くあります。

いろいろ理由もあるのですが、すぐに旅だってしまうような価格帯のものを数百点ページを作成するとすると、大変な労力がかかるためです。マッチやポストカードなどのいわゆる『紙モノ』はその典型です。

また、少ないですが和骨董も。。。



備前もいいものです。日本人の琴線に寄り添います。





また、なかなか売れそうに無いだろうな・・・と買い付けする時に思う品もわたしの『ストライクゾーン』に入れば仕入れます。それらは、人気が無いというより、日本ではまだ認知されていないようなもの。


通常は出来るだけ商品の回転を早める為(詳しくは経済とか経営の本を読んでみて下さいね)に、売れ筋中心に、絞り込んだ商品を揃えるのが妥当だと思うのです。

が、わたしが個人的に楽しみ、ワクワクできるようなお店が日本に少ないと思う以上、たとえ一年にひとつしか売れなくとも、ご紹介したいものを頑張って置きつづけたいなぁと思います。


先日、ポストカードの好きなお客様がお見えになりました。風邪引きのところご来店いただいたのですが、話を伺いますと、去年のブログをご覧になったようです。

最近でこそ、ネットで購入する方も多いですが、できれば実物を見て選びたい、という方も根強くいらっしゃいます。で、ちょっと在庫が少なくなっていて、ガッカリさせてしまいました・・・ゴメンナサイ。



さて、ヴィンテージのスカルプチャー(彫刻)。

彫刻というと、かなりハードルがあがるかも知れません。人形を飾るお宅はあっても、彫刻を飾る習慣は無いでしょうね。







当時多く用いられたブラス(真鍮)やレジン(アクリルなどが一般的になる前の合成樹脂)などが、大理石や木材ととも材料に。









アールヌーボーやデコといった普遍的なアンティーク好きの方の興味範囲には入っていないかも知れませんが、いかがでしょう。

詳しくは、こちらから。。。



Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のささやかな・・・

2009-11-11 18:01:45 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
11月の店休日:17(火)・24(火)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

昨夜からバケツをひっくり返したように降り続く雨・あめ・アメ?

普段、自転車通勤のわたしも、無理!という日に限り、JRでの通勤。言っても2駅分ですが。

さりとて、キップを買い(スイカは持ってません)、ホームへのエスカレーターにも乗り、電車を待ちます。

『チラリラリー♪』という音楽が流れ(山手線は駅ごとに違うテーマ曲)、会社員時代に戻った気がしてワクワク。ちょっとしたお出かけ気分(笑)

まあ、周りを見渡すと普通にスーツにネクタイ姿なので、カジュアルなわたしは気後れしつつ。

昔、あれだけ通勤が苦痛で仕方が無かったのに。。。


で、駅前にあるスタバに立ち寄ります。ちょっと前は、『アニバーサリー・ブレンド』が一押しでしたが、今は…そう、『クリスマスブレンド』。包装はもとより、カップやマグも赤。気がつけば25周年だそうです。




Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目先の向こうにある幸せ

2009-11-09 14:29:10 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****
11月の店休日:10(火)・17(火)・24(火)

明日の火曜日はお休みです!!




にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************



昨日のJALに関する話題でちょっと脱線し仕事の話に触れました。



わたしが30歳を迎える少し前の事。

システム開発業務中心のITエンジニアだったわたしが尊敬するMさんという先輩がいました。3~4歳ほど歳が上なのですが、わたしの3倍以上仕事ができたと思います。

もちろん、3倍の時間仕事をしていたわけではなく、結果として3倍。

どこでもある話ですが、仕事ができる忙しい人に限って、更に仕事が寄って来る。


そんな中、難しい技術を取り入れる相談をしていたのですが、忘れられないのが社長の厳しい言葉。


『先輩に相談したり、質問したりする時間は、その先輩の時間を頂いているという事だ。』


決して、質問するな、相談するな、という意図だとは思いません。

重要なのは、同じ社員だとしても、先輩に相談できるという事、教えてもらうという事が当たり前の権利ではないという事。



昔から『聞くは一時の恥、聞かぬは・・・』と言いますが、聞く事は決してタダではないのです。



先輩の時間を頂いたからこそ、数倍返しの結果を出さねばなりません。





後日、社長と一緒に営業・プレゼンに出る事になりました。

営業の専門家とは異なり、営業のノウハウが不足している分、営業の方とは異なる対応や技術的なバックグラウンドに根ざした、説得力ある説明で、相手の理解や信頼を得やすいということ。


あるとき、異業種の小規模製造業の会社へ伺いました、案件を提案する側として。


一通り予定が終了し、社長と共に、迎送のタクシーに乗り込みました。

タクシーが走り出し、仕事が終わり、緊張を解いて安堵するわたしに、社長がボソッと声をかけました。


『後ろを振り向いてみろ。まだ、ああやって、まだ外で頭を下げているだろ。』


振り向いて目にしたのは、応対した管理職とその部下の方。

誰に指示されるでもなく、車が見えなくなるまで頭を下げてお辞儀をするという所作。
そのお辞儀がたとえ相手に気づかれないとしても。

見ている人は見ています。苦労の多い人ほど、心のひだに敏感?


後ろを気にせずにいたわたし。

そんな『イロハのイ』も知らなかったわたしが、小さな事を積み重ねていった経験。

名刺入れすらロクに持っていなかったわたしを想い、後日、社長から質素な名刺入れをプレゼントされました。


お金という報酬ではないけれど・・・むしろお金以外の報酬の多い方がこころの幸福感は増すかも。




『仕事を真剣にする』

それは、戦後も今も変わりなく、仕事を生きがいとして考える日本人の良いところ。

職業に関わらず、『楽してお金を稼ぐ』というのは、本来の日本人の価値観では無いと思うのです。




Copyright 2006-2009 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。





コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする