今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

第12回 Mt富士ヒルクライム

2015年06月14日 | 自転車
レースの四時間前に食事を済ますのは、アスリートとしては常識だ。
なので 3:20に起床して自分で作った「お稲荷」を4個食べて朝食とした。

しばらくして小雨がパラパラ落ちてきたが気にしない、気にしない。
朝一番にやることは 五号目で受け取る荷物を北麓公園の所定の場所に置いてくること。

4:10頃自転車に乗って北麓公園に向かったら、たった15分弱で到着。
やっぱり自転車はストレスな溜まらない。
荷物を所定の籠に入れた後駐車場に戻った。

そしてスタートオイルや日焼け止めを手足に塗って、ローラでウォームアップ開始。
25分程回した後、心拍を上げるため負荷を徐々に増していく。

しかしMax心拍の85%までくると、もう一杯一杯となりそれ以上は上げられない。
Max心拍は1年に1拍ずつMax心拍は下がると言う。
たしか12年前の値だから、実際には 90%を越えているかもしれない。
あとで数値の見直しをやってみよう。
その後、25分程クールダウンして終了。
汗を吸ったジャージをレース用ジャージに着替え、3年目となる100均カッパを着て 北麓公園に向かった。

待機場所に行くと、マスケンさん、鉄ちゃんがチームの女性達と記念写真など取っていた。
周りには小野さんもいた。

そこに紺ちゃん夫妻が登場、2年振りになるのかな。
そしてザッキさん、ドイさん、ツッチー、イノッチ・・・。
知り合いがドンドン増えてくる。
やっぱりレースは楽しい。

第一、第二ウェーブがスタートした後、第三ウェーブでスタート。

スタート地点通過後、最初の登りで足が重く感じた。
ここは押さえなければならないが、押さえたらそのまま沈みそう。
よって周りに合わせて走る選択をしたのだが・・・・。
列車に乗ってもいつのまにか放り出されるような感じで切れていく。
あれっ、おかしいな?

その後、何車両もの列車がきたがことごとく切れてもはやお手上げ状態。
以前なら列車を牽引して前の集団に追いつく努力をしていたのだが、今年は列車内に留まることもできない。
でも気持ちが切れたら辛さは倍増するので、粘り走法で我慢するしかない。

20kmを過ぎたところで、今朝紺ちゃんと話をしていた河原さんがいる列車に拾われてなんとか延命。
最後の平坦区間も高速走行にしがみついてやっとのことでゴール。

結果は去年より1分落ちの 1:12:51。
順調に調整できたのにちょっとカッグシ、でも次(来年)がある。
後で鉄ちゃんが「60代のトップは 1:08台」と教えてくれた。
先週の栂池のレースでイトーさんを軽く千切ったと言う高山さんだった。
こうなると年齢は言い訳にできない。

ゴール後着替えていたら2年前の美ヶ原以来の倉田さんに合った。
来週は実業団でアザミを登るとのこと、楽しそうで笑顔がさわやかだったなぁ。

下りながら今回の敗因を捜してみた。
・土曜日のサイクリング練で帰宅後、下痢に襲われてヒヤリとした。
 これで体に蓄積するためのエネルギーが喪失したかも?
 まぁそんなことはないはずだ。
・序盤がんばりすぎた?
 いやいつも通りの走りだった。
・練習内容がプアだった?
 年齢相応なので仕方なし、でもそれなりの練習だった。

ということでよくわからん。

そしてマスケンさんに言われた。
「練習内容が間違っているじゃない?」と。

過去の記録を探し出すとこんな感じ。
昨年と同じ内容の練習+αの練習だったが、なんと昨年より1分8秒遅れ!
08回 1:12:55
09回 1:09:07
10回 1:13:00
11回 1:11:43
12回 1:12:51

ちなみにマスケンさんは、 おぉ1分42秒の遅れ!
08回 1:07:38
11回 1:08:42
12回 1:10:24

鉄ちゃんは、むぅ54秒の遅れ!
08回 1:11:14
09回 1:06:45
10回 1:09:46
11回 1:10:38

オノさんだけが2分短縮だった。
オノさん以外は練習方法に問題ありかもしれない。
※オノさんの練習は『肝臓』を鍛えることからはじめるらしい?

レース後、自転車を車に放り込み速攻で帰宅、なんと法定速度で走って12時01分に帰り着いた。
家族はバスハイクで山梨に「サクランボ狩り」に行っている。

そこで、すぐに洗濯をし、自転車を清掃し、ホイールを水洗いした後に完走させて収納。
とりあえず片づけてから夕食の準備を整え、5時過ぎに返ってきた家族を多摩区役所まで迎えに行った。

帰宅後、レース会場で買った吉田うどんを冷やで食べるために茹でたのだが、うどんがぶっといので時間が掛かった。
ゆで上がった?はとても腰が強く噛み応えがたっぷり、でも美味かった。

会場で提供される「吉田うどん」とは全く別物だ。
本物を提供すればもっと人気が出ると思うのだが、大半の人は「吉田うどんは不味い」と思っているに違いない。
あぁもったいない。
 
○ペダルを軽くするにはどうしたらいいの?
県立北麓公園駐車場から北麓公園に向かおうとしたとき、そばにいた女性が発した言葉だ。
こんな人が富士山を登るのか?
自転車のシフト操作もできない女性を、言葉巧みに誘い出した奴がいるんだろうな。
御愁傷様。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小沢峠サイクリング練? | トップ | 出直し練 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また非常識な事書いて (マスケン)
2015-06-15 21:37:28
呆れて何も言えません。オーベストの方々 どうにかして下さい。ちなみに08回は1時間7分38秒です。
返信する
Unknown (オーベストじゃないチーム員)
2015-06-16 07:25:12
>レースの四時間前に食事を済ますのは、アスリートとしては常識だ。

3時間前じゃなくて?
おきなわ、北海道、熊野でチームまとまって食事するときは3時間前で決まりでしたが、10年以上間違っていたのでしょうか。。。
返信する
Unknown ()
2015-06-16 19:41:11
マスケンさん
50代優勝に残された回数は4回程ですよね!
これからも40代の強い人達が、50代に上がってくると思われるので、そろそろ本気を出して練習しないとマズイですよ。(^_^X)
返信する
3時間 or 4時間 ()
2015-06-16 19:43:00
オーベストじゃないチーム員さん
単品で食べた物が胃の中に停滞する時間は・・・
糖質類 ~3時間
卵類 ~3時間
肉類・油物 ~4時間 らしい。

混在して食べた場合、停滞時間が伸びると言う。
停滞時間は「食事を終えてから」となる。

よって混在食と食事時間を加えたら4時間は必要でしょう。

みんなで食事する場合、一人で食べるより時間が掛かるはず、最低でも30分は掛かるでしょう。
また糖質、蛋白質、肉類などが含まれると消化には 3~4時間は掛かるはず。
よって4時間は必須だと思う。
まぁ、これは個々で経験していけば最適な時間が判明するでしょうね。
返信する
Unknown (オーベストじゃないチーム員)
2015-06-16 21:12:18
レース前に卵類、肉類・油物食べるのが意味不明。
終わったあと、回復の為にたんぱく質摂るのは有りだけど、走る前はどう考えても素人。

短時間のヒルクライムなら尚更。
返信する
Unknown ()
2015-06-16 21:41:24
オーベストじゃないチーム員さん
私は手作りのお稲荷さんだけですが・・・。
ちなみに「何を食べても強い人は強い」ので、食物については自己満足で良いのでは?

ちなみに回復のために一番必要なのは糖質ですよ。
それで筋肉の分解を防ぐのです。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事