goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

スイカズラ

2014-05-24 22:04:52 | 自然

午前も午後も草刈りをしました。

甘夏の後ろの土手に、可愛い花を見つけました。ばあちゃんが、いい匂いがするけどつるが暴れて困る花だと言うので、顔を近づけると・・・!

台湾のホテルにあった乳液の香りに似ています。甘い南国の香りとでも言いましょうか。

花の周りの雑木や草を切って、花はそのままにしました。帰って調べるとスイカズラという名前で、甘い蜜を吸ったことからついたようです。忍冬(にんどう)という中国名や金銀花という呼び方もあるそうです。

ウォーキングの道には、白ではなくて薄紫の花が咲いていたのですが、香りは白い方が強い気がしました。

山や畑の仕事をするようになって、植物の名前を大分知りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする