MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

芝取り開始

2022-11-28 22:36:46 | 

一昨日の午後から、畑に侵入した芝を取り始めました。

15年以上前にばあちゃんと土嚢袋を作って、畑の端に置いて行ったものに、

向かいの土手の芝が生えてきて、そこで止まればちょうど良かったのですが、

いつの間にか畑の方まで入って来てしまいました。

2年位前から草刈りをする時に気づき始めたのですが、優先順位1位は全ての草刈りなので、

見て見ぬふり、見ぬふりなので、頭の隅にはいつも残ってはいました。

最初に鎌で深く切って行き、次にスコップで掘っていきました。

ばあちゃんも来たので、互いに両端から草取り芝取り開始。

昨日と今日は道具を替えて、ひたすら抜き、芝を集めて片付けの繰り返し。

1m50cm位の幅まで抜き終わりましたが、芝はもっと先まで入っていました。

ここに1m幅の防草シートを敷いて、畑の外からの芝の進入を止めたい。

この後、ローズマリーの下の芝も取り始めました。

ここにも防草シートを敷くつもりですが、芝の広がり方はすごかった・・・。

この道具でも力を入れないと土に入らない程、芝がはびこっています。

久し振りに、右の掌に豆が出来ました。

この冬は、畑の芝取りがメインの仕事になるかもしれない、

そんな想像をしながら、嫌じゃないなと思っている私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の種

2022-11-27 19:04:46 | 

友人が持って来てくれた種を蒔いて出来たタケノコキャベツの苗は、

根付くのに時間はかかりましたが、順調に生長しました。

日当たりのよい畑の方から、良い苗を植えていき、

残った苗を捨てるのは忍びないので、サツマイモ畑の端に植えました。

日当たりのよい畑のキャベツの現在の様子

初めは2~3本の苗が食べられていたのですが、今や全体が穴開きとなりました。

何回か割り箸で青虫を捕まえてはみたものの、とても追いつかない訳で、

すぐに諦めて、後は自然に任せることとしました。

18本の苗、生き残ってキャベツになれるのか、要観察です。

一方、日当たりの悪い方のキャベツは、驚きの姿です。

たくさん作る農家なら、完全に捨てられていた小さい苗が、この元気!

蝶々が飛んでこなかったからでしょう、青虫の被害もほとんど無いようです。

こちらも楽しみに観察、ほんとに未来は分からないものです。

小松菜とコカブも友人の種は、芽の出が早くて伸びるのも早いです。

下のプランターは、私が去年スーパーで買って来た小松菜の種の残り、

一時諦めたので、やっと芽が出た時は嬉しかったです。

少しずつ間引いて、美味しく頂きます。

昨日から始めた畑の芝取りは、侵入の範囲が予想外の広さでした。

芝との格闘、時間をかけてもやり抜かねばと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大斜面のススキ

2022-11-26 20:54:47 | MAMMA情報

冬に向かってこんな大斜面の景色を見るのは、何年ぶりでしょう。

農園の水仙畑は、一面枯れた草で覆われています。

10数年前にカヤ刈りを始めてから、一年中草を追いかける生活でしたが、

今年の夏から方針転換して、イノシシの侵入拒否を理由に草刈りストップ。

写真では見にくいですが、ススキの穂がきれいです。

この場所はカヤが大きいので、穂も大きく伸びていますが、

斜面全体としては、割と小さなススキです。

クヌギの葉も黄色くなってきました。

東の斜面の道に植えたアメジストセージが、花の少ない時期には貴重です。

イロハモミジも濃い赤色が目立つようになってきました。

イノシシもすぐ近くまで来ていて、道を崩したりしていますが、

今までのように激しく掘ってある所は少ないので、作戦成功かも。

大斜面の草は、写真では大したことが無いように見えますが、

実際はすごいことになっているのも事実です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番太い花桃

2022-11-25 21:16:15 | MAMMA情報

花桃の木の剪定、4本目です。

同時に植えた小さな苗木は、場所によって大きさは様々、

駐車場に植えた物が、今は一番太く大きくなっています。

毎年枝を相当切っていても、新しく伸びる力の方が何倍も強いので、

大きくしないようにと考えていても、大きくなります。

今年は思い切って、太い枝を切ることに決めました。

私の手が届く所で木を止める、その剪定方針を決めてからは、

何処を切るかという決断も早くなって来ました。

そうは言ってもこの大きさですし、360度きれいな花姿を見たいので、

今日は7割くらいの剪定で終わりにし、もう一度バランスを見て続けます。

空を見ていると、飛行機雲が多い事に気づきました。

夕方のウォーキングでも、何本もの飛行機雲を見つけました。

写真に入りきらない所にも、何本もいろんな太さの筋が漂っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッとしない景色

2022-11-24 20:38:49 | 富士山

朝からいい天気、スカッとした青空、9時45分の富士山です。

黄緑色っぽい畑はレタス、その下はお茶畑です。

真っ直ぐな線が目立ち、ハッとするような景色には見えません。

夏から草を刈らずに来た畑は、現在枯れた草で覆われていて、

広い畑の4分の1位は、チガヤが侵入してかなり大きくなっています。

道路をはさんで向かいの土手に出ている芝が、この畑にも相当入り込み、

このままでは芝畑になってしまう、くい止めねばと考えていました。

ここの芝を抜いて防草シートを敷き、その後、残っている水仙の球根を植えよう。

1m幅の防草シートを敷けば、芝の侵入を防ぐことが出来ると思っているので、

先ずは芝取りを、ばあちゃんと頑張る予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする