MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

XPから8.1へ

2014-05-31 22:20:09 | komako

私のパソコンは10年以上使っているXPです。かなり長い付き合いの友人のようです。

「使い続けるのは危険です」という表示が出ても、(一日中使うわけではないし、変な物には近づかないし、私には関係ないと思うよ。それに使い方を理解するのが面倒だし・・・)

しかし、ついに先日8.1を買って来ました。

壊れている訳ではないので、本当はXPを大事に使い続けたいのですが、ふとこの先10年使える?と自問自答した時、それは無理だろうなと思いました。

新しい物好きではないので、新しい物を使うのは大変です。メールもワードもエッ?!という感じ。

パソコンの使い方を学ぶのは頭の体操になるし、いろんな機能が盛りだくさんなので集中できるおもちゃだと思います。

畑や山の仕事が忙しいのでなかなか学ぶ時間が作れず、まだ2台を並行して使っています。梅雨に入ったらゆっくり遊ぼうと思います。

国立競技場が今日でさよならでした。使える物でも別れなければならない時がある、やっぱりちょっと哀しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦畑の向こうに

2014-05-30 21:00:04 | 富士山

歩く道に麦畑があって、きれいだなあと思っていました。

たまたまこの畑を作っている人に会ったので聞いたら、種用の小麦だそうです。

麦畑の向こうに富士山が見えたのですが、残念ながら写真には写りませんでした。

今日NHKのラジオで、青森県の田舎館村の田んぼアートについて話していました。

今年のテーマの一つが「富士山と羽衣伝説」と聞き、ここは清水からは離れているけれど嬉しくなりました。

6月1日にそのための田植えイベントがあるそうで、説明によると11種類の苗を使って絵にするそうです。

調べたら田舎館村の人口は8100人強、田植えに来る人が1600人ということなので、あらためてすごいイベントだと思いました。

三島市でも、明日明後日は大々的に「みしま 花のまちフェア」を開催します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョッとする花

2014-05-29 21:33:15 | 自然

ウォーキングの道にはいろんな木や草花があって、私の植物図鑑になりつつあります。

コンクリートで固めた土手の上に、黒い物! 花みたいだけれど、こんなの見たことない!

遠くから見たら黒く見えましたが、近づくと濃い紫の小さな花の集まりでオレンジの花粉がついていました。

帰ってきて本を調べたのですが、どこにもありません。変だと思いました。

次にネットでマメ科を調べていくと、見つかりました。イタチハギ、クロバナエンジュとも言うそうです。北米原産ですが、日本に入ってきたのは韓国からで、治山回復や法面緑化で使われたらしいのですが、今は侵略的外来種ワースト100に選定されているそうです。

よく見るときれいな花ですが、日本の景色には合わないような気がしました。

初めは役に立ったのに今は邪魔物扱い、可哀想ですが、めげる植物ではありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンマリーゴールドの定植

2014-05-28 21:34:34 | MAMMA情報

市民農園の空いている畑にアフリカンマリーゴールドを定植して来ましたが、ボリジと矢車草が咲いている場所を除いて、完了しました。

畝間を50cmにして黒いビニル紐を張り、私が置いていった苗をばあちゃんが植えていくということの繰り返しです。

一列の苗の本数と畝の数を数えて計算したら、1765本でした。ボリジと矢車草を抜いた後植える数を加えると、ちょうど2000本くらいになります。

ヨトウムシに食いちぎられた場所の補植も今までに150本くらいはして来ましたが、その数はこれからも増えていきます。他の場所にも植えるつもりです。

「芽を出す苗の数はそう多くない」というようなことを以前言いましたが、その後次々に芽が出てきたので、苗はいーっぱいできました。

「マリーゴールドの苗狩り1本10円、なんてどうかな? 欲しい物はお金を出した方が大事にすると思うんだよね。」 そんな話をばあちゃんとしながら植え終わりました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマズミの花

2014-05-27 21:10:48 | 自然

竹やぶの端と裏の土手の上に、ガマズミの木があります。ばあちゃんはヨウドメと言いいますが、ヨソゾメとかヨツズミという呼び方もあるようです。

大きくならないように毎年切ってはいるのですが、今年も真っ白な花をいっぱい咲かせています。

秋には真っ赤な実になって、それもまた大変美しいです。

霜に当たると甘味が増して美味しくなると本に書いてあるので、今年は味見をしてみようと思います。

草刈りの楽しみは、真っ赤な野イチゴや黒く熟したクワの実を食べられることですが、完熟したものには小さなアリがいるので要注意です。

先日野イチゴを食べながら思いました。買って来たイチゴは洗って食べるのに、私もワイルドになったものだな。

人は変わることもあるんです。変わらないことの方が多いでしょうけれど。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする