karin's English Writing

karin's English Writing

to the Suntory Museum of Art

2016-12-20 20:08:00 | ノンジャンル
Last Saturday Mrs. M and I went
to the Suntory Museum of Art in Tokyo Midtown.



This time we enjoyed Japanese paintings painted by
Akita samurai painters in Edo period.(秋田の武士兼画家)



Have you ever heard of 秋田蘭画 ? No, I haven't.

It is a school of paintings in Edo period
which lasted only for 7 years or so in Akita-ken.

蘭画 means Dutch-style paintings.

The basic difference between 蘭画 and Japanese traditional
paintings is the use of perspective.(遠近法)

I'm sorry I don't understand 秋田蘭画 very well
but I enjoyed the paintings of 小田野直武(1749~1780).



Anyway, 小田野直武 was the leader of 秋田蘭画.

I was surprised to know that he drew illustrations in 解体新書.

His paintings are real and have something calm.
His paintings calm the soul.
I was deeply impressed by his paintings.

Mrs. M and I had a late lunch at 酢重ダイニング六角.

I was happy I had an appetite enough to eat two thirds
of the lunch set!



We enjoyed talking a lot as we always do whenever we meet.

Thank you very much, Mrs. M!
See you around.


23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (karin)
2016-12-26 21:51:15
haruchanさん こんばんは

私も小田野直武と秋田蘭画のことは今回初めて知りました。知らなかったことを知る、って楽しいですね。

リーフレットには「小田野直武は秋田藩角館生まれの武士で。20代半ばで江戸に出て平賀源内の下で蘭学者たちと交流し、『解体新書』の図を描く。秋田蘭画のパイオニア」と書かれています。

それにしても32年という短い人生だったのに、歴史にその名を残すほどのことを成しているのですからすごいですね!

ありがとうございました。
返信する
Unknown (haruchan)
2016-12-25 22:24:08
今晩は。

karinさんにはいつも私を知らない世界に導いて下さって感謝しています。秋田蘭画も小野田直武もしりませんでした。

解体新書の挿絵を描いた方なのですねー。
遠近法が巧みですね!

karinさんが惹きつけられたのも分かるような気がいたします。

ご紹介有難うございました。
返信する
Unknown (karin)
2016-12-25 20:20:30
笑子さん こんばんは

私は最近はイルミネーションを見に出かけていませんが、夜のミッドタウンは大混雑なのですね。「小田野直武と秋田蘭画」展に行ったとき、お庭をまわって電線や電球を巻き付けられている木々を見てきましたが、昼間見るとかわいそうですね(^_^;)。

今日は年末の大掃除をなさったのですね。お疲れさまでした!ご主人さまがいらしたら力仕事は手伝っていただけたのでしょうが、バイクの練習もお休みできないことですものね。笑子さん、よく頑張りましたね。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (笑子)
2016-12-25 18:01:23
こんばんは(*^-^*)

23日に六本木に行ってミッドタウンのイルミネーションを
見たのですが大混雑で人疲れしてしまいました~(;'∀')

このような催し物があることも知らず・・・・でした

お食事、美味しくいただけたようで本当によかったです

私は今日は掃除を頑張ってクタクタで
クリスマスとは無縁の1日を送ってます

主人はバイクの練習に逃げ出しました(笑)
返信する
Unknown (karin)
2016-12-25 10:44:06
地理佐渡..さん おはようございます

秋田蘭画、小田野直武、、、検索しますといろいろと知ることができます。インターネットで検索すると、みなさん、いろいろなことをご存じでこうしてアップしていることに驚きます。

私も現役で忙しく働いている頃はこういう時間はとれなかったですね。退職して東京に来てから、先ず美術館めぐり、コンサート、劇団四季、有名人(^^)の舞台鑑賞、、、と夢中でした。

その後はボランティア、山歩き、海外旅行、国内旅行、、、とたった一人で自由気ままに行動していましたねぇ。その間に0.5歳だった孫娘が17歳になりました。今、やりたいことは全部やったという気持ちです。これではいけませんね(^_^;)。

Have a nice day.

ありがとうございました。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2016-12-25 07:06:25
おはようございます。

秋田蘭画。初めて聞く名前です。
興味ありますねぇ。ネットで調べ
ると色々出てくるかも知れないで
すね。仕事に追われていますが、
たまにはこうした企画にふれあい
たいものです。


返信する
Unknown (karin)
2016-12-23 22:17:05
ringoさん こんばんは

昔からの友人であるM夫人と一緒ですと、体調が悪くなっても理解していただけるので安心です。今回のランチ、鮭の味噌漬けはとても美味しく頂きました。鮭だけでお腹がいっぱいになるくらいにボリュームがありました。あ、野沢菜の漬物も美味しく頂きました。

今回の「世界に挑んだ7年:小田野直武と秋田蘭画」展は私も知らなかったので関心を持って鑑賞しました。はい、小田野直武は解体新書の図(挿絵)を描いた絵師とのことです。図は歴史の教科書に載っていた「解体新書」で見たことがあっても、画家の名前は書いてなかったかもしれませんね。私にとっては発見の多い楽しい美術観賞でした。

ありがとうございました。おやすみなさいませ
返信する
Unknown (ringo)
2016-12-23 21:33:31
karinさん
こんばんは。
M婦人とサントリー美術館へ行かれて、小田野直武という方の秋田蘭画をご覧になられたのですね。
私は、小野田直武も秋田蘭画も知りませんでした。
解体新書の図を描いた方なのですか。
少し知識が増えました。ありがとうございます。

酢重ダイニング六角でのランチは、少量で胃腸にやさしいメニューですね。焼き魚が美味しそうです。
来年も、Mさんと楽しく美術館めぐりを楽しんでくださいね。

返信する
Unknown (karin)
2016-12-23 09:28:08
しょこらろーずさん おはようございます

楽しいクリスマス会でした。アメリカ人の先生の指導力、性格の明るさ、大きな声での分かり易い英語、、、クリスマス会もいろいろな楽しみ方がありますね。会員が9名、というのもちょうどよい人数ですね。60歳から86歳までの女性ばかりです。

機会があればM夫人といろいろな画家の作品を楽しんでいます。画家の意図を推察するのは私たちにはできないので、自分なりに楽しんでいます。残り少なってきた人生(M夫人は2歳後輩ですが)、その瞬間を楽しみながら生きようね、と話しています。

外出するときは食事が楽しみで、精一杯の贅沢をしたものですが、体調を崩して以来、食事のことが一番不安になり食べられるものを探すのが大変です。M夫人はそこを理解してくださるので感謝しています。私の症状を私は「老人性つわり」と名付けているのですが(^_^;)、やはり年齢からくるものでしょうね。

Have a nice day.

ありがとうございました。
返信する
Unknown (しょこらろーず)
2016-12-23 07:23:13
おはようございます。
英会話もクリスマス会も楽しそうですね。
若返りました。
小田野直武、秋田蘭画全く知りません。解体新書の
図を描くのですか。難しいですね。

食事もちょっと食べる事が出来てよかったです。

酢重ダイニング六角もはじめて聞きます。
返信する
Unknown (karin)
2016-12-22 17:27:40
地理佐渡..さん こんばんは

小千谷市、、、実はこちらも思い出、それも切ない思い出のある地でした。小千谷市内の街中しか行ったことがなかったので、山本山からの素晴らし山並みをお写真で拝見して何故か胸が一杯になりました。

先ほど栃尾の姉と電話で話しましたが、先ほどから雨になったようですね。東京小平は午前中から降り始めました。姉もこれからお天気が荒れそう、、、と心配していました。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2016-12-22 17:20:24
よしえさん こんばんは

「小田野直武は秋田藩角館生まれの武士で。20代半ばで江戸に出て平賀源内の下で蘭学者たちと交流し、『解体新書』の図を描く。秋田蘭画のパイオニア」とリーフレットに説明が書かれています。

遠近法を導入、空白部分を残さず全部色を塗るとか、、、今までの伝統的な日本画と異なる画法を取り入れたようです。

このランチセットの鮭の味噌漬けが大好きで、いつもこれを注文してしまいます。鮭と野沢菜の漬物だけは全部頂きました。

私はクリスチャンではありませんが、こうしてアメリカ人と一緒にクリスマス会を楽しことができてとても嬉しかったです。先生もとっても楽しそうでした。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2016-12-22 17:09:54
エンピロさん こんばんは

私も小田野直武の名前や秋田蘭画のことなどを知らなかったので、大いなる関心をもってサントリー美術館に出かけました。

大好きな画家、有名な画家の美術展もいいですが、全く知らなかった画家との出逢いも嬉しいものですね。「そっか~、そうなの、そうだったの!」と言いながら観てまわりました。

M夫人とは、彼女が東京で暮らすようになったここ数年、一ヶ月に一回会うことにしています。ちょっと体調を崩してすぐに疲れる私に同行してくれる友人に感謝しています。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2016-12-22 06:59:15
おはようございます。

お越し頂きありがとうございました。
昨日から場を小千谷市に移しました。
この日は比礼の棚田も早朝撮影して
いたんですよ。

さて、今日は後々荒れる天候とのこと。
気になります。

返信する
Unknown (よしえ)
2016-12-21 23:59:58
karinさん、こんにちは!

小田野直武は江戸時代に生きた、西洋の画風を取り入れた画家さんなんですか?
そんな展示会は興味深いですね。
今も日本画と洋画の良さを生かした画風の画家さんはいらっしゃると思いますが、
やはりそれとも違うのでしょうね。
いつも個性的な展示会に行かれて、ご紹介下さってありがとうございます。

わ~美味しそう!!
シンプルに見えますが、
こうゆう和食、最近一番食べたくなります。

英会話の先生とのクリスマスパーティー楽しそうですね。
カードはユニークなアイデアで微笑ましいです。
先生はとっても喜ばれたと思います。
返信する
Unknown (karin)
2016-12-21 21:24:48
attchanさん こんばんは

こうして外出できて食事も徐々にたくさん食べられるようになって嬉しく思っています。

私も小田野直武の名前は知らなかったです。解体新書の挿絵を描いた絵師だったのですね。32年の短い人生であってもこうした歴史にのこる作品を描いていたことにまた感動しました。

今日は冬至、冬の真ん中の日というのに、この春のような暖かさに驚いてしまいました。お風呂に柚子をいれるのは忘れてしまいましたが、かぼちゃの煮物を夕食にいただきました。

お互いに健康で新年を迎えましょうね。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (attchan)
2016-12-21 19:31:41
karinさん こんばんは

Mさんとご一緒にサントリー美術館にお出掛けされたのですね。

小田野直武の名前は知りませんでしたのでネットで
調べてみました。
早逝でしたが素晴らしい作品が遺されているのですね。

貴重な絵画展を紹介下さりありがとうございました。
karinさんの食欲も戻って来つつあるようで嬉しく
思います。
今日は冬至ですね。
柚子湯に浸かって温まり風邪をひかないようにしましょうね。
返信する
Unknown (karin)
2016-12-21 18:12:10
Hanna-Dannaさん こんばんは

ご心配いただきありがとうございます。Hanna-Dannaさんも眼鏡が調整できるまでが大変なのですね。とにかく手術そのものが順調に進み予後もよくて、手術前よりも視力が出ているのですから本当によかったです。焦らずに視力が安定する日をお待ちくださいね。

実は私も歳のせいもあろうかと思いますが、視力が弱くて眼鏡では調整できないと言われています。展示作品は見えるのですが、作品の説明文はガラスに頭をつけるほどに近づかないと読むことができません。それで観客が多いと読めないこともありますが、作品を見て周るだけでも楽しいです。

今日は冬至というのに春のように暖かい一日でした。それでも私は厚いコートを着用して娘の家に2往復したのでした。脱ぐと寒く感じるのですから困ったものです。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2016-12-21 17:58:50
地理佐渡..さん こんばんは

解体新書の挿絵は記憶がありますが、それを描いた方が小田野直武という秋田武士で絵師だったことは全く存じませんでした。それどころか小田野直武という名前も初めて聞き興味を持ちました。

小田野直武は32歳で亡くなっていてその死の真相ははっきりしていないようですが、、、新しい西洋の画法をとりいれてこれだけの作品を遺していることに感動しました。

今日はもう冬至ですね!早いですねぇ、、、ああ、これから雪がどうなるか、心配しています。

The sunshine felt nice in Tokyo.

ありがとうございました。
返信する
Unknown (Hanna-Danna)
2016-12-21 13:49:34
こんにちは。
お元気になられているようで、ブログ読者としても安心しております。
東京ミッドタウンは、一度訪れましたが、目の手術前だったこともあり、
展示品の詳細がよく見えなかった、という経験から、その後は訪れて
おりません。
目の手術から、左は2か月、右は1か月ほどたとうとしていますが、
まだ眼鏡を作る許可が出ない(作るのは勝手だが、視力が変わる
可能性があるので、それがマッチするかどうかは保証しない)と
医者に言われており、眼鏡が調整できれば、わたしもいろいろと
展覧会めぐりをしたいものだなあと思います。
焦らず、その時を待つことにします。
(きのうもきょうも、暖かいので、いったん着始めたコートをやめて、
背広とマフラーだけで通勤しています)
返信する
Unknown (karin)
2016-12-21 09:16:21
suzuranさん おはようございます

食欲がでてくると同時に生活も行動的になってくるようですね。でもなかなか体重が増えないので体力がありません。それでも毎日自分なりに充実していますからよしとしましょう。

サントリー美術館のある東京ミッドタウンもなかなか素敵なところです。私は体力がないので芸術鑑賞のときはそれだけですが、元気があれば散策するのもとても楽しいです。

今回は3分の2ほど食事ができて本当に嬉しかったです。ご飯は半分ほどにしていただくべきでした(^_^;)。

suzuranさんもお元気でお過ごしくださいね。

Have a nice day.

ありがとうございました。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2016-12-21 06:59:29
おはようございます。

これは面白い企画ですね。少し歴史が分かると
その絵の描かれた時代的背景も想像できますし。
なかなか芸術作品を見に行く機会が持てません。
こちらで少し拝見ですね。

さて、いよいよ冬至。あとは一日一日日が長くな
るのを待つだけです。

返信する
Unknown (suzuran)
2016-12-20 21:50:34
karinさん こんばんは

最近、意欲的に動いていらっしゃいますね
お元気な証拠だと、喜んでいます。

サントリ-美術館、素敵な所ですね
珍しい絵画を鑑賞なさって、美味しいお食事を
なさって、最高の日になりましたね。

お元気で何よりです。ありがとうございました。
お休みなさいませ。
返信する