歩く道に麦畑があって、きれいだなあと思っていました。
たまたまこの畑を作っている人に会ったので聞いたら、種用の小麦だそうです。
麦畑の向こうに富士山が見えたのですが、残念ながら写真には写りませんでした。
今日NHKのラジオで、青森県の田舎館村の田んぼアートについて話していました。
今年のテーマの一つが「富士山と羽衣伝説」と聞き、ここは清水からは離れているけれど嬉しくなりました。
6月1日にそのための田植えイベントがあるそうで、説明によると11種類の苗を使って絵にするそうです。
調べたら田舎館村の人口は8100人強、田植えに来る人が1600人ということなので、あらためてすごいイベントだと思いました。
三島市でも、明日明後日は大々的に「みしま 花のまちフェア」を開催します。