KAZASHI TREKKING CLUB

四国の山を中心に毎週楽しく歩いています。

水曜登山会⑩-尾瀬山

2017年10月18日 | 香川の里山
今日の水曜登山会は案内が来た時点で、天気予報が雨だったので

遠出はせずに里山を歩くことになりました。

過去の登山歴を調べてみると5年程前に登ったまんのう町の「尾瀬山」です。

前回は尾瀬神社の駐車場まで車で走って、お手軽歩きだったので

今日も二日酔いの体調最悪な状態でも、簡単に歩けると思っていたのですが、

メンバーの車に乗りこんでから、下から登って縦走をする予定だと聞き

少し不安になりましたが、そこは団体行動ですから・・・・と思い直して

香川県森林センターから9時40分にスタートしました。

丁度、センターの職員らしき人が出てきたので、車を停めさせてもらっているのを

ことわりを入れると「どちらに?」と聞かれたので、「尾瀬山」にと答えると

キョトンとした感じで返事が返ってきませんでした。(その理由はすぐに判りました)



森林センターの中を通り果樹園の奥から山の中へ入って行きました。入り口には

たしかにテープがあったのですが、踏み跡もほとんどなく杉林の中を登って行きます。














足元はこのところ続いている雨のせいでぬかるんだ箇所もあり、

けっこう急な坂を羊歯や雑木の中を進んで行きます。








藪というほどでもないのですが足元が悪いので、なかなかスピードが上がらず

少しづつメンバーの間隔も開いて行きます。時折立ち止まっては声をかけながら

姿が見えるのを確認しながら迷わないようにして登ります。












尾根に出る前が少し羊歯が密集していましたが、それでも前方に木々の間から

空が見え始め、電力の33番鉄塔に着いたのがスタートしてから丁度1時間でした。

33番鉄塔から少し進むと438mのピークです。








ピークから少し戻って保線路を進んで行きます。

尾瀬山と書かれた案内板がかけられているのですが、マジックで書かれた文字は

ほとんど消えかけています。








途中で小ピークを越えて登り詰めると四等三角点「大寺」(573.47m)です。

438mのピークから40分ほどかかりました。

三角点の横にはさすが!のキティーちゃんのプレートがかけられています。












三角点から少し進むと分岐があり、そのまま少し下って行くと

鉄塔広場で行き止まりになりました。

どうやら先ほどの分岐が縦走路のようなので、引き返して行くと

ここまでの道は所々、保線路らしからぬ判りにくい箇所もありましたが、

先ほどまでの道が農道とすると、ここからは高速道路のようなきれいな道になりました。





道のあちらこちらにあきらかに毒キノコと思えるような紫色したキノコがたくさん生えています。

今日は案内に下山後うどんを食べるので、弁当は用意せずに大丈夫とあったので

誰も弁当も行動食も持ってきていません。時間は11時40分。

スタートからすでに2時間かかっています。

GPSで確認するとまだ尾瀬山までは距離があるので、まずピストンはあきらめ

尾瀬山から地図に載っている破線を下るか、車道を下って下道まで降りることにしました。








道の脇には他にもたくさんのキノコが生えています。











地図を見ると距離はあるのですが歩いてみると高度差がなくほとんどフラットな道なので

思っていた以上に距離が稼げ意外に早く「大寺」の四等三角点からは

40分ほどで尾瀬山(三等三角点 日浦 576.99m)に着くことが出来ました。

ここにもキティーちゃんが!











尾瀬山からアスレチックコースを通り、尾瀬神社に向かいます。





山奥にある静まり返った境内ですが、鳥居も社殿も意外と立派です。

特にご神木の山桜は今まで見たことのないような大きさの木でした。
















神社に参拝した後、展望台へ立ち寄ります。

あまり期待していなかった展望も、思った以上に遠くまで見渡せ、

皆さん来たかいがあったと喜んでいます。











展望台で中讃の景色を楽しんだ後、地図に載っている破線の道を探したのですが

見つからず、仕方がないので距離の長い車道を歩いて行くことになりました。。

途中で話し合ったときは下でタクシーでも拾ったらとか話していたのですが

やはり予想通り一台も車は通っていません。(そりゃそうだ・・・・。)(^^;)














もうお腹もすきすぎて、不思議と空腹感がまったくありません。

下道歩きはたっぷりと時間があるので、傍らの花を見ながら楽しくおしゃべりしながら歩いて行きます。








尾瀬山の東側を回り込んでいる車道が終わると、山の北側の裾野の農道歩きです。

途中で先ほどの尾瀬山が木々の上に頭を覗かせています。












14時20分、尾瀬神社の駐車場から1時間30分で森林センターに着きました。

お手軽歩きと思っていたのに、10.8km、昼食も摂らなかったので(摂れなかった)

ほとんど歩き通しの4時間40分山歩きと車道歩きの水曜登山会でした。いずれにしても

里山だとなめずに最低、行動食は必ず持っておこうと反省した一日でした。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (え~ちゃん)
2017-10-22 14:16:45
尾瀬山へ登りましたか~私は数回登りましたが・・すべて車です!お花の散策に(あまり咲いて無いですが)
以前、reikoさん達が森林センターから登りヤブ化していたと聞きました、でも里山の地図には登山路が有ります・・でも歩く人が少なければヤブ化しますよね~ご苦労様です!・・帰路は道路を歩きましたか・・凄い!車でも嫌になりますよ~遠かったでしょう?お腹もすいて、痩せた?
お疲れさまでした!
返信する
Unknown (kazashi)
2017-10-22 15:16:47
え~ちゃん、こんにちは!

おしゃる通り森林センターからの破線も尾瀬山の展望台から北の破線も登山道らしきものはなかったです。

でも尾根に登ってからの縦走路は、ほぼ保線路があるので快適でした。下道歩きも地図で見ると嫌になる」距離でしたが、一人だと苦になるのですが、話し相手がいると意外と短く感じましたよ。
返信する

コメントを投稿