karin's English Writing

karin's English Writing

to‘the NIKON PLAZA Shinjuku’ and ‘the Ueno Royal Museum’

2014-10-02 10:33:00 | ノンジャンル
This is the good season for enjoying art, isn’t it?

Yesterday, we, four ladies, went to ‘NIKON PLAZA Shinjuku’
to see Ms. Hiroko Yamaguchi's photos taken in Ishinomaki,
Miyagi Pref.

Ms. Yamaguchi is a member of 能楽写真家協会
and a member of 全日本写真連盟.

This time her photos were not of Noh but those of people
who survived that 311 Earthquake and are living again—
cheerfully with strong will.

The following is the message from Ms. Yamaguchi.

====================================================

山口宏子写真展 石巻より元気発信

この写真展の主人公は、皆、石巻の人たちです。
石巻は古くから漁業や水産加工業、それにかかわる産業が大きな
比重を占めてきました。

ところが、2011年3月11日午後2時46分に発生した大地震
は巨大な津波を引き起こし、東北地方は、未曾有な大被害を受けま
した。宮城県石巻市にも、死者3271人、行方不明者436人に
上り、膨大な住宅被害を伴う、大きな爪痕を残しました。
(2014年8月12日更新の石巻市の資料による)

大災害から3年半が過ぎました。災害で、尊い命を亡くされた方々
や、遺族の皆様に、心からお悔やみを申し上げます。元のように復興
するまでには、まだまだ時間がかかり、問題も山積みのことと思います。

その中で、私は2011年9月から、度々、石巻市にお邪魔して、
それぞれの場所で、前向きに歩んでおられ方々の姿に感動して、カメラ
を向けさせていただきました。

その様子をお知らせしたく、この度、小さな写真展をさせていただく
ことになりました。写真を展示させていただいた方も、今回残念ながら
写真は展示出来かった方も、優しく接して下さった石巻の方々本当に
ありがとうございました。石巻が大好きになりました。これからも、時々
お邪魔させていただき、復興の様子を見守らせて下さい。

2014年10月1日      山口宏子

=======================================================









I was deeply touched and encouraged
by each photo.

Then we went to the Ueno Royal Museum, 上野の森美術館.
We appreciated ボストン美術館浮世絵名品展「北斎」.





It was an exciting exhibition.

What a great artist Hokusai is!

I haven't seen most of his works before.

I'm sorry those works will soon go back to
Museum of Fine Arts, Boston.



19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hanna-Danna)
2014-10-02 11:07:58
おはようございます。
石巻の写真展、見ていると元気が伝わってきそうですね。
ボストンから浮世絵が来るのは、なんだか複雑な気持ちも
しますが…。
どうも老化なのか、白内障が進んでいるようで、暗い場所の
展示が多い展覧会などはどうしても避けてしまいます(よく
見えないのです)。karinさんは精力的に動き回っておられ
ますね!
返信する
Unknown (karin)
2014-10-02 11:43:39
Hanna-Dannaさん おはようございます

たった今アップしたのですが、早速のコメント、ホントにありがとうございます。

白内障が進んでいるのですか!緑内障はまだ治療方法がないようですが、白内障は昔と異なりあまり症状が進まないうちでも手術ができると聞いています。よい時代になりましたね。

私も50歳のときに眼科の開業医に「白内障が進んでいますよ。点眼薬を処方しましょう」と言われましたが、そのままお医者さんにもいかずに22年も過ぎてしまいました。

ホントに白内障なのかどうかもわかりませんが、現在もド近眼です。左右の視力の差が大きいのが困りますが、まだ歩き回れるうちは「ま、いっか~」と思っています。

Hanna-Dannaさん、お医者様によく診て頂いて、生活にご不自由のないように治療なさってくださいね。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (morinoringo)
2014-10-02 11:51:52
karinさん
こんにちは。
昨日は4人グルーブで、山口宏子写真展・石巻から元気発信を観に行かれたのですね。
石巻は漁業の盛んなところだったのに、あの大震災で大きな痛手を受けてしまいましたね。
悲しみを乗り越えて、石巻で生活する方々にエールを送っていらっしゃる山口宏子さんの写真展、私も観たいものです。
上野の森美術館にも行かれて、ボストン美術館浮世絵名品展「北斎」も、ご覧になったのですか。
北斎の作品は、戦後アメリカへ行ってしまったものが多いのですね。
ニューヨークのメトロポリタン美術館の日本コーナーにも、たくさん展示されていましたっけ。

この日もたくさん歩かれたのでしょうね。
お元気で何よりです。
返信する
Unknown (笑子)
2014-10-02 14:29:50
こんにちは
会社の営業所がいわきにあって
震災のあと避難受け入れをしたり
被害に遭った人も社内におり
震災後の凄まじさは話に聞いていましたが
実際にその現場を目にすることはありませんでした

そこへ行ってカメラを向けることは相当の覚悟があっての撮影になるでしょう
単に好奇心で撮影に行くなんて許されないことですから
そんな中で撮られた写真には多くの重たい意味があることでしょうね
復興に向け頑張る石巻のみなさんの力になる写真展なのだと思います

私の会社は震災復興住宅建設にも関わっております
被災地の復興がもっともっと進むようにお祈りしています
返信する
Unknown (karin)
2014-10-02 20:52:35
morinoringoさん こんばんは

311の大震災、寄付以外に何か直接お手伝いできることはないかといつも考えますが、私のような個人で行動するのは難しいですね。

山口さんのお写真の1枚1枚には悲しみや苦しみを持ちながらも、それを乗り越えていこうと頑張っている人たちの笑顔がありました。私も頑張らなければ、、、と逆に励まされました。

北斎の作品は素晴らしいですね。特に花の絵には驚きました。こういう作品もあったのですね。ボストン美術館に所有されていて、日本へ里帰りをするというのは、少々残念な気がしますが、アメリカに渡ったからこれだけきれいな状態で保存されて、世界の宝物になったのかもしれませんね。ニューヨークのメトロポリタン美術館にもあるのですか、、、morinoringoさんはニューヨークに行ってらしたのですものね。

昨日は乗り物でも移動が多くて、歩いたのも美術館内だけですから思ったよりも歩数は伸びていなかったです。でもこうして行動できることに感謝しております。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2014-10-02 21:15:34
笑子さん こんばんは

そうなのです、、、山口さんの撮影されたお写真の人達はみなさん、本当に優しいまなざしと笑顔で生き生きとしていらっしゃるのですが、じっと拝見していると「どんなに大変だっただろう、、、どんなに悲しかっただそう、、、どんなに苦しかっただろう、、、どんなに不安や心配があることだろう、、、」などといろいろ考えてしまって、胸がいっぱいになってしまいました。

お写真はそこに映っていないものを感じさせるものですねぇ。、心と心が通じていたからこそ、このようなお写真が撮れたのでしょうね。頑張っていらっしゃる被災者のみなさんのみならず、私たちをも勇気づけるものが写っていたように感じました。

笑子さんの会社は震災復興に関わっていらっしゃるのですね。私は「どうぞよろしくお願い致します。」とお願いせずにいられません。被災地の復興がもっともっと早く進み、被災された皆様が一日も早く前向きに笑顔で生きられる日々が来るよう心から祈っております。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (morinoringo)
2014-10-02 21:59:01
karinさん
お知らせくださって、有難うございます。
ついつい、見落としてしまっていました。
いつも、早くにコメントを書いて下さるのに、今回はどうされたのだろうと思っていたのです。
申し訳ありませんでした。
実は、昨日栗拾いに行って、栗を3㎏グラムも持ち帰ったので、今日は栗むきに夢中でした。携帯電話にも気づかず、何度も留守電が入っていたり、へまばかりしています。
言い訳になりますが、お許しくださいね。
これから返信コメントを書かせていただきます。
返信する
Unknown (karin)
2014-10-02 22:21:55
morinoringoさん こんばんは

いえいえ、誰でも見落としはあります。今回はyamanamiさまのもありましたので、つい、お知らせしてしまいました。

まぁ、栗拾い!小学生だった頃、山に行って落ちている栗を拾ってきたものですが、、、あれはもしかしたらよそのお宅の山だったかもしれません。ああ、懐かしいな。

栗をむくのは大変なのでしょう?それも秋を楽しみながらの作業、、、苦になりませんね(^^)。

おやすみなさいませ
返信する
Unknown ()
2014-10-03 22:38:34
Karinさん こんばんは♪

芸術の秋ですから美術館巡りなども良いですね。
石巻で復興に向けて頑張る人達の写真展なんですね。
応援する意味でいいことですよね。

上野の森美術館で北斎展をご覧になったのね。
実物を見る機会があり良かったですね。
返信する
Unknown (karin)
2014-10-03 23:01:51
Dear ki-san,

There are still a lot of problems unsolved
and the reconstruction is very slow to go on.

I’m afraid there are some who have already forgotten
those sufferers.

Let’s sit and stand close to the sufferers as long as possible.

Thank you.
返信する