引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知日本料理きほん学級2012年5月6日第1日曜日クラス

2012年05月09日 | 和食はじめの一歩教室

今月の献立は、鯵のたたきでですが、

今日は、市場が休市のため、魚は入荷しません。

代わりに、豚肉を和のたれで、

さっぱりといただくことにしました。

1,1kgのロース肉。

Rimg0024_1

小分けにしてタコ糸できびります。

最近は、ネット入りのものも売られるようになりました。

なんでも便利になり・・・・・問題ですね。

そのうちなんにもできなくなるのでは。

Rimg0025_3

さぁ、あとはゆでるだけ。

Rimg0031_1

ゆではじめたら、だしをとりましょう。

Rimg0029_1

Rimg0035_1_3

Rimg0046_1

Rimg0042

豆ごはん。

やっと、実が充実してきました。

今は鹿児島産が多いようですが、

今月中に、ぜひ、つくってくださいね。

Rimg0051_1_4

豆ごはんは、わたしの世代では、大人気のごはん。

春のごはんの代表的なものです。

栄養的には、ビタミンB1、B2、C、カリウムが豊富。

さやから取り出したグリーンピース(えんどう豆)は、

色が美しく、香りはまさに春の香り。

ほくほくおいしいですよね。

.

ところが約20年前の教室でのこと。

「来月は豆ごはんをつくります」と献立をおしらせしたら、

「え~~、豆ごはん! グリーンピース苦手です」という

お声が数名あり、驚きました。

グリーンピース嫌いの人がいるなんて、と。

.

実は、たくさんいらっしゃるんですね。

生のグリーンピース、見るのも触るのも「初めて!」

という方、冷凍や缶詰めのグリーンピースしか知らない

という方も。

当然、原因はあるわけで、

大嫌い(嫌いではなく)になったのは給食の豆ごはん。

家の食卓に1度も豆ごはんがのぼったことがなかった、

という方もあります。

.

不思議だと思って、以前、調べたら、えんどう豆の

主産地は西日本なんですね。

関東地方では、あまりなじみがなかったのでしょう。

.

旬のものは、身体が求めています。

おかあさん、こどもたちに、給食が始まる前に

ぜひ、食べさせてください。

この写真、暗いところで写したので色が悪いのですが、

実際は、ごはんに緑が冴えて、きれいです。

Rimg0052_2

大根の葉、1本分のきんぴら。

これが、また、死ぬほどおいしい。

なんとか、生きてますが。

Rimg0055_1

Rimg0044

たれをかけて・・・。

和のたれですから、だしをつかってますよ。

Rimg0048_1

「煮汁はどうします?」

「あ!煮汁、脇からよそってね」

配膳してから、新たまねぎの煮物に煮汁を・・・。

ま、こういうこともありますです。

ほほほ。

Rimg0054_2

しじみの味噌汁の吸い口は、ねぎが合いますが、

大人だけなら、粉山椒をおつかいください。

今日は、生の山椒、木の芽をあしらいました。

Rimg0057_2

ねこちゃんが豆ごはんを待ってます。

Rimg0058_1_2

ゆで豚、こうしていただいても。

Rimg0060

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんどうさち(引頭佐知)日本料理きほん学級2012年5月1日第1火曜日

2012年05月09日 | 和食はじめの一歩教室

,

連休ですから、

いつもの魚屋さんは、お休み。

野菜も、

予定していた材料が揃わなくて、

片っ端から電話で入荷の有無をたずねました。

Rimg0077

Rimg0081

1番だし。

Rimg0095_2

次は、いりこだし。

「・・・・・うーーーーん」

以前つかった昆布とのちがいに、気がつきます。

Rimg0084

長崎の鯵です。

さ、今日は、お刺身の入門篇。

三枚にさばき、たたきをつくりましょう。

Rimg0068_3

上手にできました。

うちの生徒さんは、筋がいいいのです。

Rimg0072

皮をはぎましょう。

Rimg0074

しじみ、よく洗ってくださいね。

Rimg0097

Rimg0098_2

ふきめしの材料です。

Rimg0087

鶏と新たまねぎの煮物。

Rimg0099

鯵のたたき。

香り野菜を加えて・・・・・。

Rimg0106_2

Rimg0108_4

しじみは、粉山椒のかわりに、生の山椒を。

Rimg0110_5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする