アルプスの方(というかグルノーブル)
出身の同僚が実家からのお土産といって、
シャルトルーズというシャルトル大修道院
で作られる強いリキュールをくれた。
1605年から作られているという
歴史あるリキュール。江戸幕府開府のころ?
昔、エトルタに行ったとき、ベネディクト修道院
で作られるベネディクティンというリキュールを
買ったけれど、どうも修道会と言うのは
お酒を醸造する場所だったのだな、ちょっと
逆説ぽいけど。そういえばベルギービールは
ベルギーのやはり修道院で作られていたものが
起源だし。
シャルトルーズはコカコーラと同じく原料の
エッセンスが公表されてないそうだ。一滴で
万病に効く、って言ってたけど本当だろうか?
そうそう、スタンダールの『パルムの僧院』
の原題は『シャルトルーズ・ドゥ・パルム』という
んだそうだ。
それ以外は新しいソフトと格闘の日々。
あと同僚との小さな衝突。落ち込んだり
回復したり、自信喪失したり、持ち直したり
要するに普通の毎日。なんか舞い上がるようなこと
ないかなあ。
出身の同僚が実家からのお土産といって、
シャルトルーズというシャルトル大修道院
で作られる強いリキュールをくれた。
1605年から作られているという
歴史あるリキュール。江戸幕府開府のころ?
昔、エトルタに行ったとき、ベネディクト修道院
で作られるベネディクティンというリキュールを
買ったけれど、どうも修道会と言うのは
お酒を醸造する場所だったのだな、ちょっと
逆説ぽいけど。そういえばベルギービールは
ベルギーのやはり修道院で作られていたものが
起源だし。
シャルトルーズはコカコーラと同じく原料の
エッセンスが公表されてないそうだ。一滴で
万病に効く、って言ってたけど本当だろうか?
そうそう、スタンダールの『パルムの僧院』
の原題は『シャルトルーズ・ドゥ・パルム』という
んだそうだ。
それ以外は新しいソフトと格闘の日々。
あと同僚との小さな衝突。落ち込んだり
回復したり、自信喪失したり、持ち直したり
要するに普通の毎日。なんか舞い上がるようなこと
ないかなあ。