MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

野菜と山菜のみ

2017-04-30 21:53:31 | 食べる

毎年この連休に高校の友人がやって来て、おしゃべり会をしています。

自家製の野菜と山菜のみで、お昼を作りました。

ばあちゃんが作ったコンニャクと人参、タケノコ、八頭の煮物。

朝ばあちゃんが採って来たセリは胡麻和え、ミョウガの茎は酢味噌和え。

わらびとタケノコで山菜おこわ、里芋とネギのみそ汁。

私は薄味なので、友人には少し物足りなかったかもしれませんが、

たまにはこういうのもいいかなと思って。

先日取った甘夏も好評でした。

今年も3分の1が終わった・・・ほんとに早いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花めぐり②藤・ツツジ・芝桜

2017-04-29 23:23:16 | komako

花めぐり二日目は宿を8時に出発し、9時半にあしかがフラワーパーク到着。

この時間でも個人客の駐車場には相当数の自動車が入っていました。

見頃だったのは「うす紅の棚」桜色の美しい藤です。

有名な大藤、樹齢150年だそうですが、連休が見頃になるようです。

広い敷地がきれいに管理され、ものすごい数の花が咲いています。

クラシックが流れる道をせっせと歩きました。

白藤やきばな藤のトンネルは、まだまだこれからです。

11時に帰る時は、観光バスと自家用車が道路に連なっていました。

次は、館林のつつじが岡公園でヤマツツジやキリシマツツジの古木群を見ました。

最後は秩父の羊山公園、芝桜の丘は駐車場から15分歩きます。

山吹が道沿いに植えられていて、こちらも見頃でした。

駐車場近くの見晴らしの丘から秩父の街を眺めて、バスに戻りました。

新緑の木々と色とりどりの無数の花を見て、超満腹という感じ。

帰って来てまた草刈りに精を出しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花めぐり①ネモフィラ・チューリップ

2017-04-28 22:28:53 | komako

26日、27日で関東花名所4景めぐりをしてきました。

1日目は茨木県の国営ひたち海浜公園を目指しました。

水戸飛行場の跡地だそうで、総面積は350ha、すごい広さです。

ここはネモフィラの丘が有名で、映像ではよく見るけしきです。

ネモフィラは森を愛すという意味だとか。

みはらしの丘の上からはすぐに太平洋、この日は風が強くて、

係の人が急いでこいのぼりを下ろすところに遭遇しました。

水仙は終わっていましたが、チューリップは見頃の始まり時。

こんなにいろんな種類があるとは・・・!

色も形も実に様々で、名前の付け方がまた面白かったです。

年間パスポートがあるので、年に何回も訪れる人も多いのでしょう。

次は益子焼窯元共販センターに寄ってから、宿(益子舘)に向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの花

2017-04-25 20:32:38 | MAMMA情報

3台の草刈り機を順番に使って、午前も午後も毎日草刈りデーです。

今年は何とかボサボサ状態になる前に刈りたいと思っているのですが、

まだ4月でこのすごさ、大変だろうなあと覚悟しています。

夕方、家の周囲を一回りしたら、リンゴの花を見つけました。

鼻を近づけるとほのかな芳香を感じました。

いつ植えたのか調べたら、2014年3月24日だったので丸3年です。

この花は津軽、隣に植えた富士にも二枝咲いていました。

一緒に買って来たデコポンは、残念ながら1年で枯れてしまったので、

リンゴの木には長生きしてほしいのですが・・・。

幹を見ると小さな穴が何か所も開いていて、根元には木くずのようなもの、

芯くい虫が入っているのだと想像できます。

消毒も肥料も無しですし、ここは静岡、適地では無いはず。

よくぞ咲いてくれました!ありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移植したハナイカダ

2017-04-24 22:29:22 | MAMMA情報

冬に大斜面に移植したハナイカダ、花が咲いていました。

数年前ヒノキの木を伐る時、木の下敷きにならないよう庭に移植しました。

モミジの下に植えたら株が大きくなったので、株分けして大斜面へ。

雌雄異株なので両方植えたつもりなのですが、今年の花は区別がつきにくいです。

移植したばかりという影響があるのかなと思います。

ハナイカダを初めて知ったのは25年位前です。

ほとんどのことはすぐに忘れる人間で、覚えていることはよっぽどのことだけです。

ハナイカダは私の 「one of よっぽど」

その時の事は、心に映像で残っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする