引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知 初めの一歩教室 2017年9月10日

2017年09月16日 | 和食はじめの一歩教室

 

かつお節、お1人づつ削ります。

成美さん、がんばります。

だしがらは、今日も、ふりかけ

つくりましょう。

いいもの使うっていいですね。

だしがらでも

絶対捨てたくないですから。

だしを飲むと、即、体温が上昇し

汗ばみます。

だしとりの習慣、

低体温の方におすすめです。

マリネ用の野菜、

針生姜、紫玉ねぎ、ししとう、

みょうが、すだち

すべてではありませんが、

調味料は1升瓶入り。

今の若い人には、重いようです。

マリネ液のできあがり。

さつまいも、蒸しあがり。

頃合いは、

お1人ずつ「竹串」で刺して

たしかめます。

三角の、栗の形にまるめて揚げてます。

 

揚げたて食べたーーい、

どうぞ! でもひとつずつよ。

フリルレタス敷いて。

片隅では、ふりかけ製造中。

 

かつおだけでもおいしいんですけど、

洗いごまを、香ばしく炒って加えます。

同じこと前ページで書いたような、

書かなかったような。

 

それくらい、おいしくて大切なことです。

さんまの和風マリネ

盛り付けた後マリネ液を注ぎます。

トマトの胡麻酢。

この写真を見た方から

「トマトに大根おろしをのせただけ?」

と質問がありました。

 

トマトに胡麻酢からめてますよ。

ゴーヤ。

かつお節をたっぷりのせて、

しょうゆをまわしかけます。

 

このとき、

かつお節は調味料です。

さんまのマリネ、栗もどき、

茄子の南蛮煮、トマトの胡麻酢、

ごはん、ふりかけ

すべてできあがり!

 

では味噌汁にとりかかりましょう。

このクラスは、新人さんが多いため

正しいお豆腐の切り方をレッスン。

吸口は、柚子。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする