人事戦略研究所

人事戦略研究所の紹介と情報の発信をするブログ

「勤務間インターバル制度普及促進のための有識者検討会」の報告書

2018年12月21日 | 労働基準法・徴収法関連
 厚生労働省の「勤務間インターバル制度普及促進のための有識者検討会」(座長:今野浩一郎 学習院さくらアカデミー長)は、このたび、勤務間インターバル制度の普及促進に向けた報告書をまとめましたので、公表します。
【報告書のポイント】
1 「勤務間インターバル制度」は、労働者の終業時刻から、次の始業時刻の間に一定時間の休息を設定する制度であり、労働者の生活時間や睡眠時間を確保し、健康な生活を送るために重要な制度であること。

2 制度の普及に向けた課題として、制度の認知度が低いことや中小企業等が導入する際の手順が分からないことが挙げられること。

3 普及促進に向けて、検討会報告書の別添としてとりまとめた「勤務間インターバル制度導入に向けたポイント」や導入事例集の周知、助成金による支援を進めていくことが重要であること。

「勤務間インターバル制度普及促進のための有識者検討会」の報告書

平成30年労働組合基礎調査の概況

2018年12月19日 | 統計情報
平成30年6月30日現在における単一労働組合の労働組合数は24,328組合、労働組合員数は 1,007 万人で、前年に比べて労働組合数は 137 組合(0.6%)の減、労働組合員数は 8 万 8 千人(0.9 %)の増となっている。
また、推定組織率(雇用者数に占める労働組合員数の割合)は、17.0%で、前年より 0.1 ポイン ト低下している。
女性の労働組合員数は 335 万 7 千人で、前年に比べ 9 万人(2.7%)の増、推定組織率(女性雇 用者数に占める女性の労働組合員数の割合)は、12.6%となっており、前年より 0.1 ポイント上昇 している。

平成30年労働組合基礎調査の概況