果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

PASSIONとベルカント営業再開

2021年02月26日 18時21分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

満開になった河津桜に冷たい雨が悪戯をしているように見える。
花弁の色も鮮やかになってきて、天気の良い日に風に乗って散る様子を想像する。
露地みかんの剪定を少し根を詰めてやっただけで、
肩の血行不良で頭が重くなってしまった。
やはりペースはゆっくりにしなければと反省をするが、
夢中になってやっているとついつい忘れてしまう。
そろそろ頼んである苗木が届かないかと気を揉むのも例年のこと。
夢を植えると多くの人から言われるが、
裏を返せばPASSIONのもう一つの意味にも思える。
ただやはり夢は楽しい。

初恋レモンプロジェクトで長いこと一緒に活動しているベルカントの高橋くんのお店が
とうとうひな祭りを前に再オープンする。
コロナ禍の中感染という試練に、お客様を始め多くの関係者への告知は早く、
インスタなどではお店の愛され度がよく分かるほどのコメント。
初恋レモンプロジェクトとしても何か応援できないかと相談した結果、
3月3日の本オープンの日に、ケーキを買ってくださったお客様に、
河合果樹園の新商品のベルガモット物語BLUE ISLANDを
ワンパーティー1本を(さくらFOODSさんも何かあるよ!)プレゼントすることになった。
ベルガモット物語BLUE ISLANDは青島みかんの果汁に
皮ごと搾ったベルガモット果汁を少量入れたもの。
ベルガモットの持つ抗酸化力と不思議な香りが、
青島みかんの果汁にコクを与えてくれる。
持つべきものは友、いつも逆の立場で考えてしまう自分がいる。
彼の作るケーキは秀逸だが、それを作っている彼がまた秀逸!
行き着くところは作り手の技術でないところにあると、
大河内傳二郎の言葉をつぶやいてみる。

河合果樹園


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空っ風と青島みかん&ベルガ... | トップ | 暖かさと美味いJaaとシト... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3月3日のベルカントさんの件 (管理人)
2021-03-01 20:48:00
先日お伝えしたベルカントさんの再オープンで、3月3日にケーキをお買い上げの方にベルガモット 物語を先着50名の方にプレゼントとお伝えしましたが!なんと初恋レモンプロジェクトの他のメンバーもあれこれと協力してくれることになりました。お好きな商品をおひとつ選んでいただく方式に変更となりました。
ホテルアークリッシュ豊橋さんからは牛三河カレー!
さくらFOODSさんからは胡麻団子!
プレインカンパニーさんからはオリーブオイル!
エスフーズさんからは桃ジャム!
ビオックさんからは初恋レモン甘酒!
河合果樹園からはベルガモット 物語ジュース!
おぜん屋さんとのんちゃんはお手伝い!
井上さんはネットでの買い支え!
皆さんのお越しをシトラスリボンをつけてお待ちしています。シトラスリボンはグラトンさんからご提供いただきました。感謝!
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事