⇒ こちら
以下抜粋
アルジェリア南部インアメナスの石油施設で16日未明、日揮(1963.T: 株価ニュースレポート)関係者の日本人5人ら少なくとも外国人9人が、イスラム系の反政府組織によって身柄を拘束、連れ去られた。フランス人1人を含む2人が死亡した。地元当局や企業関係者などが明らかにした。モーリタニアのANI通信によると、サハラ地域で活動するアルカイダ系組織が犯行を認めた。フランスが西アフリカのマリに軍事介入を行ったことに対し、イスラム系勢力からは報復宣言が出ていた。
以上
アルカイダが犯行声明とありますが アルカイダはCIAが育てた組織です。CIAは自作自演が大好きです。
⇒ こちら
⇒ こちら
フランス軍の空爆は1月13日 数百人の死者? 民間人も殺傷されていると思います。マリは昔 フランスの植民地でした。
⇒ こちら
国連安保理はフランスを指示
⇒ こちら
欧米諸国にとって イスラムは永遠の敵です。実は日本の自衛隊情報保全隊もイスラムを敵視しています。
⇒ こちら 「イスラム教徒にたいしては「イスラム勢力・国際テロ組織関連動向」という項目を設け、テロ勢力扱いをしています。」
思うに 今回のアルカイダ犯行声明の意味するものは フランス軍マリ空爆の正当化ではないでしょうか。そしてイスラム敵視を煽る 戦争を煽ること。
拉致された日本人のみなさんは 日揮 社員です。 どうか殺害されていませんように 無事に解放され家族の元に帰れるよう祈ります。
ちなみに この会社の株主をしらべてみたら
⇒ こちら
いい会社のようですが 大株主に お定まりの トラスティ さんと マスタートラストさん その他も外資系が多いですね。