MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

防草シートを取る

2021-08-31 23:31:38 | MAMMA情報

8月最終日は、農園の整備をしました。

貸農園にしてあるので、道には防草シートを敷いてあるのですが、

今年は周りの道を、イノシシが盛大に掘り返しました。

2重に敷いてあった防草シートもめくれて、道はボコボコ、

先の方はチガヤが出ている所もあり、取ってしまおうと考えました。

しかし、ばあちゃんと敷いたシートなので、一人で決めるのはまずい。

先にもう1か所の短い道の草を、ばあちゃんと一緒に取りました。

草を取ったらシートがもろくなっていたので、はがすことにし、

ここも2重にしてあったのですが、全部取ったら超スッキリ!

それで、イノシシに掘られた方も取った方がいいという気になったらしく、

ばあちゃんが畑の草取りをしている間に、私がはがしていきました。

1枚目を取って中央の道に引っ張っていき、そこのシートの上に重ねました。

2枚目は土手のアジサイの方に集めて、これから移動場所を考えます。

草刈り機で刈ってから、甘夏の前に敷いてあった大きなシートを運んで来て敷き、

その畑に出ていた草は、手前の畑に移動して広げ、そこで枯れるのを待ちます。

この防草シートはいつ敷いたのか調べたら、2018年9月11日のブログで、

前日に新しい防草シートを敷いたと書いてあったので、丸3年になります。

草取りの手間を省くために敷いたシートですが、2重にしなかった所では、

チガヤがツンツン出て来て、気づいたら防草シートの役目を果たしていません。

草が出始めた時に取ればいいのですが、とてもそこまで管理は出来ない。

今回シートをはがしたので、チガヤを根から退治してから、

はがしたシートを再利用して、チガヤの場所は3重に敷こうと思います。

3年前に頑張って敷いた防草シート、3年間は頑張ってくれました。

シートが無ければ、草刈り機でスイスイ刈れるので、

出来る範囲で草を刈って行こうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山盛り10杯

2021-08-30 23:52:19 | スーパーばあちゃん

ばあちゃんに、取った草を片付けて欲しいと言われました。

先週の猛暑の中、連日ばあちゃんが取った大量の草は、

雨が降らないのでほぼ枯れています。

以前、「枯れた草は畑の端に集めて腐葉土にすればいい。」

そう言った事がありますが、ばあちゃんは納得しなかったので、

いつも頼まれれば片付けています。

草を取った所以外は、土削りをしてもうすぐ1カ月になるのですが、

一面、きれいな草が生えそろっています。

枯れた草を一輪車に山盛りにして、私が運んで行って山に捨てます。

何回運んだか数えていったら、10回でした。

一輪車に山盛り10杯の枯れ草、すごい量の草をばあちゃんは採り切った訳です。

その草を全て片付けて茶色の土にした、その達成感は想像できるので、

私の方針とは違くても、きれいになったねと言いました。

草を運びながら、先月地鎮祭をしていた向かいの枝豆畑をみると、

工事が始まっていました。

右の方に作業をするための施設を作って、左は駐車場かな?

今までは一面レタスを作り続けていた畑で、今年は枝豆ですが、

収穫してすぐに出荷作業をするためだろうか、

眺めながら、勝手に想像しました。

昔は我が家の林もあった所ですが、面影は全くありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の優しさ

2021-08-29 23:49:35 | komako

友人が手作りの味噌や野菜を持って来てくれました。

8カ月物の味噌は色が白っぽくて、若さが魅力です。

キュウリに付けて食べると、少ーし麹の香りがして新鮮な美味しさ。

隣は杏子のシロップ漬け、梅シロップよりも酸味が強く、

爽やかな飲み心地は、この暑さによく合います。

サツマイモを全部イノシシに食べられてしまったという私のブログを見て、

友人は探り掘りをし、大きい芋だけ掘って持って来てくれました。

掘りたての紅ハルカ、私が育てていたのと同じ種類です。

8月の終わりに、もうこんなに大きくなっているんだ!

イノシシが掘った時にも、小さな芋は出来ていたんだなと思いました。

緑の葉は空心菜、他にキュウリやオクラやトウガラシを頂きました。

数日前に掘ったというサツマイモも1本持って来てくれたので、

輪切りにしてフライパンで焼いたら、十分に甘くて美味しい!

きれいに平らげたイノシシの満足感を、想像しました。

掘って来てくれた友人の優しさが、嬉しい!

ヘビを見てしまった話をしたら、町に住んでいる友人の方が、

畑や田んぼで、もっと何度も見ていると聞きました。

今まで出会わなかったことが、幸運だったのだ、

やっぱりそうかと思いましたが、なかなか草刈りに行けません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな朝顔

2021-08-28 22:49:26 | おもしろい

もう何年も朝顔を育ててはいないのですが、自然に出た物を、

ばあちゃんが石の上に這わせて育てていました。

そこには多肉植物を植えてあるので、朝顔のつるがかぶさると、

多肉の方がダメになるなと思っていましたが、黙っていました。

先日見たら、朝顔のつるが全体を覆っているので、

一応ばあちゃんに言いましたが、大丈夫と言う返事。

仕方がないなと、それ以上は言わなかったのですが、

数日前に朝顔のつるを全部取って、前に置いてありました。

今朝、その枯れ始めたつるの中に朝顔の花を発見!

 7:15

葉ばかり茂って花が咲かないなと思っていたら、こんな小さい花が咲きました。

根は抜かれても、つるの中のエネルギーが咲かせたということかな。

このつるが覆いかぶさっていた多肉植物は、ヘタヘタと言う感じ。

これだけを見ると、何がヘタヘタ?と思うでしょう。

玄関の横にある同じ多肉植物を見ると、違いが分かります。

ここ数日の異常な暑さでも、ばあちゃんは草取りに行きます。

止める事は出来ないので、途中で冷たい飲み物やアイスを持って行き、

「死なないように。」とだけ言って、私は戻ります。

早く涼しくなって欲しい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラのとう

2021-08-27 22:10:17 | 食べる

農園の畑に植えてあるニラは、なかなか採りに行かないので、

とうがたくさん伸びていました。

隣は落ち葉を集めて腐葉土を作っていましたが、イノシシが掘り返し、

ここも滅茶苦茶にしてあります。

今日も農園周辺の草刈りをしましたが、どこもかしこもボコボコで、

草刈りをするのが大変でした。

こんなに至る所掘られたのは、初めての経験です。

ニラのとうはまだ蕾ですし、きれいなので手で折って持ち帰りました。

今まではとうが伸びたら、根元からバッサリ切っていましたが、

これは食べられると思ったからです。

電子レンジで蒸して食べたら、ニラの葉より甘くて美味しい!

これを一番美味しく食べるには・・・と考えた結果、

ゴマ油を少し垂らして、頂き物の岩塩をパラパラ、

サッと混ぜて食べたら、予想通りの美味しさでした。

ニラのとうはどんどん伸びて来るので、これからしばらくは、

このごちそうを食べられると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする