果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

最近の作業と五雨の俳句集「気まぐれ」

2018年08月22日 11時57分05秒 | 日記・エッセイ・コラム
温室みかんの収穫も残りわずか。
高温のため着色は芳しくなく、初めての経験である。
台風12号でかなりの枝が折れてしまっている日南の姫の仕上げ摘果をしている。
着果2年目なので枝の分岐角度が小さいため、
みかんの重さをうまく逃がすことができず折れてしまう。
あまりの暑さに日焼けみかんも多い。
その日焼けみかんと風で擦れてしまった名誉の負傷みかんを落としていく。
ついでに枝支えをしながら、蔓性の雑草を取っていく。
あと1ヶ月もしないうちに収穫になると予測しているが、さて!どうなるだろう。
台風20号も心配な進路となってきている。
無農薬レモンと無農薬レモネーディアは今のところ順調。
今年から名誉の負傷をさせないように、レモンの表面をアルカリにもっていっている。
化学処理していないドイツ製のCaの散布、
はてさて最後まで乗り切れるかは誰も知らないところである。

ここ何年かは農作業の一瞬の合間に、句を詠むことが脳を快適運転させてくれる。
今まで培ってきた様々な経験や考え方が、自然の見方を変えてくれ、
思いも寄らない発見をすることも多い。

だいぶ前であるが、精文館書店の郷土の本のコーナーで、
五雨の俳句集「気まぐれ」を手に取って開くと、
興味を持っているダムの句が現れたので、即買い。
何度も目を通すと自身の感性にぴったりくるものが散見される。
五雨先生曰く、「俳句は主観と客観の〈あわい〉に存在するものを提示する文芸」だと。
確かにとりようによって、究極までそぎ落とされた句中に、
見いだすものは人それぞれだと私も思うし、五眼で見ればさらに広がる。
そんな俳句集を読んでいると、ついお目にかかりたくなり会わせていただけることに。
私が気に入った句を示し、五雨先生に解説してもらった。
そして、私が1番気に入ったと言った句を東京簾とともにいただく。
裏読みが先生と同じでとてもうれしかった。

河合果樹園 http://kawaikajuen.jp/






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戒めの言葉とハリガネムシ | トップ | レモン料理&レモネードの提... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事