果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

サッカー日本代表と農業

2011年01月25日 20時19分34秒 | インポート

今日はアジアカップ準決勝日本と韓国が戦う。
以前とは比べものにならないほど個人の展開力があがり、
組織力の上に能力のスペースができてきたと思う。
個人技を抑えることがチームプレーだという時代から、
個人技を生かして局面を打破するチームプレーの時代に変わってきた。

頂点を目指すのであればやはり、スーパースターが必要なのだ。
今日は誰にスポットライトが当たるのか、勝ち負けを超えて楽しみにしている。

農業会にも局面を個の力で打開する時期が、流れの中で更に強まりそうである。
そのやり方は千差万別であるところが分かりづらいところとなり、
コーチ側の人たちもどうも向上策に手を焼いているような気がする。
講演などで「なぜもっとこういう風にやらないのか?」と叱咤激励する場面に遭遇するが
そこにはそうできる人が少ないという認識を隅に追いやっての話のような気がする。
みんなができないから成り立つ話だと言うことを、私たちも気づいていいのでは。
流れの中で局面は日々変わる、さて誰がゴールを上げ続けるか。
今日の試合は戦略を持って自分たちが戦っていると置き換えると、
普段のフリーランニングあっての勝利だとわかるはずだ。

2時間後、サポーターに徹して応援です!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会と穀物大作戦! | トップ | 豊橋田原食育推進フォーラム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事