人事戦略研究所

人事戦略研究所の紹介と情報の発信をするブログ

同一労働同一賃金に関する法整備について

2017年06月17日 | 労働基準法・徴収法関連
労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)は、本年4月から、労働条件分科会・職業安定分科会・雇用均等分科会同一労働同一賃金部会(部会長 守島 基博 学習院大学経済学部経営学科教授)において、6回にわたり議論を重ねてきた結果、厚生労働大臣に対し、同一労働同一賃金に関する法整備について建議を行いましたので、公表します。
厚生労働省としては、この建議の内容を踏まえ、法案要綱を作成し、労働政策審議会に諮問する予定です。

同一労働同一賃金に関する法整備について

「平成28年度個別労働紛争解決制度の施行状況」

2017年06月17日 | 統計情報
【ポイント】
1 総合労働相談、助言・指導申出、あっせん申請の件数はいずれも前年度と比べ増加。
  総合労働相談件数は113万741件で、9年連続で100万件を超え、高止まり
・総合労働相談件数             113万741件(前年度比9.3% 増)
→うち民事上の個別労働紛争相談件数  25万5,460件(  同  4.2% 増)
・助言・指導申出件数                 8,976件(  同  0.6% 減)  
・あっせん申請件数                  5,123件(  同  7.3% 減)
2 民事上の個別労働紛争の相談件数、助言・指導の申出件数、あっせんの申請件数の全てで、「いじめ・嫌がらせ」がトップ
・民事上の個別労働紛争の相談件数では、70,917件(同6.5%増)で5年連続トップ。
・助言・指導の申出では、2,206件(同7.7%増)で4年連続トップ。
・あっせんの申請では、1,643件(同13.2%増)で3年連続トップ。

「平成28年度個別労働紛争解決制度の施行状況」