*****お知らせ*****
①サーバー移行作業に伴い、旧サーバーホストにアクセスされますと、自動的に新サーバーへとジャンプする設定にしております。
皆さまの中でWebブラウザーの『お気に入り』に登録されていらっしゃる方がおられましたら、お手数ですが、設定を更新して頂きますようお願い申し上げます。
また、何かお気づきの点等ございましたら、お気軽にお知らせいただければと思いますので、宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせは、こちらから。もしくはメールにてお知らせくださいませ。
Mail to : info@cozyantique.com
②今月より定休日が不定期となっております。ご来店の際はご注意下さいませ。
9月の定休日:7日(火)、12日(日)、14日(火)、21日(火)、26日(日)、28日(火)
③不定期で更新しております『価格見直し&アウトレット』コーナーはこちらから。。。
月曜日は不定休となりますので、ご来店を予定されていらっしゃる方は、予めお電話でご確認頂く事をオススメ致します♪
コージーアンティーク:03-6808-7884

にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************
弊社の屋号に『アンティーク』という単語が含まれている為か、いろいろな出来事があります。
どこかの大企業のマーケティング関連メーリング・リストに、弊社が載っているのか、各種展覧会のお知らせ(そしてポスターなどの販促物)が舞い込んで参ります。
『店頭の目立つ場所にポスターを貼って、販促してね・・・』という思惑らしいです・・・どうやら。
まあ、正式契約を交わしたわけではないのですが、日頃、細かい催しのスケジュールをチェックしている訳でもないので助かります。
又、アンティークや骨董、古美術や現代アートあたりの分類がされていないらしく、かなり幅広い括りの中の1法人という扱いなので、興味深いものも混じっていたりします。
マメに招待券・割引券の類を同封してあったりしますので、こちらとしても義理堅くポスターなどを張り出したりして・・・(笑)
根底にある日本人を感じます♪
また、お客様も非常に熱心な方が多い。
非常にマイナーな科学系の骨董品を探していたり、超業種限定のブリキ缶をお探しだったり。
また、ガラス製のランプシェードだけを探していたり・・・という方もいらっしゃいました。
こういう方は、一度思いついたら即行動に移さないと落ち着かないとみえて、しらみつぶしに電話で問い合わせをしているようで・・・ただただ感心致します(笑)
という訳で、弊社のような古物を扱っているお店だと、輸送中に部分的に破損して部分的に保管しているような、通常表に出ない『幽霊在庫』があったりすると思いますので、是非ダメ元でお問い合わせ下さいませ!
さて、ダニッシュ・デザインのモダン・ラウンジ・チェアのご紹介。



アメリカのFlexsteel社製のラウンジチェアです。
骨董世界だとうぶモノ、車だとワンオーナー車という感じでしょうか。
当時のオリジナルのタグが全て付属していて、1964年製のウォルナットのようです。
『MR 738 Chair』と型番の記載も。

実用としての座り心地も素晴らしく、ゆったりとリラックスできる、このチェアの売りは品質。
1893年以来、現在も家具製造を続けるFlexsteel Industries社におけるプライドの一つが高品質なようで、とりわけ個性的なメカニズムを持つスプリングの機構。
多くのソファはウェービングテープで弾力性を持たせ、その上にウレタン入り座面という構造が多いと思いますが、これはより強力です。

オリジナルの貼り生地を維持している限り(張り替え作業の実施時に、部品が交換されたり、不適切な使用やクリーニングが原因で支障がでる恐れがあるからだそうです)、『ライフタイム(生涯)保証』を謳っていることからもわかります。
で、このチェアは・・・そう、オリジナルです(笑)

興味のある方は、こちらからどうぞ・・・。
Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。
コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
①サーバー移行作業に伴い、旧サーバーホストにアクセスされますと、自動的に新サーバーへとジャンプする設定にしております。
皆さまの中でWebブラウザーの『お気に入り』に登録されていらっしゃる方がおられましたら、お手数ですが、設定を更新して頂きますようお願い申し上げます。
また、何かお気づきの点等ございましたら、お気軽にお知らせいただければと思いますので、宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせは、こちらから。もしくはメールにてお知らせくださいませ。
Mail to : info@cozyantique.com
②今月より定休日が不定期となっております。ご来店の際はご注意下さいませ。
9月の定休日:7日(火)、12日(日)、14日(火)、21日(火)、26日(日)、28日(火)
③不定期で更新しております『価格見直し&アウトレット』コーナーはこちらから。。。
月曜日は不定休となりますので、ご来店を予定されていらっしゃる方は、予めお電話でご確認頂く事をオススメ致します♪
コージーアンティーク:03-6808-7884


*****************
弊社の屋号に『アンティーク』という単語が含まれている為か、いろいろな出来事があります。
どこかの大企業のマーケティング関連メーリング・リストに、弊社が載っているのか、各種展覧会のお知らせ(そしてポスターなどの販促物)が舞い込んで参ります。
『店頭の目立つ場所にポスターを貼って、販促してね・・・』という思惑らしいです・・・どうやら。
まあ、正式契約を交わしたわけではないのですが、日頃、細かい催しのスケジュールをチェックしている訳でもないので助かります。
又、アンティークや骨董、古美術や現代アートあたりの分類がされていないらしく、かなり幅広い括りの中の1法人という扱いなので、興味深いものも混じっていたりします。
マメに招待券・割引券の類を同封してあったりしますので、こちらとしても義理堅くポスターなどを張り出したりして・・・(笑)
根底にある日本人を感じます♪
また、お客様も非常に熱心な方が多い。
非常にマイナーな科学系の骨董品を探していたり、超業種限定のブリキ缶をお探しだったり。
また、ガラス製のランプシェードだけを探していたり・・・という方もいらっしゃいました。
こういう方は、一度思いついたら即行動に移さないと落ち着かないとみえて、しらみつぶしに電話で問い合わせをしているようで・・・ただただ感心致します(笑)
という訳で、弊社のような古物を扱っているお店だと、輸送中に部分的に破損して部分的に保管しているような、通常表に出ない『幽霊在庫』があったりすると思いますので、是非ダメ元でお問い合わせ下さいませ!
さて、ダニッシュ・デザインのモダン・ラウンジ・チェアのご紹介。



アメリカのFlexsteel社製のラウンジチェアです。
骨董世界だとうぶモノ、車だとワンオーナー車という感じでしょうか。
当時のオリジナルのタグが全て付属していて、1964年製のウォルナットのようです。
『MR 738 Chair』と型番の記載も。

実用としての座り心地も素晴らしく、ゆったりとリラックスできる、このチェアの売りは品質。
1893年以来、現在も家具製造を続けるFlexsteel Industries社におけるプライドの一つが高品質なようで、とりわけ個性的なメカニズムを持つスプリングの機構。
多くのソファはウェービングテープで弾力性を持たせ、その上にウレタン入り座面という構造が多いと思いますが、これはより強力です。

オリジナルの貼り生地を維持している限り(張り替え作業の実施時に、部品が交換されたり、不適切な使用やクリーニングが原因で支障がでる恐れがあるからだそうです)、『ライフタイム(生涯)保証』を謳っていることからもわかります。
で、このチェアは・・・そう、オリジナルです(笑)

興味のある方は、こちらからどうぞ・・・。
Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。
コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

