惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2400- 白金どんぐり公園

2016-09-28 | スナップ



白金どんぐり公園

 子供が水遊びをしています。

 

そこへもう一人小さな子供がやって来ました。

 

先に居た方の子供が蝶ちょを見つけて足で追い払って不思議そうに眺めています。

 

 遊びに飽きたかパパママの方へ行ってしまいました。

 

 こちらではパパとママが運動をしています。

 

 保母さんに付き添われた子供達も大勢来ています。

 

別の保育園の子供達。

 

 可愛い大きな乳母車? 小さな子供が乗っています。

 

遊具の少ない公園のようです。

 

 こちらは犬のお散歩。何匹もの犬を見かけました。

ここは都心の一等地、遊具の少ない子供が安心して遊ばせられる所、

こんな公園もいいですね。 

 

こんな看板を見かけました。

この公園には沢山のどんぐりの木があるようです。

この時期は色々などんぐりが落ちていそうですが、

綺麗に掃き清められてどんぐりは落ちていませんでした。

どんぐり公園、こんな所から名前が付けられたのでしょう。


********************************************************

月曜日、所用で元住んでいた目黒へ出掛けました。

用事は午後からだったので早めに家を出て、どんぐり公園の隣にある自然教育園へ出掛ける積りでした。

朝6時半に家を出て9時前には目黒へ着いてました。

久し振りの自然教育園、昔の仲間が来ているかしら、心躍らせながら到着。

門が閉まってます。休園日だったのです!(泣)

月曜日である事を忘れていました。

仕方なくお隣のどんぐり公園で時間を潰し、それでもまだまだ時間はたっぷりあります。

懐かしい目黒、白金あたりを散歩して時間を潰しました。

散々歩いて疲れ果てました。あ~ぁ!

最近特に物忘れが多くなりました。痴呆症の現れでしょうか・・・。

久し振りにのんびりとした時間を可愛い子供たちの居る公園で、

写真を撮りながら過ごせたので良しとしましょう。


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2016-09-28 05:50:21
お早うございます
可愛いショットが続きました。
こちらもほつこら気分で観せて貰いました。
可愛いですね。 横に行ってほっぺを突いて見たいようです。
でも歳より爺さんが側へ行くと泣き出してしまいそうです。

キジのヒナばかり見て来ました。
久しぶりの可愛い子供さんたちの写真で、こちらが心を
和ませて貰いました。 有難うございます。
返信する
おはようございます。 (くーばあちゃん)
2016-09-28 06:48:44
紅さん、おはようございます。
名古屋はまた、雨が降りそうなお天気です。

どんぐり公園>
芝の緑に自然体の子供たちがいっぱいですね。
こどもたちを見ていると歳なのでしょうか、自分の
顔もほころびます。

こんな>
遊び方が書いてあっていいですね。遊具がないと
子供はいろんな遊びを作りだします。与えられる
より想像力が発達しそうな。

寄り道をされて顔晴られましたね。足は大丈夫でした?
返信する
おはようございます (たにむらこうせつ)
2016-09-28 09:57:46
子供の遊ぶ姿や笑顔を見ると元気が出ますね。
痴呆症まだまだ大丈夫ですよ!
パソコンいじれるし心配なし!(^^)!
どんどん出掛けて脳に刺激を与えましょう。
暑いです・・・体調気をつけて下さいね!
返信する
♪ つちやさんへ ()
2016-09-28 10:29:11
おはようございます。
子供のショットはどれも可愛いですね。
キジさんではこんな可愛い表情は見せてくれませんもの、
私も久し振りに心和んだひと時でした。
返信する
♪ くーばあちゃんへ ()
2016-09-28 10:37:48
おはようございます。
こちらは青空が広がっています。
叉台風18号が来ているようですね。

どんぐり公園、久し振りに子供たちの姿に触れ、ほっこりでした。
作らない表情が可愛いですね。

遊具が無いと子供たちの想像力が膨らみますね。
なんでも与えられるばかりの公園でなく、こんな公園もいいですね。

とんだ大失敗をやらかしましたが、何とか大丈夫でした。
疲れましたよ。
返信する
♪ たにむらこうせつさんへ ()
2016-09-28 10:42:35
おはようございます。
子供の姿や笑顔は元気を与えてくれますね。
とんだ失敗をやらかしてしまいましたが、まだ大丈夫かしら(苦笑)
脳の刺激、いっぱい与えたいと思います。
今日も暑くなりそうですね。
返信する
どんぐり公園 (mcnj)
2016-09-28 12:44:39
のんびりしてますね。
保育園児には、よいところです

わんこも、入場OKなのですね。
返信する
♪ mcnjさんへ ()
2016-09-28 15:30:02
こんにちは。
とてものんびりとした公園、
保育園児には持って来いのようですよ。
あちこちの保育園から来ていました。

わんこも入場OKです。
返信する
どんぐり公園 (kogamo)
2016-09-28 15:56:13
こんにちは。
可愛らしい画像にほっこりさせていただきました。^^
安心して子供たちが遊べて、くつろげる公園が良いですね。
子供たちは自然の中での遊びで、いろんなことが学べますね。
たくさん歩かれたのですね。その後疲れはとれましたか?
返信する
♪ kogamoさんへ ()
2016-09-28 16:33:45
こんにちは。
曜日を間違えたお陰で、どんぐり公園に来てしまいました(苦笑)
お陰で久し振りに子供たちの可愛らしい画像を撮る事が出来ました。
遊具の無い公園も珍しいですね。
この後も歩きましたが、この日の歩数は4000歩足らず、疲れました。
足の疲れは中々取れませんね。
返信する

コメントを投稿