引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)和食ラボ2018年9月18日 敬老の日

2018年09月20日 | いんどうさち 乃木坂分室・和食ラボ

帰りは京都に寄り道。

雨の中、錦市場や寺町通りで買い物、

6時間タタタッと歩き、帰京。

収穫は、カレー粉とお豆腐です。

カレー粉、懐かしい香り。

和食ラボでつかいます。

 

6月のラボで漬けた、塩らっきょう。

酷暑に耐えた塩漬けです。

室温が高く、心配しましたが

変わらずカリカリ、カリカリ。

今日、みなさんと分けます。

築地で注文しておいた、カマス。

脂が乗ってます。

今日は、カレー揚げに。

 野菜

なんとかかんとか集めた初秋の野菜。

新蓮根、ごぼう、人参、生椎茸、小芋

山芋、みず(新潟村上)、さつまいも

ししとう(京都)、黄菊、栗、ぎんなん

とんぶり、すだち、みょうが、落花生

 やっとみつけた菊の花、

香りがよくって、みなさんと感激!

 

余りはいろんな料理につかいましょう。

秋が深まれば、出回るでしょう。

精神安定に効果あり、血行をよくするので、

PCで疲れ目の方もどうぞ。

だしとり

だしの試飲は、教室いちばんの楽しみ。

今日は昆布、かつお節、いりこの混合だし。

 カマスの3枚おろし

まずは、うろこ引き。

うろこがびっしり! 

鮮度が高い証拠です。

ハラワタも美しい。

<煮染めの材料>

ごぼう、人参、蓮根、こんにゃく、里芋。

 

最近、サラダごぼうっていうの多く

出回ってますね。

お店の説明では、泥がついてなくて

柔らかいので人気があるそうですが、

つかってみましたが香りが薄いですね。

煮染めには、泥つきをおすすめします。

<栗、銀杏、干椎茸の炊き込みごはん>

銀杏と干し椎茸の炊き込みごはんは、

拙著「乾物レシピ」(池田書店)P83

に載せています。そのレシピに栗を

混ぜたものです。

 

炊けました。

栗の甘い香りが広がります。

<山芋のとろろの酢の物>

みず、納豆、黄菊、とんぶり

カマスのカレー揚げ

向こうには、ゆで落花生、

塩漬けらっきょう(一晩水に浸けて

塩ぬきしてます)

赤味噌汁

ぶどう、粟麩、紅葉麩

箸置きは、生の赤唐辛子

デザートは、さつまいも茶巾。

私の教室は、お砂糖嫌いの方が多いので、

お砂糖ちょっぴりの茶巾。

でも、さつまいもの香りが味わえて

喜ばれると思いますよ。

 

 さつまいもで、

ビタミンCと食物繊維、補給。

年配の方は、腸の働きが落ちるので、

食物繊維必要です。

 今日もお土産がたくさん。

たきこみごはんのおむすび、

カマスのカレー揚げ、お煮しめ、

さつまいも茶巾、

お昼に、ふたたび楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする