東京では初雪が積もりましたが、こちらには降りませんでした。
雪の代わりに冷たい雨が降り続き、一日中部屋にこもってのんびり過ごしました。
本棚や引き出しの中の物を整理し、処分したらすっきりするなと思っていても、
いざ始めると、思い出があったり、まだ使える物だと考えたりしてしまいます。
一度にバッサリやってしまおうと思わずに、迷った物はそのまま残して置いて、次回にまわそうと思いました。
片付けの達人が、身の回りの物は2年使わなかったら処分と言っていましたが、壊れていないと処分は難しい。
使わずに保管してあるだけの物って、結局はずっと場所を占領して古くなるだけになりがちですよね。
私は買い物が全く趣味ではないので、物がたくさんある方では無いと思うのですが、
捨てるのも苦手なので、こまごました物がたまってしまいます。
私が色々な物の処分を始めれば、ばあちゃんも少しはその気になってくれるかも。
それを期待して、片付けと処分を今年の目標にしようと思います。
今日の時点では、カメラは見つかりませんでした。
可能性のある場所を全部調べ、駐車場を使っている人に聞き、一応警察の拾得物係に届け出をしました。
以前私がここの道路で電動丸ノコを拾った時、数日間張り紙をした後警察に届けたことがあるからです。
この花桃の近くに置いたはずなので、道路の落とし物とは違うのですけど・・・。
その後、携帯用のマイクロSDカードを買いに行って来ました。
以前から写真については、これからどうしようと考えていました。
と言うか、考えるのが面倒なので、何年分もの写真をそのまま全部保存してあるのです。
年を取ってから懐かしく見るのかなあと思ったのですが、周辺の大きな変化の過程は過ぎたので、
これを機会に写真の保存を一区切りしようかと思います。
本当に残したい物だけ撮って、あとは自分の目と心でその時を楽しもうと思います。
正月明けに突然古いパソコンが起動しなくなり、バックアップしていなかった諸々が消えたようです。
しまった!と思いましたが、ものすごーく困るわけでもありませんでした。
消えたものが何だったのかわからないものもあるので、考えてもしょうがないです。
1個のマイクロSDカードにびっくりするほどの情報が入るなんて、人間の知恵はすごい。
でも小さくて無くなっちゃうかも? 壊れちゃったら?
合理的で便利になるというのは、当然マイナスもあるわけです。
化学肥料と農薬を使った大量生産の農業、デジカメからそんなことにまで考えが広がってしまいました。
駐車場の花桃の剪定を始めることにしたので、切る前の写真を撮りました。
その写真をブログに使おうと思ったら、カメラが見当たらない。
本日の行動範囲は非常に限られているので、家にないということは、花桃の近くかな?
この寒い中、夜の10時過ぎに軽トラで駐車場に行って来ました。
凍り始めた土手をジャリジャリ歩きながら探しましたが、見つかりませんでした。
友人が来るのを、剪定をしながら駐車場で待っていて、やって来た友人と一緒に帰ってきた時、
カメラを持っていなかったことは覚えているような気がするのですが・・・。
その前に一度家に戻った時、持って来たのかが思い出せません。
携帯を置き忘れたりはよくするし、これまでカメラも忘れたことはあったはずなので、
明日にちょっと期待しようかな。今までよくなくさなかったものだという気もします。
作業をしていて、のこぎりやはさみをひょいと置いてしまうと、探すのが大変です。
「物を置くときには、意識して置くべし」と意識しているつもりだったのに、スキがあるのですね。
駐車場からきれいな街の夜景が見れたので、今宵のカメラ捜索体験は忘れないと思います。
東の斜面に引っ越した山つつじのもっと小さい仲間が残っているので、植え場所を探しました。
花桃の下が空いていたのでそこに植えたのですが、あまりに細いので春になると草に埋もれそうです。
水仙の植え忘れもあったので、それを斜面の道の上に植えようとしたら、ん? 何かある。
掘ってビックリ、万年青?
確か6年位前に友人から頂いた万年青を、ヒノキの大木の下に植えたのでした。
草刈り機で刈ってしまったのでしょう、葉っぱが途中で切れています。
それにしても万年青って、こんな巨大な茎?になるものでしょうか。
植えられた場所が日当たりの良い斜面で、常に乾燥しているような所だったからこんな姿に?
先日移植したクリスマスローズと同様、半日蔭を好む植物なので、これも引っ越し先を探さねばと思います。
過酷な環境でもそれなりに適応して生きていく、嬉しい発見でした。