宇宙のこっくり亭

意識の覚醒に向かって、精神世界を縦横無尽に語る本格派ブログ!!

「反省行」は有害無益

2009年11月17日 | 精神世界を語る
   
「神の使者」によると、人間を神から遠ざけている障壁は、罪悪感だという。それは、神に背いて分離の世界を創り出したことに対する、根本的な罪悪感。キリスト教で言われる「原罪」に当たるものでしょう。原罪は、人間という存在の根本にかかわる罪。単に「ボクは若気の至りで、悪さをしでかしました」というような、一時的な問題とは違います。
 
キリスト教徒とは違って、東アジア人には基本的に、このような原罪思想がありません。「ボクには、罪悪感なんかないよ?」という人も多いでしょう。

でも、原罪は、必ずしもキリスト教文明圏だけの問題とは言えません。他の文明圏においても、それは自覚されていないだけで、深層意識の奥にあると考えられます。
 
この場合、罪悪感を、「過去の悪い記憶」と言い換えたら、ピンときやすいかもしれません。「原罪」とはニュアンスが異なるとはいえ、人間の心理におよぼす影響は似ています。
 
日本人の場合、要注意なのは「反省が大好き」ということでしょう。過去の自分が、思い・行い・怠りによって、たびたびしでかしてきた罪を思い出し、「私が悪うございました」と、涙を流して反省する。

これはたしかに、日本古来の美徳なのかもしれません。でも、精神世界の探求者にとっては有害無益と言えます。

重要なのは、罪悪感から離れること。それなのに、わざわざ「反省」して自責の念を強化するなど、逆効果もいいとこでしょう。ましてや、「瞑想で精神統一して反省」するなどというのは、精神衛生上も危険です。

そもそも、探求者は、現在の一瞬に生きるものなのだ。過去は、忘れるためにある。わざわざ過去を思い出して、「私が悪うございました」などとやるのは、百害あって一利ありません。

ノイローゼなどの「心の病」も、たいてい、過去の嫌な思い出が元凶です。自分自身を責め、罰しようとする自虐。まさしく、人間を神から遠ざける「罪悪感」そのもの。宗教団体やセミナー等で「集中的に反省する瞑想」を実践した結果、精神を病んでしまった人さえいる・・・。

この件に限らず、精神世界探求者がハマリやすい罠は、一見もっともらしく「スピリアチュアルな教え」と見えるものの中にあります。そこにさりげなく毒を仕込むのが、高度に進化したネガティブ勢力の使う常套手段と言える。
 
気がつけば、余計な罪悪感を植えつけられ、従順な精神奴隷と化している。そんなことにならないよう、くれぐれも要注意。キケンキケンキケン・・・(←危険警報)。

精神世界探求者の集い → にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 
 

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (門の先)
2009-11-18 17:01:14
面白い記事でした。
原罪というものの定義を今一度考えてみました

そもそも原罪に当たる罪悪感とは神との分離がこの物理現実に反映しているのは事実かもしれません。
結果に対しての原因を考えると原罪に当たる原因は何かとも考えました。
恐らくフラワーオヴライフである様な創造主自体を超えたいというルシファーの二元的実験が原罪という原因的結果の更なる根源ではないかと思います。
確かに俗世間に伝えられている精神世界の教えに罪悪感を持つ事は良くないと言います、しかしその結論は少々危険でもあります。
コンサル星人さんの仰られる様な理由があってこそ説得が納得に変わるというのも分ります。
私が思う罪悪感の排除とは、過去の失敗を内省する事は進化の要になる事だと言います。
それは環境に適した措置を取れない生物が淘汰的自滅を辿る様に、霊長的な人類の進化は魂を内省や様々な経験によって原因世界の魂からアップロードを図るという事が進化になります。
ここでキーになる分岐点があります。
それは真剣に内省してケジメを持って区切りをつける事、深刻になって今という現実に焦点を合わせず未来に不安を抱き、現在を失う事です。
何事もバランスと調和、分別を磨く事は慣用です。
何事も真剣であって、無駄な深刻の泥沼は避けるべきというに過ぎません。
創造主は内省する者でもあります。
そしてバランスの大切さは生命そのものが形を成す時にさえも必要な事です。
それは肉体の生成の為、そして退化する事で肉塊が人になっていく事。
考えてみれば分ると思いますが、もし身の回りに手の施し様のない愚か者が居たらどうしますか?

本人の罪悪感によって反省に至り変容を望むか、自分や周囲に及ぶまでも赦すか、法にのっとって死刑であっても制裁を望むのかどれが一番神の栄光に叶うでしょうか。

私が言える事は強制的に裁いたとしても無意味に制圧するだけに過ぎませんし、本人が意識を高める事で被害者への罪や被害者達の気持ちを知るには加害者が変わるしかありえません。

今の現代に言える霊的な警告は、対外的な情報に翻弄されて霊的真理は遠のくという事です。
返信する
原罪 (コンサル星人)
2009-11-18 19:52:18
いつもながら、ブログの記事以上に充実したコメント、ありがとうございます(笑)。

>恐らくフラワーオヴライフである様な創造主自体を超えたいというルシファーの二元的実験が原罪という原因的結果の更なる根源ではないかと思います。

原罪っていうくらいだから、善悪の二元論なのは確かでしょうね。ネガティブ勢力の差し金である可能性は十分にあります。

>私が思う罪悪感の排除とは、過去の失敗を内省する事は進化の要になる事だと言います。

たしかに、そういう面もあるでしょう。

>本人の罪悪感によって反省に至り変容を望むか、自分や周囲に及ぶまでも赦すか、法にのっとって死刑であっても制裁を望むのかどれが一番神の栄光に叶うでしょうか。
 
「奇跡のコース」の教えに従うなら、「赦ししかない」ということになるでしょうね。でも、本人が変わるのが一番なのは確かですな!!
 
返信する
反省 (コンサル星人)
2009-11-22 18:45:56
思うに、本人の心の中から内発的に起きる反省は、すばらしいと思います。それこそ、理想的な意識の変容でしょう。

有害なのは、「反省しなければならない」というような刷り込み。

ただ、どちらにしても、「精神統一して集中的に反省する瞑想」というようなのは、精神衛生上の有害さからみて危険だと思います。

そんな状態でわざわざ嫌な記憶を思い出すなど、ノイローゼになるためにやってるとしか思えない・・・。
 
返信する
Unknown (門の先)
2009-11-29 23:48:56
お返事有り難う御座います。
確かに現実へ嫌気が差すならまず己が変わるというのも第一です、仰る通りです。

ただ、どちらにしても、「精神統一して集中的に反省する瞑想」というようなのは、精神衛生上の有害さからみて危険だと思います。

そんな状態でわざわざ嫌な記憶を思い出すなど、ノイローゼになるためにやってるとしか思えない・・・。

ここを拝見し、何事もバランスですよね、と頷いてしまいました。

ところでサイボーグの記事で思ったんですが、BIM技術(ブレインインターフェースマシーン)
が今注目されて、進歩しているようです。

そういえばアニメでもBIMとサイボーグ技術、融合したアニメありましたよね。

20年程前に書かれた内容がリアルになってますね。

返信する
BIM技術 (コンサル星人)
2009-11-30 14:31:50
>ところでサイボーグの記事で思ったんですが、BIM技術(ブレインインターフェースマシーン)
が今注目されて、進歩しているようです。


なるほど。

記事では「脳と機械の間で、直接に電気信号をやりとりする技術」という風に書きましたが、そういうのを「BIM技術」っていうんですね。

おかげさまで、貴重な用語を覚えますた・・・。
返信する
反省行 あったが。 (憤りが今でもある)
2014-06-04 22:33:06
『反省行の危険』で検索したらこちらが出てきましたので投稿します。
悪名高き教祖T.Sが奨めた反省行は一見正しそうで、相当やばいものらしいのですが、それは罪悪感を抱かせる故というのが、今回のブログでわかりましたが、他にもやばいと言える理由U+2022原因はありますか?
もっと詳細を知りたいものです。

反省行を指導され憤りを感じてる輩です。

返信する
Unknown (こっくり)
2014-06-08 08:49:31
>悪名高き教祖T.S

久々に、この人物のことを思い出して笑っちゃいました(笑)。

でも、笑える話じゃないんだよな、実際。

「反省行の問題点」については、そのうち、まとめます。
返信する
Unknown (こっくり)
2014-06-08 08:57:04
ただの「反省」なら、まだいいんだけど、この教祖の場合、「反省して想念帯の曇りを取れば、霊道が開ける」と指導していたことに、重大な問題がありました。

古神道の「鎮魂帰神法」を応用した、問題ある教えです。

これを信じた人たちが、「霊の声を聞きたい」という一心で反省行に打ち込んだ結果、精神病の患者が続出することになりました。

正統派の瞑想では、過去を思い出すことも、霊体験を追い求めることも、推奨していません。
返信する
反省行とは、一体なんだったのか? U+A0T.Sは何のためにあんなもの提唱したのか?(>人<;) (反省行に喝!)
2014-06-09 23:49:47
返事ありがとうございます。
楽しみにしてますよ。(^O^)/

ずーと前のことなのに、
グジュグジュした想いが、自分の中にまだあるみたい。
スッキリしたい。( ´ ▽ ` )ノ


返信する

コメントを投稿