MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

デラウェア

2014-04-30 20:29:54 | MAMMA情報

農園の東に作ったブルーベリー畑の端に、夏の休憩場所にもなれる果物用の棚を作ってあります。

去年植えたのはキウイとデラウェア、どちらもこでまり同様、2年前の冬にクリアランスセールで買った苗木で生き残ったものです。

デラウェアは昔から知っている品種なので、多分強いだろうと思っていましたが、初めの頃は完全に枯れてしまったように見えたので、もう少しで処分してしまうところでした。

 

先日小さな芽を見つけ、今日傘を差して見に行くと、開き始めているものがありました。新芽が開き始める時というのは、なんて愛おしいものだろうと思います。

頂き物の巨峰の苗は残念ながら折れてしまい、台木の方の葉が伸びているので、どんな台木か確かめてみようと思っています。

今日は雨の中、花桃の木の下のボリジでミツバチが1匹働いていました。ミツバチにも、ばあちゃんみたいな超働きバチがいるんだろうかと思いながら、しばらく眺めていました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリジ

2014-04-29 18:17:39 | 自然

こぼれ種から毎年咲くボリジで、ミツバチがせっせと仕事に励んでいます。

ほとんどが青い花ですが、農園の畑に移植した中に一株白い花が咲き出しました。ボリジもあちこちにあるので、遅咲きの白がこれから見つかるかもしれません。

次から次に花を咲かせるので、長い期間ミツバチの仕事場になります。働き蜂は全部♀、初めてそれを聞いた時は驚きました。知らないってそういうこと。だから知るって面白い!

今日は予想より早く雨が降り出しました。シトシト雨の中、去年水道を引いた場所を確認しながら農園の畑の周りを囲む竹がずれないように、錆びた鉄のパイプ等を杭にして打ちました。これで水道のパイプを傷つけることなく、作業ができます。

先日、まあちゃんに作ってもらった軒下喫茶店のブランコに座っていたら、突然おしりの板がはずれました。こいでいなかったので、さっと手で鎖をつかみ落ちることは無かったのですが、(事故ってこういうこと・・・)と思いました。

(まさかはずれるとは、思いもしなかった。しかし、ブランコのつくりを見れば、はずれる可能性は予測できるので、定期的に確認する必要はあった。もしも誰かがのっていて、こいでいたら怪我をしたかもしれない。楽しいはずのものが、苦しみのもとになってしまう。反省!)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕し1回目終了

2014-04-28 20:32:04 | MAMMA情報

先週、農園の東側半分を管理機で耕し、今日、残りの西側を耕しました。

 手前が東側です。

去年農園を始めた時相当石ころを拾ったのですが、管理機で耕すとかなりカキンとぶつかります。

一番感じたのは、まだ借りる人がいなくて何も植えなかった畑の固さです。 土が締まって管理機の刃が回らず、キーキー音を出すので、その音がたまらなく苦痛でした。私は音と臭いにも弱いのです。

管理機が動かなくなるので、力で動かすことを繰り返した結果、両手の薬指の付け根にりっぱな豆ができました。ちょっと痛いけれど、労働者の手みたいで嬉しい気もします。

農園の私の畑には、ばあちゃんがサトイモを植えるというので、ばあちゃんの畑になりそうです。 空いている畑には、アフリカンマリーゴールドを植える予定です。

畑は作物を植えないと畑にならない、ということがよくわかりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こでまりの道

2014-04-27 21:04:38 | 自然

2011年の1月28日にクリアランスセールで買って来た苗木は、12本のうち7本生き残りました。 そのうちの1本が、こでまりです。最初は大斜面に植えたのですが適さないと気づいたので、日当たりの良い裏の道に移植して3年経ちました。

こんなに大きくなりました。

4月はいい季節だと誕生日に言いましたが、私にとっては「景色を眺めるのに」という条件付です。 

畑や山の仕事をすること自体は、苦ではなく楽しいことが多いのですが、私の最大の弱点はヘビ、単語を聞くだけでゾクゾクッとします。 特別な理由がないのに恐い! 理由無き恐怖なのです。 会いたくないと常に思っているので、めったに見ることは無かったのに、今年は先週大斜面の横で見てしまった・・・。 以来、草刈りをしなくてはと思うのに、その近くには行けません。

そうは言っても、草刈機で草刈りをする場所はたくさんあるので、毎日意を決してやっています。昨日と今日で、裏の斜面とこでまりの道はやり終えたのですが、猫が平然と私の草刈り作業を目の前で見ているのが不思議でした。

猫は鋭い歯でバッサバッサと刈りまくる草刈り機が恐くないのに、私は何も危害を与えないであろうヘビが恐くてたまらない。 そんな私がこういう仕事をすることになったのですから、やっぱり世の中には不思議なことがたくさんある、ということなのですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接木苗

2014-04-26 21:01:41 | 

日曜日に買って来た接木苗を、1週間玄関に置いて日に当てここの空気に慣れてもらい、本日畑にスイカ以外の苗を植えました。

 買って来た時の写真です。

ナス、キュウリ、ミニトマト(赤と黄のアイコ)、小玉スイカ3本、接木苗はこの7本で、あと1本は千果というミニトマトの実生苗です。

ばあちゃんは、普通の苗をもう少し欲しいようなので、来週買って来ます。

接木苗は連作障害を起こさないということで、毎年同じ畑に植える人が利用し、収穫の期間も長いという話を聞きます。

MAMMAには畑はたっぷりあるので、今まで接木苗を使ったことは無いのですが、今年は接木苗の実力をみてみようということで、少しだけ買ってみました。

一昨年から夏野菜の苗を種から育てているのですが、ついたくさん作ってしまうので、今年は少なくしました。 出来た野菜を捨てるのは、しのびないので・・・。

接木苗、買った実生の苗、自分で種から育てた苗、どんな風な育ち方をするのか実験です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする