MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

訪問診療

2024-08-17 22:19:49 | スーパーばあちゃん
ばあちゃんの部屋には、裾野市のカレンダーがあります。
知り合いから頂いた物で、毎月素敵な富士山を見る事が出来ます。
そのカレンダーには、ばあちゃんのデイサービスと訪問診療の日、そして排便記録を記しています。
生きる土台は食事と排泄、ばあちゃんは食欲はあるので、栄養を考えて私が作る食事はしっかり食べています。
車椅子生活になり、排泄の問題が一番の悩みなので、排便の時間と量の記録は欠かしません。
次第に排便の間隔が長くなり、マグミットと2種類の整腸剤を処方してもらっていますが、1週間出ない時もあります。

今週は、日、火、木の夜、1時間以上トイレで頑張ってもすっきり出ないというので、心配になりました。
左手が麻痺しているので、私がトイレの後の手を洗うのですが、時々人差し指に便がついているのです。
便の後でお尻を拭いても普通は汚れないのに、変だなと思っていましたが、ペーパーをもう少したくさん使って、指につかないように言って来ました。
ところが、木曜日のトイレの後、理由が判明しました。
便を出したくても出ないので、自分の指で便を出そうとしていたのです。
心臓弁膜症なので、長時間のトイレは私も心配で、いつもはらはらしながら時計を見ていましたが、これはまずい・・・。
昨日は金曜日、土日に具合が悪くなったら困る、来週の水曜日が訪問診療日だけれど待てない、よし、電話をしよう!
すると、快く対応してくれて、夕方、いつもとは違う若い男性医師と看護師さんが来てくれました。
状況を説明すると、自分の指で便をかき出そうとする患者さんはいるそうです。
便を出せないというのはそのくらい苦しい事なんだと、改めて痛感しました。
医師はばあちゃんに優しく説明して、看護師さんはばあちゃんのお腹のマッサージを始め、医師が摘便してたくさん出してくれました。
便の状態は良いので、硬くて出ないのでは無く、出す力が弱くなっているとのこと。
飲み薬ではなく座薬がいいということで、処方して頂きました。
昨年の11月、それまでかかりつけ医としていた医師のあまりに失礼な応対に、これはだめだと判断して考えた結果、12月から訪問診療にかえました。
この決断は良かった、昨日は心からそう思いました。
訪問診療ではこちらがお客様という感じで、丁寧な対応をして頂いています。
病院に通うのとは違うのが不思議です。

今日は朝から台風一過の青空と、灼けるような暑さの一日。
お施餓鬼に行って来ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望み通りに

2024-08-07 23:40:17 | スーパーばあちゃん
猛暑対策で、エアコンのある避難部屋で休めるように準備しましたが、ばあちゃんは準備した日に行っただけ。
暑くても母屋の方がいいと言うので、台所に友人が持って来た長椅子?を置きました。
これも一度使っただけでしたが、今日の暑さで二回目の利用となりました。
車椅子から移動するのが一苦労ですが、今日は手際よく移れてすぐに寝ることが出来ました。

家中の窓を開けてあり、中廊下の端も網戸にしてあるため、わずかですが風を感じたりします。
街中の暑さでは耐えられませんが、緑の中のポツンだと扇風機でしのげるものだなと感じています。


デイサービスでばあちゃんが色鉛筆で塗った作品を、部屋に飾りました。
いつも見本とかは見ずに、自分で考えて塗っていると、ヘルパーさんが教えてくれました。
やはり家にいるより刺激にもなるし、運動にもなりますが、ばあちゃんは家が一番いいと言うので、ずっと週2回のペースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちがいい

2024-07-30 22:44:33 | スーパーばあちゃん
今日の三島の37.4度は、これまでの記録更新だとか。
山の上の我が家は緑に囲まれ、街中とは空気の熱さが違うのですが、それでも暑かった~。
先週は試しに土曜日のデイサービスを追加して、ばあちゃんはお風呂に入れました。
持ち帰ったヒマワリの塗り絵を、貸し農園のKさんの畑で咲いているヒマワリをバックに撮ってみました。

デイサービスに行った方が涼しいし、入浴も出来るから、8月は週3回にしたらどうかと考えたのですが、ばあちゃんは「うちがいい。安心する。」と言うので、これまで通り2回にします。
ベッドから車椅子に移動するのも、トイレで立たせるのにも、私の持ち上げる力は増してきました。
トイレで便座にすわらせる前に、尿が少し出てしまうことが出始めた時、「そうだ!」と思いついたのがゴム草履、これなら濡れてもすぐ洗えて、乾くのも早いので、私の必需品です。

7年前にリフォームしたトイレも、左腕麻痺のばあちゃんにはナイスでした。
右腕麻痺だったら、2本の手すりが使いにくいだろうと想像出来るので、左麻痺は当たりくじです。
今までは、ばあちゃんがトイレに行きたいと言った時に行くようにしていましたが、ばあちゃんと相談して、早めに行くことにしたら、漏れなくなっています。
低下曲線を出来るだけゆるやかに、そう考えてお互いに努力しています。

家は自由、二人でオリンピックの体操の録画を見ながら、人間の可能性とか、諦めない強さとか、ドラマだなと思いましたが、大きなミスをした中国選手が気がかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭はしっかり

2024-07-16 19:01:49 | スーパーばあちゃん
お風呂に入れてもらう事が、デイサービスの一番の目的ですが、昨日はこんな塗り絵を持ち帰りました。
先月廊下の前で咲いた黄色のユリを思い出して、このプリントを選んだそうです。
黄色のユリ、しっかり記憶に残っていました。
使えるのは、右手の親指人差し指中指だけですが、はみ出さないように塗ってあります。

外を眺めながら、駐車場の草もすごいよと言うと、ばあちゃんが「ヤギは来ない?」と聞くので、あのヤギの話を覚えているんだと、ちょっとびっくり。

要介護4と認定されましたが、去年入院していた時よりも、頭はしっかりしています。
本人が希望し、私もその方がいいと判断して協力しているトイレでの排泄は、百点!
暑くなったので、リハビリパンツだけでパッドも使っていません。
トイレまで尿意を我慢できる機能があるからこそです。
自分だったらと考えると、トイレに行くのは一番の願いだと思うのです。
排便の苦労はありますが、トイレに行くという信念のようなものが、頭と心にも影響しているかもしれません。

私は食事を工夫しています。
今日作った味をつけない野菜たっぷりスープは、器に入れてから頂き物のレトルトキーマカレーをのせて、チンしました。
味付けを変えて利用できます。
脳梗塞の後遺症で飲み込みに心配がありますが、良く食べる方だと思います。
幸せだと言うばあちゃん、ストレスの少ないのが安定した日々の秘訣でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難開始

2024-07-05 18:28:05 | スーパーばあちゃん
2019年の台風19号で裏が大きく崩れ、危険を感じたので避難部屋を作り寝室にしました。
ばあちゃんが退院してからは、私も母屋で寝ているので、9ヶ月以上使っていません。
しかしこの暑さ、午後はエアコンのあるこの部屋で過ごせるように、午前中準備しました。
ベッドを動かし、使ってないカーペットを探して敷き、車椅子で通れるようにして準備完了。
午前中ならこの景色が見える部屋です。

午後、早速避難してみました。
母屋の玄関から3回スロープを移動し、途中カーペット等を敷いて車椅子が汚れないようにしました。

ベッドに横になるのが、電動ベッドのように斜めにできないので、やや快適性に欠けます。
日の当たる所は雨戸を閉めて、1箇所だけ外が見えます。

今日の暑さもすごくて、窓から見えたのは、猫も親子でぐったりの様子。


ばあちゃんが避難して安心したので、夕方農園の草刈りに行きました。
日が陰っているので、熱中症は大丈夫です。

ずっと刈って無いから、草で道が狭くなっています。
やっぱり体を動かすのは、気持ちがいい!

介護度が4という通知が来ました。
認知症でなくても体の不自由さが高くて、自分で出来ることが少ないからでしょうか。
少しでも心地良く暮らせるように、工夫したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする