コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

いよいよ対決

2022-04-10 14:51:16 | アンティークディーラーの日常





世間での興味が「ロシアによるウクライナ侵攻」関連で埋め尽くされる中、プライベートの立て込んだ事情にて約半月ほど大阪に滞在することとなった3月。


その終盤。

過労やストレスが原因か、気が付けばうなるほどの歯痛に悩み、先月末に駆け込んだ歯医者さん。

その時点では、奥歯付近の膿が原因と判明。

医者嫌い、なかでもできればお世話になりたくなかった歯医者さん・・・ではありましたが、背に腹は代えられぬ。

信頼できそうな歯科医と相談し、この親知らずはまたいつか悪さをする可能性が高いと。

で、先週末、ようやく右下奥の親知らずの抜歯となりました・・・。

今までは「抜きたくないという気持ち一心」でなんとかだましだましやり過ごしてきましたが、今回は腹を括りました。

「麻酔多めで」のリクエストも欠かさず、都合2回ほど麻酔の「おかわり」が発生しましたが、なかなか手ごわい相手だったのか、1時間ほどの格闘の末、終わった後の「ここ数年仕事などでは味わえなかった達成感!」は格別(笑)



インターネットの話ですが、クッキーやその他の閲覧履歴データを駆使した提案がされ、個別ユーザーに最適化されたコンテンツに埋め尽くされたページが動的に生成され、それを閲覧することになります。

結果、より個人的に興味のある対象に関連したコンテンツ(ニュース記事やショッピング、エンタメなど)で埋め尽くされるようになり、あたかもほかのユーザーも同じものを閲覧しているかのような錯覚に陥りそうになるわけですが、言葉を変えると「井の中の蛙」状態が慢性的に維持されるということ。

そんななか、ここ2週間ほどは年甲斐もなく、親知らずの抜歯に伴う「痛みと恐れ」で脳内がいっぱいの私の興味は、普段とは打って変わって「親知らずの抜歯」関連に。

一応、今回の抜歯も「手術」というあつかいになるらしく、事前に同意書などの説明を受けていましたので、やはり術式の確認などをしたくなるわけです。

ポータルサイトから検索しますと、全く新しい世界が広がりビックリ。

そこには、さっしー(指原梨乃)やこじるり(小島瑠璃子)をはじめとした有名芸能人などの親知らず抜歯後の、見事に腫れてしまい四角い輪郭になった「変顔(笑)」でいっぱい。

そっかぁ~、ツイッターなどのSNSではこんなプライベートの画像まで投稿してたんだぁ・・・と妙に感心しましたが、もはや、これ、絶対に加工してるな・・・くらいに思っていました。

が、しかし!

いざ、自分が抜歯をしてみると・・・(-_-)

本日時点で抜歯後2日目。

5分がゆ程度のおかゆやお豆腐、ポカリ、スープあたりをメインに過ごしております。

おかげで、心なしかおなかまわりがすっきりした印象。

意図せずのダイエットとなりましたがどんなもんでしょうか・・・あとはきたる金曜日の抜糸にむけて、体調を整えつつ。

最近は手がつかなかった仕事にも力を入れていこうかと思う所存です!


コージーアンティークのHPはこちらから。。。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!


Copyright 2006-2022 COZY ANTIQUE 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする