karin's English Writing

karin's English Writing

Tell Me Why

2007-03-02 23:10:28 | ノンジャンル
When I was looking up at the blue skies,
I was surprised to find myself singing a song
which I had learned on the radio English
Conversation program.

It was the first English song I learned in my life.
I used to listen to the radio English program
every morning, when I was a junior high student.

In those days there was no TV in my hometown.
Radio was everything. The song became my favorite.

I sang the song again and again.
I'll remember the song as long as I live.

Tell me why the stars do shine
Tell me why the ivies twine
Tell me why the skies are blue
And I will tell you just why I love you




8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (voyager036)
2007-03-03 00:23:46
懐かしく感じたのではないですか。
どんな歌なのかな?
返信する
Unknown (karin)
2007-03-03 09:06:09
voyager036さん おはようございます

私が中学生のときにラジオの英会話の番組を聴いていて覚えた最初の英語の歌でした。

当時はまだ英語は「選択科目」でした。ラジオ番組も現在のように「基礎英語」などなかったので、理解できないままですが、ただ好きで聞いていたのですね。そういえばテキストなども買っていなかったような、、、

これはとても歌いやすくてすぐに覚えられました。
ああ、メロディを伝えられなくて残念!可愛い歌です。

教えて、星はなぜきらめくの?
教えて、つたはなぜ巻きつくの?
教えて、空はなぜ青いの?

そしたら、私もあなたのこと、
好きなわけを教えてあげる」

Have a nice weekend.
返信する
Unknown (あんじゅな)
2007-03-03 22:48:18
karinさん、こんばんは^^

懐かしい曲ですね^^?

やさしくて綺麗な詩ですね。

そういえば私も学生時代、ラジオ随分聴きました。
私は、FENをすきでよくかけてました。何言ってるかわかりませんでしたが(^^;

中学生で英語の放送を聴いていたなんて、やっぱりkarinさんは先進的な方なんですね^^。今でも変わらずいつだって開いたみずみずしい感性を持っていらっしゃる。素敵なことです^^。

気がつくと想い出の歌を口ずさんでいるということは、心がウキウキしていたってことですね^^?
返信する
Unknown (karin)
2007-03-03 23:37:29
あんじゅなさん こんばんは

この青空、とても静かで優しい青空でした。何か故郷の空を見ているような気分になりました。「青い空、どうして青く見えるんだっけ?」などと考えながら歩いていましたら、いつの間にかこの歌を歌っている自分に気付いてびっくりしました。

中学1年生で選択科目の英語(当時、英語は必修科目でありませんでした)を選択して習い始めた時、世界が広がったように感じました。何か未知の世界に足を踏み入れたようでワクワクしました。

テレビもない、外国の方にもお会いしたことがない、映画館もないので外国の映画を観たことがない、、、そんな私は英語学習に夢中になりました。ラジオで英会話番組があることを知ってすぐに聞き始めました。何でも真似をして一生懸命覚えようとしていました。いや~、純粋・純真な中学生でしたねぇ、、、、昭和30年のことでございます(^^)。

今は声帯を傷めてしまってよく声がでませんが、私は嬉しいときも寂しいときもよく歌を口ずさんでいます。歌が大好きです。あんじゅなさん、ライブ、楽しみにしています。 ありがとうございました。
返信する
Unknown (shunran)
2007-03-04 00:10:00
karinさん、ラジオは学校以外で学べるところですし、解説がとても親切で楽しかったです。
夜になりますとラジオ講座があって私もいつも聴いていました。

でもいつの間にか寝ていたことも再々、やっぱりその当時からいい加減だったのかなー

主人が退院しました時、外へ出まして空を見上げますと
秋の空が真っ青で街路樹の葉が太陽に照らされてキラキラ光っていて
すごーく綺麗な景色、今でも鮮明に思い出します。
詩を詠めたら、この気持ちを伝えられるのにとも思ったのでした。

返信する
Unknown (karin)
2007-03-04 10:37:49
shunranさん おはようございます

ラジオ講座、懐かしいですね。私は夜のラジオ講座で勉強をしたことがなくて、朝の午前6時からの英会話だけ中学生のときから聴いていました。高校の頃は「百万人の英語」なんていうのがありましたねぇ。あれはラジオ講座の名前だったのか、参考書の名前だったのか、、、ああ、みんな忘れてしまいました。

当時、故郷では集団就職の時代で、高校に進学する女子学生は少なく、大学まで進学するということは私自身も考えていませんでした。高校2年生の終わり頃にどうしても英語をもっと勉強したくて、両親に頼んでようやく進学が許されて、受験勉強を始めました。経済的に苦しい中、進学させてくれた両親に本当に感謝しています。

いろいろな空を見ながら今日まで生きてきて、、、、特別の日の空を忘れることはできませんね。よい思い出を懐かしみながら生きていきましょうね。

Have a nice day. ありがとうございました。
返信する
Unknown (Hanna-Danna)
2007-03-05 15:49:56
幼稚園のころ、ティンクル・ティンクル・リールース・ター……という曲を習いました (^_^)。
これがわたしにとっての初めての英語の曲です。

ハウワイ・ワンダー・ワッチュー・アーとか、
大工はダイヤモンド・インダスカイとか、
英語を知らないもんですから、聞いた通りに歌おうと一生懸命でした。
返信する
Unknown (karin)
2007-03-05 21:52:29
Hanna-Dannaさん こんばんは

英語に触れたのが早かったのですね(^^)。そうですね、娘が幼い頃、幼稚園では英語を教えているところもありましたね。耳で覚える時期ですから、聞こえるままに覚えていくのですね。

「大工はダイヤモンド・インダスカイ」、、、Hanna-Dannaさん、本当に耳がよくいらっしゃいますね。こんな風に聞き取れたら素晴らしいと思います(^^)。

幼稚園、、、私の時代、私の故郷にはなかったような気がします。いずれにしましても、私は幼稚園も保育園も通いませんでした。小学校で、自分の書いた文字が、ちゃんと人に伝わったときの感動を今でも覚えています。のんきな時代でしたねぇ。

ありがとうございました。
返信する