人事戦略研究所

人事戦略研究所の紹介と情報の発信をするブログ

失業給付を受給していたご家族を亡くされた方へ

2013年09月27日 | 雇用関連
雇用保険による基本手当(失業給付)を受給中の方が亡くなった場合、
生計を同じくしていたご遺族は、死亡の日の前日までの基本手当の支給
(未支給失業等給付)を受けることができます。
雇用保険による他の失業等給付(教育訓練給付、高年齢雇用継続給付、
育児休業給付など)を受けられる方が亡くなった場合も同様です。

失業給付を受給していたご家族を亡くされた方へ

職場のパワーハラスメント対策ハンドブック

2013年09月27日 | メンタルヘルス関連
ハンドブックでは、製造業や建設業、社会福祉施設など様々な業種、全17社の取組の好事例を紹介しているほか、就業規則の規定例などを掲載しています。ハンドブックは、取組に着手していない企業はもちろん、すでに取組を行っている企業でも活用できる内容となっています。

職場のパワーハラスメント対策ハンドブック

特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発助成金)

2013年09月25日 | 助成金等情報
 平成23年5月2日以降、東日本大震災による被災離職者や被災地域に居住する求職者の方をハローワーク等の紹介により、1年以上雇用することが見込まれる労働者(雇用保険の一般被保険者)として雇い入れる事業主に対して、賃金相当額の一部が助成されます。
 また、この助成金の対象者を10人以上雇い入れ、1年以上継続して雇用した場合には、助成金の上乗せが行われます。

特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発助成金)

平成24年 労働者健康状況調査

2013年09月19日 | 統計情報
(1)時間外・休日労働の状況
過去1か月間(平成 24 年 10 月1日から同年 10 月 31 日までの期間。)における時間外・休日労 働時間について、「1か月あたり 100 時間を超える労働者がいた」事業所の割合は 4.7%[23 年調査 7.6%]、「1 か月あたり 80 時間を超え、100 時間以下の労働者がいた」事業所の割合は 9.6%[同 9.8%]、「1か月あたり 45 時間を超え、80 時間以下の労働者がいた」事業所の割合は 30.6%[同 28.4%]となっている

平成24年 労働者健康状況調査

機械の「調整の作業」が、機械の運転停止義務の範囲に追加されます(安衛則第107条)

2013年09月19日 | 労災法労働安全衛生法関連
機械による危険の防止に関する一般基準である労働安全衛生規則第107条に、機械(刃部) を除く。)のそうじ、給油、検査、修理の作業に加え、「調整の作業」を行う場合も、労働者に危険 を及ぼすおそれがあるときは、機械の運転停止義務の範囲に追加されました。
(平成25年4月12日に改正安衛則が公布され、平成25年10月1日より施行されます。)

機械の「調整の作業」が、機械の運転停止義務の範囲に追加されます(安衛則第107条)

雇用関係助成金を取り扱う民間の職業紹介事業者

2013年09月18日 | 助成金等情報
「雇用関係助成金」は、労働局・ハローワークまたは独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構において支給事務を取り扱っていますが、一部の助成金については民間の職業紹介事業者でも取り扱っています。
 また、民間の職業紹介事業者の就職支援サービスを利用することが前提となっている助成金もあります。

 民間の職業紹介事業者が取り扱っている助成金は、「A.雇用給付金」と「B.再就職給付金」という類型に大別できます。

雇用関係助成金を取り扱う民間の職業紹介事業者

平成25年 民間主要企業夏季一時金妥結状況

2013年09月17日 | 統計情報
【集計対象】

資本金10億円以上かつ従業員1,000人以上の労働組合のある企業のうち、妥結額を把握できた378社。

【集計結果のポイント】

〇 平均妥結額は746,334円で、前年に比べ19,989円(2.75%)の増。

〇 平均要求額は、把握できた262社で見ると803,141円で、前年に比べ16,123円の増。

平成25年 民間主要企業夏季一時金妥結状況

全都道府県で地域別最低賃金の改定額が答申されました

2013年09月10日 | 労働基準法・徴収法関連
【平成25年度 地域別最低賃金額答申状況のポイント】
・改定額の全国加重平均額は764円(昨年度749円、15円の引上げ)。
・改定額の分布は664円(鳥取県、島根県、高知県、佐賀県、長崎県、熊本県、
大分県、宮崎県、沖縄県) ~869円(東京都)。
すべての都道府県で11円以上( 11 円~22円) の引上げが答申された。
・地域別 最低賃金額が生活保護水準と逆転している11都道府県(北海道、青森、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、広島)のうち、 北海道を除く10都府県で逆転が解消。

全都道府県で地域別最低賃金の改定額が答申されました

「平成25年版厚生労働白書」を公表

2013年09月10日 | 統計情報
 厚生労働白書は2部構成となっています。
 第1部では、毎年テーマを決めて執筆しており、今年のテーマは「若者の意識を探る」としました。厚生労働白書のテーマとして「若者」を取り上げるのは初めてです。
 現在の若者の意識について、結婚、出産・子育て、仕事といったライフイベントに焦点を当てて分析を行っています。

 第2部「現下の政策課題への対応」では、子育て、雇用、医療・介護、年金など、厚生労働行政の各分野における最近の施策の動きをまとめています。

「平成25年版厚生労働白書」を公表