コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

アメリカン・サイン #13 Rosslyn Hotel

2010-01-31 19:13:54 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****

2月の定休日:2日(火),9日(火),11日(祝),16日(火),23日(火)

皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

早いもので明日から2月に突入。

皆様は、いかがお過ごしでしょうか・・・。



わたしは、ここ数日、頭の痛い税務申告関連の決算作業で、数字と『にらめっこ』しながら財務諸表作成。しかしながら、幸いにも桁数が多くありませんので大丈夫(笑)

ただ普段使わない『左脳』を酷使したからでしょうか、ブログまで手が回らずでした♪


さて、お久しぶりの『アメリカン・サイン』の13回目をお届けします!


ロス(・アンジェルス)というと広いイメージですが、ことダウンタウンに限定すると、東京の丸の内や大手町といったかなり都会の雰囲気。

現在はあまり感じませんが、ロスからグレイハウンド・バスに乗るため、ダウンタウンのバスディ-ポに足を踏み入れた20年前は、『ヤバイ・・・殺されるかも・・・』というピリピリとした空気感で、只者でないヤンチャな方が大勢いらっしゃいました(笑)

現在は・・・割と綺麗。



5番街あたりだと、背広を着た方々を見かけたり。



古い建物のホテルも残されています。



で、立派な作りの建物が、本日の主役。



HOTEL ROSSLYN ホテル・ロスリンです。



何度かブログにも書いたかもしれませんが、好きな俳優の二人のうちの1人、ニコラス・ケイジのアルカトラス島からの脱出を描いた映画『ザ・ロック』のロケにも使われた由緒あるホテルだそうです。(ちなみに、好きなもう1人は、マイケル・ダグラス♪)



風格を兼ね備えた、歴史を感じる建造物。アールデコでしょうか。

もちろん、サインも素晴らしいネオン!!

最悪、解体という状況になったとしても、きっとこの屋上のサインはサザビーズのようなオークションにかけられ、億がつくかもしれない『ミュージアム・ピース』である事に間違いありません(笑)





特別に、アンティークのポストカードもご紹介しましょう!



リネン・タイプの古いポストカードで、1930~50年代のものです。



これらポストカードは最近海外のお客様に売れてしまいましたが、画像が残っていましたので裏を見てみると・・・



なんと、当時のホテルの宿泊料金がしっかり記載されていて、一泊2ドル50セント~10ドルとなっています!まあ、10ドルと言うのは、スイートルーム等のアッパークラスの部屋だと思いますが、それにしても当時から2ドル50セントですから、その高級ぶりが分かります。


皆様がロスに出かけられる際に、訪れてみてはいかがでしょうか。



Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

Arabia Ruska アラビア・ルスカのテーブル・ウェア

2010-01-28 18:11:41 | 北欧陶磁器ガラス
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

アラビアのルスカ・シリーズです。


ロングセラーのパラティッシなどのシリーズは現行品でも販売されていますので、最近はアラビア製品をいろいろな場所で見かけるかも知れません。


プリント柄系のお好きな方にはちょっとツボではないかもしれませんが、ルスカです♪

何度となくご紹介しているウラ・プロコッペ(Ulla Procope)ですが、コスモス・シリーズやこのルスカ・シリーズの他にも人気の高いバレンシアというシリーズもあります。


個人的にはバレンシアも好きなのですが、現地の価格も何故か高い・・・まあ人気が高いのも鮮やかな群青色の美しさも理解できますが、同じデザイナーの食器なのにコスモスやルスカと較べて約3倍のお値段を考えると・・・飾り物じゃないのに・・・とつぶやいてしまいます(笑)

古いヴィンテージといっても50~60年前の食器。
なのに、プレート一枚○万円って・・・わたしは解せません・・・アンティークのリモージュでもないのに(笑)


という訳で、リーズナブルなルスカ♪


ルスカの魅力は落ち着いたマットな仕上げで、釉薬をかけて焼き上げた際のコンディションで、ひとつひとつ表情が異なる事。『何でも鑑定団』の中島誠之助さんが言う、和骨董の陶器の『景色』を楽しむのに通じると思います!





詳しくは、こちらから。。。





Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

近所を散歩

2010-01-27 18:01:11 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************












Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

イメージを伝えていただければ探します!

2010-01-24 18:35:19 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************


(画像と本文は関係ございません。)



『何か壁に掛けられるハンガーのように使えるものはありませんか?』

『机の上で使う、古いペン立てを探しているのですが。』

『来客時に、ちょっとしたお菓子を盛り合わせられるようなお盆はありませんか。』


家具などをお求めになられるお客様には少ないのですが、お客様の用途やイメージに合う商品をお探しの方が結構いらっしゃいます。


このような場合、お客様がイメージされている内容、例えばデザインや年代、他のどんなモノとあわせるのか、素材などをお尋ねし、マッチしそうなものを探します。


現在は存在していても、当時は存在しなかったモノもありますし、たまたま在庫切れの入手困難なモノだったりすることも。

そういった場合、『これを代用してみては?』とか『ちょっと素材として使えますよね・・・』などのアドバイスをする事もあります。



上記の例でいうと、『ペン立て』そのものを現存するモノを市場から探すとなると、月日を乗り越えて残ってきたモノを探す事になります。

本皮できっちり作られていたり、ベークライトを用いたものやウランガラスなどのディプレッション・ガラス系など・・・数万円はするであろう高価なものに限定されてしまいます。


商品そのものより、あくまで用途・目的指向で、予算内でお探しの方もいらっしゃいますので、そんなお客様のご相談に乗れればと思います!


何か、突拍子もないモノをお探しの方(笑)、ご連絡下さいませ!




Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

アンティーク・セミナーから・・・『目が離せない3つの理由!!』

2010-01-23 17:50:39 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************



どんな業界にも『業界紙』や『業界セミナー』というものがあります。
日本でもあまり知られていませんが、骨董業界セミナーなんてありますね。

それらは、大変狭い特定分野を扱い、発行部数も大抵少ないので、通常一般の目に触れることは無いのですが、アメリカのアンティーク業界のセミナーでよく言われている話を簡単に和訳してご紹介しましょう♪


***注目すべき3つの理由!!***

現代、お客さまが来店し、アンティーク店やアンティークモールで購入する際の『注目すべき3つの理由』があると言われています。


1.機能性

最初の理由は、商品の機能性のためです。

デコレーション(装飾)は、多くのショーや雑誌が『家庭やビジネスにおける装飾にアンティークの取り入れ方』を紹介するように、アンティークやコレクティブルにおける大変ポピュラーな機能です。

多くのセレブは、アンティークが狭いスペースにいかにフィットするかどうかを紹介したりします。また、レストランやセレクト・ショップのようなビジネスでは、顧客に対して特別な空間を演出するのにディスプレイすべき最適なアイテムを捜し求めています。

また時には、アンティークを購入する人々は、その商品の元来の使用目的として使うために購入します。新品で購入すると高価な場合や、機能が改善された反面、新品では何か失われてしまっていたりするので、こうした選択(アンティークを購入するということ)をします。



2.収集品・投資的価値

2つめの理由として、探し出して購入するアンティークを、『収集品』ないしは『投資的価値』の品と考えるからです。

人々が株式市場や銀行にさえ信頼を失った時でも、彼らは更なる副収入を得る為の投資として、もっと具体的な有形の商品を探します。それに、アンティークが投資としてフィットするのです。

仮にあなたが貯蓄性預金や株式投資から低いリターンを得ているとします。その時、何故ヴィンテージの家具を買わないのでしょうか。それらは、個性的なだけではなく、また機能も備えています。そして、確実に価値も増してゆくでしょう。

また、顧客は稀少な金属でできた硬貨(コイン)やその類の商品を買いたいかもしれません。
これらは、経済が多少不安定な時でも、いつでも価値を失わない事が証明されてきたのです。

もはや生産されることの無い、限定生産のアイテムは、価値を増してゆくでしょう。

コレクターは、もはや生産されることの無い、価値あるアイテムをいつでも探しているのです。

需要と供給の法則では言っています。あなたが何かを探すのが困難な時、探しているものを最終的に買えるようになるまでその欲求は増してゆきます。

この欲求は、価格を押し上げるのに働く、『オークションの興奮』として知られています。


3.『Feel Good』

3番目の理由であり、通常最も強く顧客に、アンティークを購入しようと働きかける理由が、『気持ちよい』ということです。

あなたを気持ちよくさせるといったことから、あなたは何かを購入したりします。それは気まぐれで曖昧な理由かもしれません。

人々は常にその商品の外観が気に入り、商品を購入します。

例えばガラスを購入するとします。それらは色鮮やかで、興味深く、機能性もあります。

また、あるときはスポーツ関連やテディベアなどといった、特定のアイテムを収集したりします。

顧客は、特定のジャンルの商品が好きで収集し、それらを望むとおりのより良いコレクションに育て上げるのです。

また、あるときは、過去の古き良き時代の想い出を回想するために、商品を探したりもします。
これらの事実は、『Feel Good』という観点からアンティーク業界を意義のあるものにしています。



<後記>
いずれも『フンフン』と、頷ける理由かと思うのですが、なかなか整理し、まとめたものを聞く機会って少ないかも!と思い、本日のブログにしてみました。

わたしがアメリカで商売していた際の販売・財務管理システムもそうですが、アメリカでは何をするにせよ、合理性や効率性が問われるようです(笑)



Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

北欧~幸せと豊かさについて

2010-01-22 16:45:51 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************



先日、イルムス関連のブログを書いたあと、店内にあるイルムス監修本『北欧物語~「イルムス」が見た北欧デザインの現場』を読み直しました。

家具やデザインが・・・、そういった話に合わせて、北欧の生活にも触れられています。

豊かな自然
手厚い福祉政策
IT先進国
女性の社会進出

もっと言うと、

「人」を基点とした労働環境
環境教育
福祉や人間尊重
バリアフリー
持続可能性

2006年出版当時は、読み飛ばしてしまったのですが、はずせないキーワードが並びます。

そして良く言われる、『幸福度』の高さ。




先日、成人式を迎えた新成人は全て平成生まれだそうです。

もはや知る由も無いのでしょうが、わたしが大学卒業した時、世はバブル景気に沸き、『24時間戦えますか?』などというコマーシャルが流れていました。


キャッチコピーが、『24時間戦えますか?』です!

一事が万事・・・イケイケどんどんの時代でした(笑)


人気の癒し系CM『まねきねこダック』と較べると隔世の感があり、時代の流れを実感します♪




就職でも『売り手市場』と言われ、企業側もあらゆる策を尽くして、新人確保に奔走。


そんな活気ある時代、羽振りの良かった時代でも、人々は皆、幸せだったのかな。





リーマンショック以降のデフレ不景気。

今後はどのような道を目指すのか・・・。成長戦略とは・・・。

こんな議論が聞かれる昨今。



昨年、『幸せについて』や『豊かさについて』書かれた本を読んでいました。

これらは、決して成長とかGDP偏重の対極にあるものでは無いと思います。



わたしも正解はわかりません。正解がひとつかどうかもわかりません。



ただ、個々の価値観の多様性に合わせた、『幸せ』や『豊かさ』を実感できる選択肢は必要だし、個々が感性を磨く時代に来たな・・・と感じています!



Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

『忘れた頃に届く』クリスマス・プレゼント・キャンペーンの当選者

2010-01-21 13:13:49 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

さて、先月開催しました『アンティークのあるクリスマス2009♪』キャンペーンの中にありました『忘れた頃に届く』クリスマス・プレゼントの当選者にプレゼントを発送致しました。

ホントに『忘れた頃』になってしまいましたが(笑)、喜んでいただけると幸いです!



さて、プレゼントを手にするのは・・・

①世界の3大建築家の1人、『フランク・ロイド・ライト』の作品集(1名様)
⇒山形県のI様

②チャールズ・イームズ作品の記念切手シート(2名様)
⇒愛知県のH様
⇒兵庫県のY様

③『タリエセン・ウエスト』のパンフレット。(1名様)
⇒アクシデントにより汚れてしまい(汗)、申し訳ありませんが、今回の発送は見送らせて頂きますのでご了承下さいませ。


次回に向け、また面白い企画を検討中ですのでお楽しみに!



Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

ILLUMS イルムスとAino Aalto アイーノ・アアルトのこと

2010-01-20 16:42:00 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

一昨日、帰宅すると一通のはがきを見つけました。

よく見ると、『北欧デザインやライフスタイルの提案』を命題に、10年前の1999年池袋にオープンしたイルムスの閉店セールのお知らせ。



イルムス池袋店といえば、イルムスの日本上陸第一号店舗で、広い店舗面積を誇る旗艦店でした。

そのイルムスが・・・事情はあるのでしょうが、なんだか残念。
それも家から自転車で行けるエリアだったので、なおさらです。



普段、アラもの(新しいモノ・現行品)にはあまり興味がそそられないわたしですが、日常使い用に購入して使っているガラスのコップ。


Alvar Aaltoアルヴァ・アアルトの奥様Aino Aaltoアイノ・アアルトのデザインによるグラス・タンブラー

現在ではアルヴァ・アアルトの方が認知度も高く評価されているのかもしれませんが、わたしはアイノ・アアルトの方が好きかも♪









⇒これらは、販売用ではありませんのであしからず!


多くの皆様は同意されるかと思いますが、食事用となると、やはりクリアなガラスが、いちばん美味しく見栄えすると思います。

が、そこを多少曲げ、やせガマンしてでも使う意味があると思う(笑)美しいタンブラー。持ち寄りパーティなどで活躍中です!


イルムスの話に戻しますと、商品だけでなく、実際にその場で購入しますと、落ち着いた安心感の伝わる店員さんの接客が妙に心地よく、ガラス食器ひとつに対しても丁寧な梱包テクニックを見ることが出来ました。

これらは仕事柄、大変参考になり価値あるもの。コージーアンティークでも参考にしています!


さて、セールということです。

割れた時の為のバックアップ用に探しに行ってみようかな・・・♪


Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

バウハウス Bauhaus 1919-1933: Workshops for Modernity

2010-01-18 14:02:23 | アンティークディーラーのお勉強
*****お知らせ*****

明日は定休日です!

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************



現在、ニューヨーク近代美術館(MoMA)にて、Exhibition『Bauhaus 1919-1933: Workshops for Modernity』が開催中。

バウハウスといえば、1919-25年のワイマール期、1925-32年のデッサウ期、そしてナチスドイツにより閉鎖されるまでの1932-33年のベルリン期に渡る14年の歴史になりますが、豊富な教授陣や後に著名なアーティストやデザイナー・アーキテクトを多数輩出した学校。


2008年東京芸大で開催された、デッサウ期にフォーカスした展示に出かけた際、大変感銘を受けたのを覚えていますが、上記のMoMA展示も見てみたい・・・何しろ1938年以来の70余年ぶりに開催される400作品以上を幅広く集めた『マジの企画』のようです!


思い返せば、最後のMoMA訪問はかれこれもう20年前(涙)

当時、没後2年を経て、MoMAでは『アンディ・ウォーホルの大回顧展』が開催されていたのを記憶しています。やっぱり、生のウォーホル作品は忘れられません♪

今年こそは行きたい!


Exhibition『Bauhaus 1919-1933: Workshops for Modernity』 at MoMA

今月25日まで開催なので、期間中に滞在される方は是非楽しんでみては!!




Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

マッチカバーを収集するということ

2010-01-15 16:57:10 | アメリカン・サイン
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

本日は、マッチカバーのお話です。

楽器(わたしの場合はギター)や家具・絵画といった専門性のある分野を除いて、いわゆる雑貨的なカテゴリーの中でわたしが初期にプライベートで集め始めたものが『マッチ』。

『マッチカバー』とか『マッチブック』とかです。マッチカバーとなると、マッチの外側の部分だけで、マッチブックとなると中身も含みます。大抵のマッチは、中のマッチ部分に印刷の無いものがほとんどですが、中には3Dのように飛び出したり、FUTURE MATCHというマッチの軸の部分に鮮やかな印刷が施されているものもありますので、こういったものはマッチブックとして集める事になります。

重要な広告媒体であり販促品という役割をマッチが持っていた時代。インターネットはおろか、テレビ放送が始まる前の時代ですから、当時が偲ばれます。

さて、コレクションとなるとやはり世界は広くて、必ずといってよいほど先達の方がいらっしゃいます。そこで、そういう先達の著書が初心者にとっての『良き道しるべ』となります。

このマッチの世界では、Bill Retskinという方は外せないでしょう。

自ら収集家であり、ディーラーでもあり、『The American Matchcover Collecting Club 』という会を設立。

著書もあり、わたしも持ってます・・・サイン入り(笑)



いろいろなものに興味をもつ方は多いと思うのですが、こういった参考書類の購入をケチってはいけないと思います。こういう参考書は間違いなく近道ですし、視野を広げてくれます・・・。



The Matchcover Collector's Price Guide:
The Comprehensive Reference Book and Price Guide to Matchcovers










いろいろなカテゴリー別にマッチカバーを集める人もいますが、面白いのは興味のある分野のモノを横串を刺したように横断的にコレクションする人。

例えば、車が好きだったり、修理を職業としている人が、例えばモーターオイルをモチーフにしたモノを何でも集めたりします。

わたしが以前出会ったお客様の中に歯科医の方がいました。その方は、歯形のような模型から当時の歯医者さんのマッチカバーまでを幅広く集める方で・・・いろんな人がいるもんだとビックリした想い出があります(笑)

また、アメリカではマッチカバーやポストカードを専門に扱うアンティーク・ディーラーが集まるコンベンションも毎年開催されています。





さて、マッチカバーを数種類集めた組み合わせを作りましたので、そのご紹介です!


この頃(1930年代頃)のマッチカバーは紙質や印刷技術も稚拙なものでしたが、古いモノでしか味わう事の出来ない紙の質感や色合いは大変魅力的です。額装マットを作成し、小さめのフレームに入れて、お部屋の壁に飾ってみてはいかがでしょうか。













詳しくは、こちらから。。。

小物ですので、保障無しメール便でお送り可能です♪









Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

日航と目標を定める重要性

2010-01-14 18:24:53 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

先週末あたりからのニュースで動揺された方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そう、連日報道されている日航関連のニュース!


先週あたりから『私的整理』か『法的整理』か、などの話題で、ほぼ『法的整理』への道筋に固まったかのような報道がなされ、『100%減資』『上場廃止』などのキーワードも飛び交いました。

わたしは20年前痛い目を見て以降株はやりませんが、妻は大変な目に会ったようです(笑)

まあ、笑い事ではないのですが、日曜の夜に成り行きで売りを出したところ、翌日は朝から売り気配のストップ安。大変、たいへん。



でも、


『人の行く裏に道あり花の山、 いずれを行くも散らぬ間に行け』(千利休)


という格言もありますし、こんな時に捨てると思って底値で拾える人がお金持ちになれるのかもしれませんね!

わたしは無理ですが、余剰資金のある方は自己責任でお試しを(笑)



ところで、日航の公的支援の金額も話題ですが、そもそもどこを目指すのか。

どのように再生するのか『目標』を立てるのが先決です。単純にバランスシートの問題ではなく。




こちらは、アリゾナの空港で撮影した鮮やかな機体のサウスウエスト航空。

フェニックスがハブ空港になっていて、主にアメリカ西海岸を中心に飛ばしていますが、日航に較べコストは『約半分』と言われています。半分!!

わたしもお世話になったことがあります。路線は多くないですが、ずばり安いのです。新聞も雑誌も飲み物も何もなくても良いというお客さんもいますよね。純粋に目的地に早く安全に着けばいい、と。



国際線だとシンガポール航空やヴァージンなどは評判が良いようですね。わたしもアジア系は食事がおいしいので好きですし、機材も結構新しい。タイ航空なんかもいいですね。



ユナイテッドは・・・。まあ、路線が多く、アメリカ国内のマイナーな都市に行く際や周遊パスを買って旅行した際はお世話になりましたが、その他はいいところないですよね・・・機材も古いし、食事も美味しくない・・・でもCAの女性は、力持ちで腕っぷしが強そうで、とっても頼りになりそうです。万が一の事故とかの際の底力には、安心できそうな気がします(笑)


まず特徴(個性)を考え、目指す目標を作らないと。

低価格?
独自のサービス?
多路線による利便性?

全てを包括するのは無理でしょうし、それぞれの目標ごとにターゲット層も異なります。

いっそのこと、国内線だけ残すのが一番安全な方策?


欧米の人は、自分の言葉が通じない国のCAが乗ったエアラインに乗るのは嫌がる傾向があったり、自国の会社(というより自分の国)に誇りを持って選択する人もいますが、果たして日本人の場合はどうでしょう?

多分上記のような理由で日本航空を進んで選択する人は高齢の方が中心だったりするかもしれませんね。

若い人だと、料金勝負で躊躇なく外資系エアに乗りますよね。言葉が違っても気にしない。
むしろ、短期の旅行なら成田で乗り込んだ瞬間から外国気分が味わえますからお得感も♪


日本人みずから乗らない・・・そんな選ばれない航空会社にどれほどの価値があるのか。



いずれにしても、コスト削減は最重要・・・現場の現役の方にはあまり責任ないのかもしれませんが、『こころ折れずに』頑張って欲しいと祈っています!!



Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

ヴィンテージのラタン・チェア

2010-01-13 11:57:12 | ヘイウッド・ウェイクフィールド
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

大変な寒波がきているようですね・・・一応東京は晴れてはいるものの冷たい北風が吹いていますし、日本各地は大雪模様。みなさま風邪などひかぬようご自愛下さい!


さて、本日は家具のご紹介。ヴィンテージのラタン・チェアです。

素材・質感からナチュラル指向がお好みの方にはオススメですし、かなり強度をもたせたフレーム構造になっています。









また、フレームのデザインは、ストリームライン(流線型)モダン家具との相性もピッタリ、ということでヘイウッドと合わせても良いのでは♪






実は、ヘイウッドとラタン家具とのかかわりというか歴史は古く、1800年代の創業時はラタンのロッキングチェアから始まったとの話もあります。





ヘイウッドがお好きな方にもオススメ致します!

詳しくは、こちらから。。。



Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

明日は定休日です!

2010-01-11 15:16:05 | アンティークディーラーの日常
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************



明日12日(火)は定休日となっておりますので、ご注意下さいませ♪






Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

インスタレーション?プリミティブ? アートとガラクタの境界線・・・

2010-01-11 14:13:54 | アート
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

皆様、『インスタレーション』ってご存知でしょうか?



最近では、美術館などのテーマ展示や海外の空港のコンコースなどで良く見かける現代アートの表現手法のひとつ。

室内や屋外などにオブジェや装置を置いき、作家の意向に沿って空間を構成し変化させ、場所や空間全体を作品として体験させる芸術です。


大変有名なので、ご存知の方も多いとは思いますが、個人的には20年来のクリスト(Christo)のファン。自然の風景を何でも包んでしまうという、およそ凡人には出来ない発想です!




昨年、アメリカの空港でトランジットの時、廃材や自転車などを積み重ねてみたり、ガラス瓶や古いスケール(ものさし)で製作されたインスタレーションを見ました。

構成されている中の単品を見た際には、はっきり言って『がらくた』色が強くなりがち・・・(笑)



最近、わたしが考えているアイデアは、時計を使ったインスタレーション。
様々な時計を使います。

アナログやデジタルの時計から、砂時計、日時計など。


世界中の全ての都市や町で同じ時間が流れているのでしょうか?
きっと、答えは『イエス』なのでしょうが、その時間の『流れ』を捉えたら、場所や人によって違うはず。

ニューヨークのNYSE(証券取引所)で働く金融マンとグランドキャニオンの渓谷の底に住む質素なネイティブ・インディアンでは、同じ24時間でも、時の流れ方は全く違うものに感じられるんじゃないかな・・・とか。

そういうものを表現できたら面白そう・・・かなり妄想入ってますね(笑)



さて、ガラクタ・・・^^;

もといっ、古い馬具のご紹介です!
『プリミティブ』というジャンルで括る場合もありますが。





アメリカで実際に使用されていた、古い馬具を幾つか並べて壁に飾るというご提案。









一つひとつを見たときに、決して人工的に生み出す事の出来ない(生産できない)、過ぎ去りし日の年月の重みを感じていただけるのではないでしょうか。

『大量生産・大量消費』という『使い捨て』ライフへのアンチテーゼとしてご提案させていただきたいと思います!





Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!

しなやかで可憐な白鳥

2010-01-10 23:40:33 | アート
*****お知らせ*****

1月の定休日:12日(火),19日(火),26日(火)
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
*****************

ホームページの更新がいささか滞っておりました。

が、重い腰をあげ、自らのお尻を叩きながら製作開始(無理矢理ポジティブ)!!

むしろ『老眼』高速進行中のうわさもチラホラ(笑)



さて、ヴィンテージのStudio Potteryのご紹介です。

Crackle Transparent Fused Glass(ひび模様の透過して見える溶解ガラス)という技法を用いた陶磁器で、スワン(白鳥)をモチーフにした優雅な作品です。

この手の技法を用いた作品群は、実はわたしのツボ。







光の映り込み加減によって、様々な景色を見せてくれる可憐な作品。

詳しくは、こちらから。。。




Copyright 2006-2010 COZY CORPORATION
無断の利用・転載は固くお断りいたします。



コージーアンティークは水曜日~日曜日の営業です。(月曜日も不定期営業致しますので、お電話にてご確認くださいませ!)

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



コージーアンティークのサイトにリンクしています。
随時更新していますので、是非ごらんになってくださいネ~。それでは・・・。

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!