機械受注からすると、日経のとおり、設備投資は緩やかにとどまるだろうね。政策減税は4800億円もしたのに、2013暦年の設備投資は0.4%増に過ぎない。2014暦年は4.1増になるが、2011、2012暦年も4%前後だった。四半期でみると、この1-3月期で、ようやく、3期連続のマイナスから脱するといった体たらくだ。
浜田先生にはすまないが、法人減税は効いてないのではないか。消費増税の悪影響とするなら、更なる法人減税より、安定的な需要管理が必要だろう。少なくとも、2017年の消費増税に、法人減税との組み合わせで臨むのは危うい。来年7月の参院選までに、国民が広く支持するような需要追加策を提示せねはなるまい。時間はあるようでない。
(今日の日経)
中小に優先株・りそな。病院再編、地域で分担。2013年度政策減税4800億円拡大。機械受注2月0.4%減、けん引役乏しく。浜田参与・法人税は英国より下げるジェスチャー必要。梶原誠・使えない現金。
※梶原さんの記事はなかなかだった。KitaAlpsさん、久々の長文だね。平家さんは統計に強いんだな。心強いよ。
浜田先生にはすまないが、法人減税は効いてないのではないか。消費増税の悪影響とするなら、更なる法人減税より、安定的な需要管理が必要だろう。少なくとも、2017年の消費増税に、法人減税との組み合わせで臨むのは危うい。来年7月の参院選までに、国民が広く支持するような需要追加策を提示せねはなるまい。時間はあるようでない。
(今日の日経)
中小に優先株・りそな。病院再編、地域で分担。2013年度政策減税4800億円拡大。機械受注2月0.4%減、けん引役乏しく。浜田参与・法人税は英国より下げるジェスチャー必要。梶原誠・使えない現金。
※梶原さんの記事はなかなかだった。KitaAlpsさん、久々の長文だね。平家さんは統計に強いんだな。心強いよ。
実は、何を思われたのか、昨夏に地元有力企業の50年史を依頼されまして、畑違いでしたが、名物経営者の方とはかすかな面識もあり、過去に急成長した企業でもあって関心もあり引き受けてしまいました(IT系なので、ある程度はその分野の技術的知識が必要のため、普通の社史屋さんには不満があったようです)。・・・ということで、特にここ3か月ほど、余裕がない状態が続きました。それが、一応、私の段階の最終案にこの土日で到達しまして、ほっとした状態になり、久しぶりにたくさん書いてしまいました(恐縮です)。