MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

思い通り

2019-09-30 21:39:38 | スーパーばあちゃん

昨日はばあちゃんがパイプやネットを置いてある場所を、きれいに整頓しました。

木のパレットの上に置いてあるのですが、木が腐って来ている所もあるので、

使わなくなった鉄板の雨戸を4枚運び、きちっと合わせて広い台にしました。

その上に、大量の支柱と錆びたハウスのパイプと虫よけネットと防風ネットを並べて終了。

これらを使う可能性はある? そう思いますが口には出しません。

ばあちゃんがやりたいということを尊重し、協力するだけです。

以前より狭くしましたが、十分物は置けるのでばあちゃんも満足し、

「ああ、良かった。ありがとう。」と言っていました。

この桜の木は、20年以上前に大木だったのを伐ったその株から伸びた物で、

切り株だった所は空洞化し、すごい状態になっています。

今日はこの山の草刈りを、ばあちゃんは始めました。

ばあちゃんは腰を下ろして鎌で草を刈っていきます。

ばあちゃんの後ろにある木はクスノキですが、毎年枝を切ってもこうなります。

今年ものこぎりで全部の枝を切ると、とてもいい香りに包まれました。

自分のやりたいようにやれる仕事はストレスが無く、遣り甲斐が目に見えて、

それがばあちゃんの元気の元だろうなと思います。

9月の最終日、三島の最高気温は31.5度でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い机

2019-09-28 21:25:28 | komako

平成7年の4月に93歳で亡くなった祖父が、若い時に買ったという机があります。

少々壊れているところをかんたんな修理をして、物を置く台に使っていました。

移動することにしたので、またきれいに掃除をして、写真を撮っておきました。

34x73x33の小さくて軽い机は、インクの染みがありますが、そこにも歴史を感じます。

先週運んだサイドボードとは対照的で、椋木の良さが良くわかりました。

100年近く経ってもきちんとしていて十分使えて、とにかく軽いのがいい!

混じりけなしの木で作った物は、ずっと使えます。

建てて50年以上の古い家は良い材料で作ってあるわけでは無いですが、廊下はヒノキなので、

すき間はあっても壊れていないため、そこはリフォームしませんでした。

見方によっては、ぼろくて汚れた使い道が少ない机ですが、

こういう昔の物が処分されてしまうのは、惜しい、私はそう思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通り

2019-09-27 21:40:01 | MAMMA情報

今年はヒガンバナのことを考えて、9月の半ばに東の斜面の草刈りをしました。

もうすぐ2週間経ちますが、予想した景色になって来ました。

数年前にどこへ植えようかと色々考えて、1個ずつ間隔を開けて球根を植えていきました。

植えた場所によって花の数や大きさが違いますが、年々花が増えていくのが目に見えて、

植えた時の努力が報われた感じです。

上の段のヒガンバナは、先に移植した山つつじの間に植えたので、まばらに見えます。

どうしてそこに植えたのか、考えて植えたはずなのに、今は理解不能。

山つつじが次第に大きくなってきたので、球根をどこかに植え替えた方がいいのでは?

よく考えてやったつもりでも、考えが足りなかったことって、あります。

反省してやり直すことが出来ることは、やり直す。

反省してもやり直せないことは、そこから再スタートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長なすの台木・真っ赤な山椒

2019-09-26 21:56:23 | おもしろい

今年は長なすの苗を2本買って育てていますが、どちらも元気で次々と実がなります。

実生と接ぎ木苗を並べて植えてあり、接ぎ木苗の方に白い花が咲いているのを発見しました。

写真左が長なすの花、右が接ぎ木の台木から伸びた花でやや小さく白い花です。

葉の形も似ていて今まで気づかずに来ましたが、根元を見たら土の中から新しい太い幹が出ています。

写真を撮った後で切りましたが、小さなとげがあって伸び放題、さすが野生です。

毎日ナスの隣のオクラを採りに行き、ナスも切っていたのに気が付かないとは、注意不足、

まさか台木が出ているとは考えもしなかったので、こういうこともありです。

台木はどんな実がなるのか興味もありましたが、長ナスのために処分しました。

9月2日にアップした山椒の実が真っ赤になり、黒光りする種が出来ています。

自然の色なのに、作ったような色。

時々、造花なのか生花なのか見分けがつかない物に出会うことがありますが、

私はやっぱり生きている草や花や木が好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな竹やぶ

2019-09-25 23:24:19 | MAMMA情報

ばあちゃんの歯医者さんへ行き、買い物をして帰ってきたら11時。

昼まで1時間あるので、ばあちゃんと竹やぶの草刈りに行きました。

小さな竹やぶですが、中は涼しくて気持ちがいいです。

午後も続きをやりましたが、竹とヒノキを伐った場所は草の伸び方がすごい!

竹やぶの中の草と種類も大きさも違って、お日様の力が一目瞭然です。

刈ったばかりなので草はまだ緑色ですが、一日経てば草刈りの成果が分かります。

太い丸太を2本動かせば広くなって草刈りがし易い場所があり、動くかどうか挑戦しました。

端が動けば工夫次第で何とかなる、今までの経験からそう信じているので、

移動できた時は、やっぱり間違っていなかったと納得しました。

4時半を過ぎるとブヨが出てきて刺されそうなので、きりの良い所で終わりにしました。

ヒガンバナが華やかになって来たので、遠くからも良く見えます。

19日にアップした蕾が、こんなになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする